理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

カメラ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/12/05(金) 13:38:16.52 ID:???0.net
はやぶさ2、正常に飛行 最重要機能の作動を確認
【共同通信】 2014/12/05 12:42:39

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は5日、3日に打ち上げた小惑星探査機「はやぶさ2」の搭載機器や地上設備などの 最重要な機能が働いていることを確認し、正常に飛行していると発表した。今後さらに3カ月間、詳細な機能確認を続けるという。

JAXAは機能確認の一環として、一般からの寄付で設置した小型カメラを使い、試料採取装置を撮影した画像を公開した。宇宙航行中のはやぶさ2から届いた画像の公開は初めて。

はやぶさ2は現在、地球に近い軌道に入り太陽の周りを回っている。目標とする小惑星「1999JU3」には2018年夏ごろに到着する予定。

ソース: http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014120501001405.html

プレスリリース:
小惑星探査機「はやぶさ2」(Hayabusa2)のクリティカル運用期間の終了について
http://www.jaxa.jp/press/2014/12/20141205_hayabusa2_j.html
http://www.jaxa.jp/press/2014/12/images/20141205_hayabusa2_01.jpg
http://www.jaxa.jp/press/2014/12/images/20141205_hayabusa2_02.jpg
http://www.jaxa.jp/press/2014/12/images/20141205_hayabusa2_03.jpg
http://www.jaxa.jp/press/2014/12/images/20141205_hayabusa2_04.jpg

関連スレッド:
【社会】「はやぶさ2」打ち上げ成功 3億キロの旅へ 帰還は6年後 (動画アリ)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417599981/
【科学】「しんえん2」、深宇宙でアマチュア無線を使ったデータ通信実験成功 [14/12/05]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417752921/

引用元: 【科学】はやぶさ2、正常に飛行 寄付のカメラで撮影した画像を公開 [14/12/05]

はやぶさ2、正常に飛行 寄付のカメラで撮影した画像を公開の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/11/10(月) 16:05:03.82 ID:???*.net
8Kカメラ搭載の内視鏡で初の手術
【NHK】 2014/11/10 15:39

8K=スーパーハイビジョンの鮮明な画像で体の内部を見ることができる内視鏡が開発され、この内視鏡を使った初めての手術が10日、東京・三鷹市の杏林大学医学部付属病院で行われました。

8K=スーパーハイビジョンのカメラを搭載したこの内視鏡は、ハイビジョンカメラの16倍に当たる3300万画素の鮮明な画像で体の内部を見ることができるのが特徴です。

東京・三鷹市の杏林大学医学部付属病院の手術室にはスーパーハイビジョンの画像を映し出す大型のモニターが持ち込まれ、70歳代の男性から胆のうを摘出する手術が行われました。

手術を行った医師によりますと、今のハイビジョンの内視鏡と比べより細かい血管が見えるということで、将来的には、細かい神経を傷つけないことが求められる進行がんの患者の手術などで役立つ可能性があるということです。

その一方、この内視鏡は、まだ試作機の段階で重さがハイビジョンの10倍、また明るさが40分の1程度しかなく、改良が必要だということです。

執刀した杏林大学の森俊幸教授は「8Kは非常に細かい構造物まで見えるのが印象的だ。今後、より精度の高い手術ができる可能性があると思う」と話しています。

ソース: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141110/k10013086621000.html

引用元: 【医療】8Kカメラ搭載の内視鏡で初の手術 - 杏林大学医学部付属病院 [14/11/10]

8Kカメラ搭載の内視鏡で初の手術 - 杏林大学医学部付属病院の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/10/30(木) 23:46:49.88 ID:???.net
「半年で流星観測カメラ届ける」 ロケット爆発で千葉工大

国際宇宙ステーションへ打ち上げたロケットの爆発で、流星観測カメラ「メテオ」を失った千葉工業大惑星探査研究センター(千葉県習志野市)の松井孝典所長らが30日、大学で記者会見し「半年をめどに予備のカメラが宇宙ステーションに届くよう、準備を進めたい」と話した。

同センターによると、米航空宇宙局(NASA)は千葉工大のカメラを速やかに宇宙ステーションへ届ける義務を負っており、予備のカメラや記録装置の調整と検証が済む半年をめどに、再度打ち上げられる見込みという。
(引用ここまで 全文は記事引用元でご覧ください)

▽記事引用元
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014103001001855.html
47NEWS(http://www.47news.jp/)2014/10/30 20:34配信記事

▽関連リンク
千葉工業大学 惑星探査研究センター ニュース
「メテオ」打ち上げ失敗の記事が掲載されています。
http://www.perc.it-chiba.ac.jp/news/2014/10/post-8.html

【関連記事】
 アンタレス・ロケットが落下、爆発 無人補給機「シグナス」を搭載

引用元: 【宇宙開発】爆発で流星観測カメラ「メテオ」を失った千葉工業大「半年で流星観測カメラ届ける」

ロケット爆発で流星観測カメラ「メテオ」を失った千葉工業大「半年で流星観測カメラ届ける」の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/10/16(木) 00:07:12.83 ID:???.net
岩谷産業は10月14日、蛍石(フッ化カルシウム)の人工合成技術を世界で初めて確立したと発表した。

蛍石はカメラや天体望遠鏡の高品質レンズといった光学結晶材料として用いられる物質。
天然資源として中国から全量輸入に頼っており、品質のばらつきや価格変動が激しいため、レンズメーカーなどでは安定供給が課題となっていた。

合成したCaF2から結晶化したレンズの透過率(天然蛍石よりも高純度で透過性に優れる)岩谷産業では名古屋工業大学安井晋示准教授の技術指導を受けながら上田石灰製造とともに人工合成技術の研究開発を進め、炭酸カルシウムとフッ化水素ガスを反応させ、高純度なフッ化カルシウムを製造する技術を開発した。

粒状の炭酸カルシウムの芯までフッ化反応させる技術が大きなポイントで、合成したフッ化カルシウムは非常に高純度なものが得られた。合成フッ化カルシウムによって作成した単結晶の光透過性は光学レンズメーカーからの要求スペックをクリアしていることが確かめられ、天然蛍石に比べて優位な光吸収特性を持つという。レンズ製造においては不純物の濃度が光学性能に大きく影響するため、高純度な人工蛍石を安定供給できるメリットは非常に大きい。


蛍石合成に必要なフッ化水素(HF)を回収フロンから調達することが可能同社では、人工蛍石の量産化に目途が立ったことから、レンズメーカーおよび鉄鋼メーカーを中心に需要開拓を行い、早期の事業化を目指すとしている。また、フッ化水素はフロン(ハイドロフルオロカーボン)を分解して得られることから、各種産業で冷媒としても用いられて回収されたフロンを用いることも予定している。
http://ascii.jp/elem/000/000/943/943505/

引用元: 【技術】世界中のカメラレンズが安くなる? 岩谷産業、世界初の蛍石人工合成技術を確立

世界中のカメラレンズが安くなる? 岩谷産業、世界初の蛍石人工合成技術を確立の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/10/09(木) 15:05:05.96 ID:???0.net
英国のノーデン市の農民たちの間で恐ろしい噂が流れている。
地区ではサルに似た黒い生き物が夜な夜な徘徊し、物置小屋を破壊してはニワトリを盗んでいるという。

この前代未聞の野蛮行為をなんとかしようと、町の農民らは監視カメラを設置した。
その結果、カメラはこんな「破壊ダー」の姿をとらえた。ミラー紙が報じた。
http://youtu.be/Yg-WoZTQKBA



ウェンディー・ライトさんの話では4つ足の獣を何度か目撃し、警察に通報したものの、結局捕獲にはいたっていない。ウェンディーさんの夫の話では、獣は猫に似ており、体の大きさは羊くらいで、数十メートルの距離を一瞬のうちに駆け抜けることができるという。

10月8日 ロシアの声
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_10_08/278388975/

引用元: 【UMA】英国、農民を脅かす不審な黒い生き物…サルまたは猫に似て、体の大きさは羊くらい(動画あり)

【UMA】英国、農民を脅かす不審な黒い生き物…サルまたは猫に似て、体の大きさは羊くらい(動画あり)の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/09/12(金) 10:13:44.67 ID:???0.net
英国ウィンダミア湖で、ネッシーのような怪物の写真が撮影されました。

怪物を撮影したのは、写真家のエリー・ウィリアムズさん(24歳)。
季節の変わり目の風景を写すために、湖畔に三脚を立ててカメラを設置して、自動で撮影していました。

撮影後、写真をチェックしているときに、怪物が写っていることに気がついたということです。

ウィンダミア湖はネス湖から240キロほど離れた場所に位置しています。
この地域では、以前にも怪物の目撃報告があります。
2006年以降、コブのあるヘビのような生物が何回も目撃されています。

【画像】
http://amenama.on.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/Loch-ness.jpg
http://amenama.on.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/Loch-Ness-monster-found-in-England.jpg
http://amenama.on.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/Ellie_Williams.jpg エリー・ウィリアムズさん
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=1845

引用元: 【UMA】ネッシーのような怪物が撮影される…英国ウィンダミア湖(画像あり)

【UMA】ネッシーのような怪物が撮影される…英国ウィンダミア湖(画像あり)の続きを読む

このページのトップヘ