理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

ジュノー

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/05/26(金) 20:41:06.36 ID:CAP_USER9
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN18M0KO

[ケープカナベラル(米フロリダ州) 25日 ロイター] - 米航空宇宙局(NASA)の探査機「ジュノー」がとらえた木星表面の画像で、巨大なサイクロンや地底から湧くアンモニアの川などが確認された。

科学誌サイエンスにも掲載された画像は、昨年8月27日にジュノーが木星の極から4200キロを通過した際に収集したデータに基いている。

サイクロンは直径1400キロに達し、木星の南極と北極の上空で確認。このほか、大気圏の表面から数百マイルの深部に至るアンモニアの帯もとらえられている。

続きはソースで

2017年 5月 26日 4:54 PM JST

 5月25日、米NASAの探査機「ジュノー」がとらえた木星表面の画像で、巨大なサイクロンや地底から湧くアンモニアの川などが確認された。NASA提供(2017年 ロイター)
http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170526&t=2&i=1186365977&w=640&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED4P0CX
ダウンロード


引用元: 【宇宙】木星表面のNASA画像、サイクロンやアンモニアの川確認 [無断転載禁止]©2ch.net

木星表面のNASA画像、サイクロンやアンモニアの川確認の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/02/18(土) 17:54:26.38 ID:CAP_USER
木星探査機の軌道変更中止 NASA、南極の写真公開

【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は17日、木星を周回している無人探査機「ジュノー」について、計画していた軌道変更を取りやめると発表した。
機器に不具合が見つかったのが原因。

続きはソースで

▽引用元:共同通信 2017/2/18 09:21
https://this.kiji.is/205475942630113284

▽関連
NASA
Feb. 18, 2017
RELEASE 17-018
NASA’s Juno Mission to Remain in Current Orbit at Jupiter
https://www.nasa.gov/press-release/nasa-s-juno-mission-to-remain-in-current-orbit-at-jupiter
https://www.nasa.gov/sites/default/files/styles/full_width/public/thumbnails/image/juno-jupitersp.png
https://www.nasa.gov/sites/default/files/thumbnails/image/juno-jupitersp.png
ダウンロード


引用元: 【宇宙探査】木星無人探査機「ジュノー」 機器に不具合で計画していた軌道変更を取りやめ 南極の写真公開/NASA©2ch.net

木星無人探査機「ジュノー」 機器に不具合で計画していた軌道変更を取りやめ 南極の写真公開/NASAの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/09/03(土) 12:03:17.25 ID:CAP_USER
木星の鮮明画像、無人探査機ジュノーが初撮影 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3099650
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/7/500x400/img_77b1cfd11718e6428985da5c83f9d4fb60209.jpg


【9月3日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は2日、無人探査機「ジュノー(Juno)」が8月27日に初めて行った近接観測(フライバイ)で撮影した木星の北極と南極の画像を公開した。太陽系の他の惑星には見られない雲などの気象も見て取れる。

 ジュノーは北極から6時間かけて南に移動する中で木星から4200キロ以内にまで接近し、搭載カメラ「ジュノーカム(JunoCam)」で高解像度の写真を撮影した。

続きはソースで

(c)AFP

ダウンロード


引用元: 【惑星科学】木星の鮮明画像、無人探査機ジュノーが初撮影 [無断転載禁止]©2ch.net

木星の鮮明画像、無人探査機ジュノーが初撮影の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/08/28(日) 19:41:19.48 ID:CAP_USER
2016年08月28日 19時30分
写真
ジュノーが70万3000キロ・メートル離れた場所から撮影した木星。北極周辺が映っている(NASA提供)

 米航空宇宙局(NASA)は木星探査機「ジュノー」が日本時間の27日夜に木星に最接近し、上空約4200キロ・メートルを通過したと発表した。

 これまでの探査機に比べて最も近い距離だという。

 NASAによると、ジュノーは2011年8月に打ち上げられ、今年7月に探査機として初めて、木星の周りを南北方向に回る「極軌道」に入った。
NASAは今回、木星から約70万3000キロ・メートルの距離で撮影した、北極付近が入った写真を公開した。

続きはソースで

2016年08月28日 19時30分
Copyright © The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/science/20160828-OYT1T50063.html

ダウンロード


引用元: 【宇宙開発】NASAの探査機「ジュノー」、木星に最接近[08/28] [無断転載禁止]©2ch.net

NASAの探査機「ジュノー」、木星に最接近の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/07/06(水) 12:22:25.23 ID:CAP_USER
土星の環に潜む小さな衛星「パン」が撮影される (sorae.jp) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160706-00010001-sorae_jp-sctch
http://amd.c.yimg.jp/amd/20160706-00010001-sorae_jp-000-1-view.jpg


昨日は木星にNASAの探査機「ジュノー」が無事投入されましたが、その一つ外側を周回する土星も非常に興味深い天体です。NASAは6月5日、土星の環の中にある衛星「パン」の写真を公開しました。
 
パンは土星の環の内側に位置する衛星で、直径は20kmほどとなっています。また、土星の環にさまざまな影響をあたえることから「羊飼い衛星」として定義づけられています。そしてパンは自身の重力によって土星の環の「Encke Gap」と呼ばれる隙間を作り出し、さらにはその形も整える役割を果たしているのです。

さらに、パンのような羊飼い衛星はリングの遠点に「波」を起こすことがわかっています。この波は衛星と環の物質の共振によって発生するもので、その波を観察することで土星の輪に関する情報を知ることができるのです。
 
今回の写真は土星探査機「カッシーニ」により、今年の4月3日に可視光線にて撮影されました。撮影時のカッシーニと土星の距離は約37万キロで、今後もカッシーニは土星の北極上空を通過する軌道で観測を続けます。さらに同衛星は2017年にミッションを終え、大気圏に突入して燃え尽きる予定です。
 
NASAとESA(欧州宇宙機関)、それにイタリアの宇宙機関によるプロジェクトのカッシーニはこれまで膨大な土星の画像を撮影してその詳細を観測し、さらに土星の衛星「タイタン」に探査機を着陸させました。タイタンには地球のような川や湖(ただしメタンやエタンによるもの)が存在することが確認されており、今後のさらなる調査が期待されています。

images
 

引用元: 【天文学】土星の環に潜む小さな衛星「パン」が撮影される [無断転載禁止]©2ch.net

土星の環に潜む小さな衛星「パン」が撮影されるの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/07/05(火) 18:01:37.99 ID:CAP_USER
無人探査機ジュノー、木星到達 NASA、周回軌道に投入 太陽系の起源に迫る - 産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/160705/lif1607050017-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/160705/lif1607050017-p1.jpg
木星探査機「ジュノー」、軌道投入に成功! 木星の謎を解明へ (sorae.jp) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160705-00010003-sorae_jp-sctch


 米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「ジュノー」が4日(日本時間5日)、5年間の旅の目的地である木星に到達した。エンジン噴射を計画通り実施し、北極と南極を通る周回軌道に入ることに成功した。

 太陽系最大の惑星を約1年半回りながら、内部構造や磁場などを観測、太陽系の起源の謎に迫る計画だ。

 木星を回る探査機は、1995年に到着したNASAの「ガリレオ」に次ぎ2機目。ガリレオは2003年に木星に突入し任務を終えており、13年ぶりの探査機となる。

 11年8月に打ち上げたジュノーは、これまで約30億キロを飛行した。機体は直径3・5メートル、高さ3・5メートル、打ち上げ時の重量は約3・6トン。3組の巨大な太陽電池パネルを備え、全体はバスケットボールのコート程の大きさ。

 木星より遠くに飛ぶ従来の探査機は電力を原子力電池に頼っていたが、ジュノーは太陽光を利用する。地球の約25分の1しか届かない太陽光を有効活用するため、観測装置も省エネ設計にした。(共同)

images (2)
 

引用元: 【宇宙開発】無人探査機ジュノー、木星到達 NASA、周回軌道に投入 太陽系の起源に迫る [無断転載禁止]©2ch.net

無人探査機ジュノー、木星到達 NASA、周回軌道に投入 太陽系の起源に迫るの続きを読む

このページのトップヘ