理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

アレルギー

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 13:56:07.03 ID:???0.net

食物アレルギー事故防げ 教職員向けに手引
県教委作成
2014年5月6日(火)

食物アレルギーのある児童生徒の増加を受け、県教委は学校でのアレルギーによる事故を防ごうと、緊急時の対応例などをまとめた教職員用の手引を作成した。アレルギーのある児童生徒の把握や、教職員間で役割分担の必要性などを指摘。症状が起きたら5分以内に判断し、急性症状を緩和する注射薬エピペンを教師が適切に使用するよう促している。

県教委によると、食物アレルギーがある児童生徒は年々増える傾向にあり、2012年度は給食を提供している小、中、定時制高、特別支援学校の児童生徒の1・3%に当たる計3217人と報告された。保健室利用状況調査によると、13年度は216人(0・07%)がエピペンを処方され、そのうち3人が校内で使用したという。

続きはソースで

ソース: 茨城新聞 http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13993010661286


引用元: 【茨城】食物アレルギー事故防げ 教職員向けに手引を作成 - 県教委 [5/6]


「【茨城】食物アレルギー事故防げ 教職員向けに手引を作成 - 県教委 [5/6]」についての続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: Hi everyone! ★@\(^o^)/ 2014/05/03(土) 10:58:45.70 ID:???0.net

 福岡市は3日、微小粒子状物質「PM2・5」の大気1立方メートル当たりの1日平均濃度が国の環境基準値(35マイクログラム)を超え、44・6マイクログラムになるとの予測を発表した。

続きはソースで

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050301000864.html
~~引用ここまで~~



引用元: 【福岡】福岡市、PM2・5で注意喚起…濃度が国の環境基準値超える、「外出時にはマスク着用を」


【福岡】福岡市、PM2・5で注意喚起…濃度が国の環境基準値超える、「外出時にはマスク着用を」の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: ( ´`ω´) ★@\(^o^)/ 2014/04/12(土) 02:22:37.92 ID:???.net

■死細胞から放出されるDNAがアレルギー反応を引き起こす原因だった [14/04/11]

 大阪大学(阪大)は、死細胞から放出されるDNAがアレルギー反応を引き起こす炎症性T細胞の分化を誘導することを発見したと発表した。

同成果は、同大免疫学フロンティア研究センター(WPI-IFReC)の斉藤隆 教授(理化学研究所統合生命医科学研究センターグループディレクター)らによるもの。
詳細は「Nature Communications」オンライン版に掲載された。

生物の免疫システムは、自己と異物を見分け、病原体を排除する仕組みだが、花粉などの病原体ではない異物に対して過剰に反応すると、花粉症などのアレルギー疾患が発症することとなる。アレルギーの発症にはヘルパーT細胞の1つ「Th2細胞」が、重要な役割を果たしていることが知られている。仕組みとしては、抗原にさらされたことがないT細胞(ナイーブT細胞)が花粉などの抗原に反応することでTh2細胞に分化するところまでは分かっていたが、その詳細な分化メカニズムは不明のままであった。

そこで今回研究グループは、その仕組みの検討を行った。具体的には、核酸(DNAやRNA)がT細胞の機能に及ぼす影響を調べたところ、自分の細胞由来の核酸が、ヒストンまたは抗菌ペプチドと複合体を形成することにより、T細胞の活性化を増強することを発見した。また、核酸による刺激が、ナイーブT細胞からTh2細胞への分化を強く促進することも確認したという。

続きはソースで
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/11/287/
http://news.mynavi.jp/ マイナビニュース [14/04/11] 配信
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1392821881/258 依頼

アレルギー反応を引き起こす新たな誘導因子を発見 (斉藤 教授)
http://www.ifrec.osaka-u.ac.jp/jpn/research/2014/04/20140410-natcommun-saito.php
大阪大学免疫学フロンティア研究センター
http://www.ifrec.osaka-u.ac.jp/index.php

Nucleic acid sensing by T cells initiates Th2 cell differentiation
Takayuki Imanishi, Chitose Ishihara, Takashi Saito et al.
http://www.nature.com/ncomms/2014/140410/ncomms4566/full/ncomms4566.html
Nature Communications
http://www.nature.com/ncomms/index.html

~~引用ここまで~~


引用元: 【免疫学】死細胞から放出されるDNAがアレルギー反応を引き起こす原因だった[14/04/11]


死細胞から放出されるDNAがアレルギー反応を引き起こす原因だった[14/04/11]の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 山桜桃◆QslEyU0QRvrR 2014/04/09(水)21:40:43 ID:kBgY7yuMg

卵や牛乳など、アレルゲンを使わないアイスクリームが誕生した。
甘みやとろみは米でつけているのが特徴。

開発したのは神戸市中央区にある給食会社のハートスフードクリエーツ。
一年がかりで開発した。

ニュース原文、写真は元サイトで
お米でアイス アレルギー原因食物使わず ハートスフード
神戸新聞 2014/04/08
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201404/0006845849.shtml



アレルゲンを使わないアイス誕生の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ほいみ◆FTfriATrNMf4 2014/04/05(土)09:21:35 ID:SP4ralIX6

<ご飯食べれば花粉症が治る>

国民の二~三割が悩むスギ花粉症。(略)
医療費は年二千三百億円程度とされ、家計にも国の財政にも負担となっている。
農業生物資源研究所(茨城県つくば市)が研究するのは一度治せば花粉を浴びても発症しなくなる原因治療(根治治療)だ。
コシヒカリの遺伝子に花粉症の原因物質を組み込み、これを半年ほど「一日一膳」食べれば免疫がつき、アレルギー反応が起きなくなる。
「現在の根治療法は花粉エキスの注射を打つか、舌下にエキスを垂らす方法で数年かかる。ご飯を食べるだけなら簡単です」。
(略)
◆遺伝子組み換え利用 「食べる薬」開発加速
約三百匹の野生のサルを餌付けする「淡路島モンキーセンター」(兵庫県)。
農業生物資源研の高野誠氏は花粉症に苦しむサルに「スギ花粉症治療米」を与える実験をしている。
「血液を調べるとアレルギー症状を起こすヒスタミンが減っており、有効性は確認できた」という。自身も花粉症の高野氏は「安全性審査などが順調に進めば十年弱で医薬品として認可される」と意気込む。
(略)
すでに市販の例も。先月、イチゴが原料の犬の歯周病の治療薬が発売された。
北海道の農薬会社「ホクサン」と産業技術総合研究所(産総研)などの共同開発。
GM植物が原料の動物用薬品の商品化は世界初だ。
国内の犬の八割以上がかかる歯周病。心臓疾患も起こす怖い病気だが、従来は全身麻酔で歯こうを削るしかなかった。
「新薬は粉末状のGMイチゴを自宅で週二回、愛犬の患部に塗れば五週間で完治する。
犬の負担は軽く、治療代も安い」(松村健・産総研植物分子工学研究グループ長)。研究所の植物工場で年間百万匹分のイチゴを栽培、薬は動物病院で処方する。
(略)
GM治療薬の原料作物は自然界には存在しない。
拡散した場合、自然の植物との交配で新しい特性を持つ植物を生み生態系への悪影響を及ぼす可能性がある。
実際、国の調査では輸入したGMトウモロコシが熊本・八代港で自生しているのが確認されたこともあり、自然界への拡散を防ぐ仕組みをつくれるかがカギだ。

<全文を読むにはこちら↓>
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014040302000138.html
<ホクサン・インターベリーαのページ>
http://www.hokusan-kk.jp/info/index.html


言語補足□
『GM植物』…遺伝子組み換え作物。英語の genetically modified organism からGM作物、GMOとも呼ばれることがある

関連>最新の花粉症対策である「舌下免疫治療法」、6月より保険適用内に
http://newclassic.jp/archives/9980



ご飯食べれば花粉症が治るの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
花粉症対策にプロポリスとハーブティー フランス流のアレルギー克服法

【引用元:2014.03.22 ウートピ】


0: 理系ニュース∞0000/0/0(水) 00:00:00.00 ID:rikeinews

私はある時を境に急にくしゃみや鼻水が出始めて、花粉症になったんだと自覚しました。
花粉症になったのは成人してからでしょうかね?
10代の頃は花粉症など無縁の存在だったのですが・・・

花粉症とは言っても、ほとんど症状が出ない年もあれば、症状が止まらない年もありますね。
しかし、幸いな事にそこまで症状が重くないのが唯一の救いですね。

今まで花粉症に効くと言われているものを、結構試して来ましたけどどれも気休めにしかなりませんでしたね。

今回この記事で紹介されているのは、プロポリスのスプレーとハーブティーと体調管理ですが効果はどうなんでしょう?

スプレーは色んなスプレータイプのものがありますが、毎日使っているとすぐなくなるし毎年買うのもちょっと財布が・・・
ハーブティーも試したことがありますが、種類がいっぱいあってどれが本当に効くかわからないですし、クセのある味がちょっと苦手なんですよね。

最後に紹介されている、野菜で体調を整えるというのが一番現実的ですかね。
食事は毎日するものですし、その食事にちょっと気を使うだけでいいので簡単ですし。

何々が効くと言われても効果は人それぞれだと思うので、花粉症で悩んでいる人は自分にあった対策が見つかるといいですね。 

【花粉症対策にプロポリスとハーブティー フランス流のアレルギー克服法】についての続きを読む

このページのトップヘ