理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

エベレスト

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/01/25(水) 17:08:11.66 ID:CAP_USER9
【AFP=時事】
世界最高峰エベレスト(Mount Everest)の高さが2015年に発生した大地震で低くなったかどうかを調べるため、再測量が実施されることになった。
インド測量局の局長が24日、明らかにした。専門家チームが隣国のネパールへ派遣される予定だという。

2015年4月、ネパールで発生したマグニチュード(M)7.8の大地震では数千人が犠牲となった他、首都カトマンズ(Kathmandu)の地下の地盤が南方へ約3メートル移動するなど、国内の地形に大きな影響を及ぼした。

またこの地震の衝撃により、公式には標高8848メートルとされるエベレストが数ミリから1インチ(約2.54センチ)程度低くなったとする衛星観測によるデータがあったことから、専門家らの間でエベレストの高さについて議論となっており、再測量が行われることになった。

PTI通信(Press Trust of India)が測量局局長の話として報じたところによると、局長は「われわれはエベレストを測量する」と述べ、専門家チームが2か月後に出発する予定だと明らかにしたという。測量には1か月ほどかかり、公式発表にはさらに2週間ほどを要するという。【翻訳編集】 AFPBB News

Yahoo(AFP=時事1/24(火) 21:25配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170124-00000043-jij_afp-env
ダウンロード (1)


引用元: 【海外】大地震で1インチ(約2.54センチ)低くなった?専門家らの間で議論 エベレストを再測量へ [無断転載禁止]©2ch.net

大地震で1インチ(約2.54センチ)低くなった?専門家らの間で議論 エベレストを再測量への続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/06/22(月) 12:50:29.38 ID:???.net
エベレストが地震で3センチ反転、標高は変わらず | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/b/061900013/

画像
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/b/061900013/ph_thumb.jpg
4月の地震後、エベレストの位置は少し動いたものの、標高は変わっていなかった。(PHOTOGRAPH BY ADEEL HALIM/BLOOMBERG VIA GETTY IMAGES)


 4月に甚大な被害をもたらしたネパール地震以降、地質学者の間でエベレストの標高について議論が重ねられてきた。当初は世界最高峰が1メートル前後高くなった、あるいは低くなったとする報道がなされたが、その数値はすぐ10センチほどに下方修正された。(参考記事:「エベレストの標高が変化? ネパール地震」)

 そんななか、中国の科学者が6月15日、マグニチュード7.8の地震でエベレストは南西方向に3センチ動いたが、標高は変わらなかったとする観測結果を発表した。

 米国、欧州、中国の科学者が地震からずっと調査にあたってきたが、どうやら標高は大きな影響を受けなかったとする統一見解が形成されつつあるようだ。これらの研究は、標高の変遷を記録するだけでなく、プレートの動きを理解することで、今後の地震予測の精度を高めることを目的としている。


北東から南西へ

 中国のレポートによると、4月の地震でエベレストの移動方向が反転し、9カ月前とほぼ同じ位置に戻ったという。

 この結果は、2005年にエベレストに設置された衛星マッピングシステムの観測装置によるデータに基づくものだ。

続きはソースで

ダウンロード (1)

引用元: 【地震学】エベレストが4月のネパール地震で9カ月前とほぼ同じ位置に戻ったことが判明 標高は変わらず

エベレストが4月のネパール地震で9カ月前とほぼ同じ位置に戻ったことが判明 標高は変わらずの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/05/04(月) 08:18:09.45 ID:???.net
エベレストの標高が変化? ネパール地震 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/043000082/

画像
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/043000082/ph_thumb.jpg
エベレスト(写真左)とヌプツェ(右)。ネパール地震でともに移動した可能性があるが、その距離はまだ不明。(PHOTOGRAPH BY ANDY BARDON, NATIONAL GEOGRAPHIC CREATIVE)


 4月25日にネパールを襲った大地震(推定マグニチュード7.8)は、地表面に恒久的な変化をもたらしたと考えられる。これにより、エベレストの標高も変わった可能性がある。

 現在、米国地質調査所(USGS)の地質学者チームがこの問題に取り組んでいる。カリフォルニア州パサデナでUSGSとともに地震研究を行っている地球物理学者、ケネス・ハドナット氏は、5月9日までにエベレスト近くのGPS電子基準点からデータを収集する必要があると警告している。

 以降になると新しいデータが上書きされ、大地震の詳しい情報が消えてしまうためだ。データには、基準点がどの程度前後方向および上下方向に揺れ動いたかを示す情報が含まれる。そのため地質学者らは、ヘリコプターを飛ばすための資金集めに躍起になっている。計画済みの人道支援への便乗も検討中だ。

 それまでの間、ハドナット氏らは衛星データと地震データを分析し、事実関係の把握と今後の地震の可能性を検討している。まだ改良が必要だが、暫定モデルを使ったシミュレーション結果から、エベレストとその周辺エリアは、水平・垂直両方向に数cm程度移動した可能性がある。

 この結果は、英国ケンブリッジ大学の地質学者、ジェイムズ・ジャクソン氏の推定と一致する。氏はメール取材に対し、「垂直方向の動きは10cm未満と予想される。水平方向も同様」と答えた。

 震源地の東200kmにあるチベット領内のある地点は、北に2cm、東に1cm動いたことをジャクソン氏は確認している(垂直方向の移動はなかった)。エベレストも同様の可能性があるという。


真相に迫るには

 詳細を把握するため、ハドナット氏はエベレスト山頂からおよそ30km離れた谷にあるGPS基準局、「SYBC」のデータ収集を望んでいる。地震の影響で同局からデータが送られていないため、誰かが現地に飛んで、データを直接ダウンロードしなければならない。最終的には、高品質のGPSユニットを持って山頂に登ることで、詳しい情報が得られるだろう。

「単にエベレストの標高が上がった、下がった、という話をしているのではありません。地球全体で何が起こったのか、地震の背景にどんな科学があったのかを知りたいのです。たとえば、地震の影響で同エリア内の別の断層にストレスがかかっていないかを知りたい。ストレスは、新たな地震を引き起こす可能性がありますから」

 また、エベレストよりも震源地に近く、被害の大きかったカトマンズ市では、1m程度の移動があったかもしれないとハドナット氏は言う。ジャクソン氏によると、同市近郊の断層に沿った岩の動きは、3m規模だった可能性がある。

 とはいえ、地殻の変形は複雑で不均一なため、同市が単純にその分だけ移動したわけではないとジャクソン氏は警鐘を鳴らす。同市の下、あるいは近隣の地面のある部分が相対的に移動しただけなのかもしれない。

続きはソースで

1

文=Brian Clark Howard/訳=堀込泰三

引用元: 【地震学/地理学】エベレストの標高が変化? ネパール地震 真相解明のため、科学者たちがデータ収集に奔走中

エベレストの標高が変化? ネパール地震 真相解明のため、科学者たちがデータ収集に奔走中の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
エベレストに「はしご」設置を検討、混雑緩和で ネパール政府

【引用元:2014年03月18日 13:01 発信地:カトマンズ/ネパール


0: 理系ニュース∞0000/0/0(水) 00:00:00.00 ID:rikeinews

プライドの高い人なんかははしご等が設置されても使わなそう(笑)

そもそもエベレストに登頂するだけでもめちゃくちゃお金かかるよね。
チベット側かネパール側かとか、パーティーを組むとか、依頼する会社とかにもよるんだろうけど。
登頂料だけでも100万円くらいかかるって言うし。
それに登山道具なんかも合わせたら数百万円はかかりそう・・・

この検討しているはしごやロープがどの程度の規模で設置するのかわからないけど、少しでも安全に登山出来るならいいと思う。
大規模なモノになるなら費用もたくさんかかるだろうけど、登山自体がビジネスになってるとも聞くし、知名度もあるから設置費用は割りとすぐに回収出来そうな気もする。

ただ、命に係る事だからしっかりした物を設置して欲しい。

エベレストには登山途中で亡くなった人の遺体が回収出来ないままあるというから、いつか家族の元に帰れたらいいな。
中には山で死ぬことが本望という人も居るんだろうけど・・・


【エベレストに「はしご」設置を検討、混雑緩和で ネパール政府】についての続きを読む

このページのトップヘ