理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

スマートフォン

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/12/20(土) 06:56:38.44 ID:???0.net
2014年12月19日13時13分

 米検索最大手グーグルが、スマートフォンなどで使われる基本ソフト(OS)「アンドロイド」を自動車向けにも開発すると、ロイター通信が18日報じた。

 スマホを車に接続することで一部の機能を車内で使う技術はすでに開発されており、来年初めにも製品が発表されると見られている。ロイター通信によれば、グーグルはこれをさらに進め、スマホをつながなくても車自体がスマホと同じような機能を持つようになる。スマホで使っている地図やナビゲーション、アプリなどがスマホなしでも車内で使えるようになると見られる。

 スマホ用OSの自動車への搭載は、米アップルとグーグルがしのぎを削っている。ロイター通信は「利用者の行動範囲、使ったガソリンの量、立ち寄った場所など、広告業界がほしがる貴重なデータを収集することになる」と指摘している。(サンフランシスコ=宮地ゆう)

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASGDM2W44GDMUHBI00L.html

引用元: 【科学】 車本体がスマホ化? グーグル(google)、車用アンドロイド開発へ [朝日新聞]

車本体がスマホ化? グーグル(google)、車用アンドロイド開発への続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/12/06(土) 21:38:17.30 ID:???0.net
ネット上を中心にまことしやかに語られる、スマホにまつわる噂のアレコレ。
なかには根拠が曖昧なものも多く、都市伝説化しているものもあるようだ。果たして真相はいかに…!? 
というわけで、スマホの都市伝説のなかでも特によく耳にする「バッテリー」に関する噂話について、携帯電話ライターの佐野正弘さんに真偽のほどを確かめてみた。

□その1「PCからのUSB充電よりコンセント充電の方が早く給電できる?」

【半分ホントで半分ウソ】

スマホによって給電の仕組みは変わるので一概にはいえませんが、PCからの充電の場合、USBケーブルが充電専用のものか、PCとのデータ通信に対応したものかによって大きく変わります。
前者であればコンセントから直接充電するのとほぼ同じ速度で充電できますが、後者はあくまでもデータ通信がメインで充電専用の作りにはなっておらず、充電に時間がかかります。
もっとも最近では専用のアダプタを使えば急速充電できる機種もあるので、コンセントからの方が有利ではありますね。(佐野さん談、以下同)

□その2「寒いとバッテリーの減りが早くなる?」

【ウソ】

スマホのバッテリーはどちらかというと熱に弱いです。よく充電中にスマホが熱くなることがあるのですが、バッテリーにとっては良くない状態で、寿命が縮みやすいといわれています。バッテリーの減り具合についても、熱を持たない状態で使った方が持ちはよくなりますが、だからといって冷やし過ぎても逆効果なので、適切な温度で利用するのがいいでしょう。

続きはソースで

(末吉陽子/やじろべえ)

記事提供/『R25スマホ情報局』(R25編集部)
http://news.ameba.jp/20141206-135/

引用元: 【IT】スマホのバッテリーにまつわる都市伝説を検証 「充電しすぎると爆発」「999に電話をかけると充電できる」

スマホのバッテリーにまつわる都市伝説を検証 「充電しすぎると爆発」「999に電話をかけると充電できる」の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/11/25(火) 22:06:51.41 ID:???0.net
 ディスカバリーチャンネルで放送されている「怪しい伝説」が、iPhoneとiPadにも搭載されているゴリラガラスの強度を検証する実験を行いました。
 
誰もが疑問に思ったことのある噂を徹底検証する、日本でも放送中のディスカバリーチャンネルの人気シリーズ「怪しい伝説(Mythbusters)」で、iPhoneやiPadにも搭載されている、コーニング社のゴリラガラスの強度の検証が行われました。

6年間で格段の進化を遂げたガラス
「伝説バスターズ」のアダム・サヴェッジとジェイミー・ハイネマンは、まず2008年当時出回っていた携帯電話と現行モデル(Moto Xらしい)のディスプレイに対し、鍵でひっかく、装置を使って1メートルの高さから落下したときと同等の衝撃を与える、という実験を行いました。
 
古い携帯のディスプレイをひっかくと簡単に傷がつき、衝撃を与えると見事にひび割れましたが、ゴリラガラスを搭載した現行モデルのほうは無傷でした。
 
2人は次にゴリラガラスがどのように製造されているかのデモを行ったあと、コーニングが現在のように携帯やノートパソコンのディスプレイといった小さいものだけでなく、自動車のフロントガラスのような大きなものにゴリラガラスを採用する予定であることを明らかにしました。
 
エアキャノンで撃つという検証実験の結果、ゴリラガラスを使ったフロントガラスは、現行のものよりも薄く、軽いだけでなく、丈夫であることが証明されました。

今後のiPhoneに採用されるのは?
アップルは当初から、iPhoneとiPadにゴリラガラスを採用してきましたが、サファイアガラスに切り替えるのではという噂が根強く流れています。
倒産という結果に終わったものの、GT Advanced Technologiesとのサファイアガラス製造の提携や、Apple Watchへの搭載の話があるためです。
 
コーニングはこのほど、新製品「ゴリラガラス4」を発表しました。
従来品より薄いにも関わらず、1メートルの高さからの落下試験でも80%に割れが生じなかったとされ、ゴリラガラス3よりもさらに強度が強化されています。
 
次期iPhoneに搭載されるのは果たしてサファイアガラスでしょうか、それともゴリラガラス4でしょうか。
 
http://news.livedoor.com/article/detail/9505637/

動画
The Glass Age, Part 2: Strong, Durable Glass
https://www.youtube.com/watch?v=13B5K_lAabw&feature=youtube_gdata_player


引用元: 【経済】iPhoneにも搭載のゴリラガラス その強度を検証

iPhoneにも搭載のゴリラガラス その強度を検証の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/10/16(木) 22:40:18.10 ID:???0.net BE:348439423-PLT(13557)
通信サービスをめぐる市場競争のあり方を議論してきた総務省の情報通信審議会特別部会は16日、今後の通信政策に関する報告書をまとめた。

スマートフォンで契約会社以外のサービスを使えないように制限するSIMロックの解除を来年度から義務付ける一方、一定期間内は無償で解約できるクーリングオフ(初期契約解除ルール)の導入などを打ち出した。

*+*+ SankeiBiz +*+*
http://www.sankeibiz.jp/business/news/141016/bsj1410162153011-n1.htm

引用元: 【社会】SIMロック解除、来年度から義務づけ…総務省部会が報告書

SIMロック解除、来年度から義務づけ…総務省部会が報告書の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/10/01(水) 19:30:35.05 ID:???0.net
シャープ、人工知能搭載スマホを今冬発売 利用者の気持ちに添って話しかける

利用者の気持ちに沿って画面上で話しかける機能を搭載したシャープのスマートフォン=1日、東京都港区(黄金崎元撮影)
http://www.sankei.com/images/news/141001/ecn1410010030-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/141001/ecn1410010030-p2.jpg

 シャープは1日、利用者の気持ちに寄り添って、音声や画面で話しかけてくれる人工知能を搭載したスマートフォンを今冬以降に発売すると発表した。同社の家電に搭載されている人工知能「ココロエンジン」の技術をベースにモバイル向けに「エモパー」と呼ばれる新機能を開発した。

 利用者の位置情報や行動習慣を推定できるセンサーを搭載し、スマホが最適な言葉を話しかけてくれる。例えば、出かける前に、その日の天気予報を前提に「傘を忘れないでください」や、電池が減ると「おなかがすきました」など感情があるかのように伝えてくれる。

 自宅では音声で、屋外では周囲に迷惑をかけないよう画面でメッセージを表示する。音声キャラクターは個性的な3人を用意。
利用者はそれぞれ自分に合ったキャラクターを選べる。

 シャープはまず今冬以降の主力機種に搭載し、将来的に全機種で対応する。

http://www.sankei.com/economy/news/141001/ecn1410010030-n1.html

引用元: 【IT】シャープ、人工知能搭載スマホを今冬発売 利用者の気持ちに添って話しかける

シャープ 利用者の気持ちに添って話しかける人工知能搭載スマホを発売の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/09/24(水) 12:41:15.49 ID:???0.net
2017年には世界の半分がオンラインに、一方で現在のネット人口2%未満の国も
【Impress Watch】 (2014/9/22 19:13)

ITU(国際電気通信連合)は21日、インターネットにアクセスできる人口が2017年までに世界の半数を超えると発表した。同日、ニューヨークで開催された国連ブロードバンド委員会が、世界のブロードバンド状況に関する報告書の2014年版としてまとめたもの。

世界のネット人口率はすでに40%を超えており、2014年末には29億人に達する見込み。また、現時点で50%を超える国は77カ国あり、2013年の70カ国から増加したという。トップのアイスランドは96.5%に上る。一方で、アフリカなどではまだ2%未満の地域があることも指摘している。

ネット人口の増加は、スマートフォン/タブレットによるモバイルブロードバンド技術の発展が後押し。
2014年末までに、23億人以上がモバイルブロードバンドを利用するようになるとしている。

ソース: http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140922_668028.html

引用元: 【IT】2017年には世界の半分がオンラインに、一方で現在のネット人口2%未満の国も [14/09/22]

2017年には世界の半分がオンラインに、一方で現在のネット人口2%未満の国もの続きを読む

このページのトップヘ