理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

データ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/11/14(土) 09:15:34.37 ID:???.net
縄文人は短足だった! 寒冷地型の弥生人と大差なく 江戸時代になるといっそう胴長に - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/151113/wst1511130101-n1.html
縄文人は意外に胴長短足(脚)、江戸時代人はもっと短足 (脚) — 東京大学 大学院理学系研究科・理学部
http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/10931/

画像
http://www.sankei.com/images/news/151113/wst1511130101-p1.jpg
国立科学博物館で展示されている縄文人の復元像(同博物館提供)


 温暖な地域からやって来て脚が長いと想像されていた縄文人は、弥生人と同様に短足だったことが骨の分析で分かったと、国立科学博物館のチームが発表した。江戸時代の人は縄文人より胴長短足だったことも判明した。

 縄文人は、顔の形の研究などから南方の出身とする説が古くからある一方、謎も多い。同博物館の海部陽介・人類史研究グループ長は「体形から考えると、起源は南方よりも(寒冷な)北方とする説を支持する結果だ」と話している。

 チームは北海道や本州、四国、九州にある20の遺跡で出土した主に6千~3千年前の縄文人63人分の骨を計測。島根・山口両県と九州北部にある4遺跡から発掘された弥生人27人分を調べ、体形のデータを比べた。

続きはソースで

ダウンロード



引用元: 【骨考古学】縄文人は短足だった! 寒冷地型の弥生人と大差なく 江戸時代になるといっそう胴長に

縄文人は短足だった! 寒冷地型の弥生人と大差なく 江戸時代になるといっそう胴長にの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/11/11(水) 12:27:51.91 ID:???.net
冥王星に数千メートルの氷の火山 NASA NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151110/k10010300411000.html
冥王星に「氷の火山」 米探査機、発見続く - サッと見ニュース - 産経フォト
http://www.sankei.com/photo/daily/news/151110/dly1511100007-n1.html

画像
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151110/K10010300411_1511102133_1511102138_01_03.jpg

http://www.sankei.com/photo/images/news/151110/dly1511100007-p1.jpg
冥王星で見つかった火山のような地形(点線で囲まれた部分)。茶色の部分が標高が高く、青色の部分は低い(NASA提供・共同)


NASA=アメリカ航空宇宙局は、ことし7月に無人探査機が最接近した冥王星で、高さが数千メートルに及ぶ「氷の火山」とみられる地形を新たに発見したと発表し、冥王星の成り立ちの解明につながる成果として注目されています。

NASAは、ことし7月に冥王星に近づいてさまざまな観測を行った無人探査機「ニューホライズンズ」から、現在も観測データの受信を続けながら最新の分析を行っています。
その結果、NASAは9日、新たに「氷の火山」とみられる地形を2か所発見したと発表しました。「氷の火山」は、いずれもことしの7月に画像が公開され、大きな話題となったハートの形をした
地形の南側で見つかりました。

続きはソースで

ダウンロード



引用元: 【天文学】冥王星に数千メートルの氷の火山 NASA

冥王星に数千メートルの氷の火山 NASAの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/11/10(火) 18:03:49.17 ID:???.net
気象庁、太平洋の海中で酸性化が進行していることを確認 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/10/266/
気象庁|報道発表資料
http://www.jma.go.jp/jma/press/1511/09a/pH_in2015.html
http://www.jma.go.jp/jma/press/1511/09a/pH_in2015.pdf

画像
http://n.mynv.jp/news/2015/11/10/266/images/001l.jpg
東経137度(左図)および東経165度(右図)の各緯度における海洋内部でのpH偏差の長期変化と両観測線の位置(中央図)


気象庁は11月9日、東経137度線および東経165度線に沿った海洋内部の酸性化に関する解析の結果、両観測線とも北緯15度以北では海洋表面だけでなく海洋内部でも海洋酸性化が進行していることが確認されたと発表した。

海水は一般に弱アルカリ性を示すが、海水が大気中の二酸化炭素を吸収して酸性側に変化する「海洋酸性化」が近年、世界規模で進行しており、サンゴやプランクトンなどの海洋生態系に影響が及ぶことが懸念されている。

同庁は、海洋気象観測船「凌風丸」および「啓風丸」によって、北西太平洋域における二酸化炭素の観測を1984年以降行っており、今回、同庁保有の観測データに加え、国際的な観測データも取り入れ、1990年代以降における北西太平洋の東経137度線および東経165度線に沿った海洋内部における海洋酸性化の状況を初めて解析した。

続きはソースで

images

引用元: 【海洋化学】太平洋の海中で酸性化が進行していることを確認 気象庁

太平洋の海中で酸性化が進行していることを確認 気象庁の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/11/11(水) 21:40:18.25 ID:???.net
12月7日午前に金星軌道投入 あかつき、5年ぶり再挑戦
47NEWS 2015/11/09 18:20 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015110901001672.html

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は9日、探査機「あかつき」を金星周回軌道に投入するため、12月7日午前に約20分間のエンジン噴射を行うと発表した。
噴射が正常だったかどうかは同日中に判明するが、実際に予定の軌道に入ったかどうかはデータを詳しく分析して12月9日に説明するとしている。

続きはソースで

images

画像
探査機「あかつき」の模型を使い、金星周回軌道への投入について説明するJAXAの中村正人教授(右)ら=9日午後、東京都千代田区
http://www.47news.jp/PN/201511/PN2015110901001710.-.-.CI0003.jpg


引用元: 【宇宙探査】金星探査機「あかつき」 12月7日午前に金星軌道投入 5年ぶり再挑戦/JAXA[11/09]

金星探査機「あかつき」 12月7日午前に金星軌道投入 5年ぶり再挑戦/JAXAの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/11/05(木) 12:31:28.30 ID:???.net
ISSには「有害なバクテリア」が存在している!?:NASA発表 (WIRED.jp) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151103-00010000-wired-sci

画像
http://amd.c.yimg.jp/amd/20151103-00010000-wired-000-1-view.jpg
現在の国際宇宙ステーション(ISS)には、アクチノバクテリアが存在しているという研究結果が発表された。


米航空宇宙局(NASA)ジェット推進研究所の科学者たちは、DNA塩基配列決定法を使って、国際宇宙ステーション(ISS)に乗り込んでくる危険性のある微生物を検知しようとしている。

『Microbiome』誌に発表された研究報告では、ISSには、皮膚炎に関連のあるアクチノバクテリア(放線菌)が存在していることが示唆されている。

NASAは今回の研究で、ISSの空気浄化フィルターと、掃除機の袋に入っていた埃のサンプルを採取。採取されたサンプルを、地球上にあるNASAの「クリーンルーム」と比較した。

地球上のクリーンルームと比較すると、アクチノバクテリアはISS上の微生物叢の大部分を占めている。専門家は、ISSを無菌状態にするのは困難だと述べている。

ISSにあるこうした細菌は、炎症や肌荒れを引き起こす可能性がある。ただし今回の研究は、これらの細菌が実際に有害かどうかを結論付けることはできなかったという。この研究が、実際のデータではなく、遺伝子分析をベースとしていたためだ。

続きはソースで

ダウンロード



引用元: 【宇宙開発/医学】ISSには「有害なバクテリア」が存在している!? NASA

ISSには「有害なバクテリア」が存在している!? NASAの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/10/31(土) 21:44:40.17 ID:???*.net
 【ワシントン=共同】米航空宇宙局(NASA)は30日、無人探査機カッシーニが土星の衛星エンケラドスの噴煙に突入する際に撮影した画像を公開した。氷で覆われた表面にしわのような構造がある。
突入したのは28日で、機体は無事だった。取得したデータの送信を始めたという。

 カッシーニは、エンケラドスの南極付近で表面からの高度が50キロの位置まで近づき、表面の氷の割れ目から噴き上がっている噴煙に突入。

続きはソースで

ダウンロード

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG31H2Y_R31C15A0CR8000/

引用元: 【宇宙】土星の衛星に「しわ」 NASA探査機が撮影

土星の衛星に「しわ」 NASA探査機が撮影の続きを読む

このページのトップヘ