理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

ドライアイ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/04/17(火) 13:49:52.72 ID:CAP_USER
【4月17日 AFP】
魚油サプリメントは長年、世界に数百万人いるとされるドライアイ患者に推奨されてきたが、その効果に疑問を投げかける論文がこのほど、発表された。

 米医学誌「ニューイングランド医学ジャーナル(New England Journal of Medicine)」に掲載された論文によると、535人を対象とした無作為化比較試験を行った結果、ドライアイの症状軽減において、オメガ3サプリメントにプラセボ(偽薬)以上の効果を確認できなかったという。

 ドライアイは、ヒリヒリ感やかゆみ、刺痛、視覚障害などを引き起こす。
米国だけでも1600万人以上の患者がいる。
論文によると、米国ではドライアイによる生産性の低下や治療費などで、年間約550億ドル(約5兆9000億円)の損失が出ていると専門家らは推定している。

 研究に参加した患者は全員、軽度から重度のドライアイに少なくとも6か月にわたり悩まされていた。
被験者らには、形状が同じカプセルに入ったオメガ3サプリメントまたはオリーブオイルのプラセボのいずれかを渡し、それらを毎日摂取してもらった。無作為化二重盲検プラセボ対照比較試験として行われたため、本人も眼科医も摂取しているカプセルの内容については知らされていなかった。

 論文によると、試験開始から1年後、両方のグループで症状の改善がしっかりとみられた。
オメガ3のグループでは全体の61%が、コントロールグループでは同54%が、少なくとも10ポイントの改善を達成した。両グループの差は統計学的に有意ではないとしている。

 論文の共同執筆者である米ペンシルベニア大学(University of Pennsylvania)ペレルマン医学大学院(Perelman School of Medicine)のバティニー・ブンヤ(Vatinee Bunya)助教(眼科学)は、「われわれは、オメガ3サプリメントに有益な効果がないことに驚いた。

続きはソースで

(c)AFP

関連ソース画像
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/0/320x280/img_e05f8fe9bb740f0b43041d133ffb3358217098.jpg

AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3171412
ダウンロード


引用元: 【医学】魚油サプリメント、ドライアイ改善に効果なしか 米研究[04/17]

魚油サプリメント、ドライアイ改善に効果なしか 米研究の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/03/11(日) 23:03:20.88 ID:CAP_USER
◆近視や遠視を治す革命的な目薬「ナノドロップス」が爆誕! これからはメガネ不要の時代に!?

コンタクトレンズを使うと、目が疲れたりドライアイになったり。
かといってメガネ掛けるのも頭痛や運動時に不便なもの。
そんな方に朗報!

なんと、イスラエルでは「目薬を差すだけで視力回復する」夢の製品が開発中のようです。
イスラエルのバル・イラン大学の科学者と、眼科医デビット・スマジャ氏が共同で開発中の目薬「ナノドロップス(Nanodrops)」。
差すだけで角膜の傷を修復し、近視や遠視を治すものとして、昨年ESCRS(欧州白内障屈折手術学会議)にて論文発表されました。

続きはソースで

ユルクヤル、外国人から見た世界 2018年03月11日
http://yurukuyaru.com/archives/75276415.html
images (2)


引用元: 【目薬】近視や遠視を治す革命的な目薬「ナノドロップス」がイスラエルで爆誕!これからはメガネ不要の時代に

【目薬】近視や遠視を治す革命的な目薬「ナノドロップス」がイスラエルで爆誕!これからはメガネ不要の時代にの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/07/31(日) 01:17:23.93 ID:CAP_USER
ドライアイの新薬開発へ弾み 涙の分泌増やす機構を解明

星薬科大学(東京都品川区)の塩田清二特任教授、富山大学(富山市)の中町智哉助教らのグループが、涙の分泌に関わる新たな機構を解明した。
このことは6月28日号の科学誌(Nature Communications)にも掲載された。

人はまばたきをすると涙が眼球の表面を覆い、乾燥することを防ぐ。
ところが何らかの原因で涙の分泌量が減ると、乾燥だけでなく、異物感、痛み、疲れといったドライアイ(眼球乾燥症)が生じる。
さらに現代人は、パソコンやスマートフォンの長期使用、コンタクトレンズの装着、エアコンによる空気乾燥などの環境的要因も加わり、ドライアイを発症しやすい。
しかしこれまで、涙液分泌を促進させる研究はほとんど進んでいなかった。

続きはソースで

▽引用元:産経ニュース 2016.7.30 07:00
http://www.sankei.com/life/news/160730/lif1607300009-n1.html
図:PACAPによる涙液分泌促進機構
http://www.sankei.com/images/news/160730/lif1607300009-p1.jpg


Nature Communications 7, Article number: 12034 doi:10.1038/ncomms12034
Received 04 June 2015 Accepted 22 May 2016 Published 27 June 2016
PACAP suppresses dry eye signs by stimulating tear secretion
http://www.nature.com/ncomms/2016/160627/ncomms12034/full/ncomms12034.html

images


引用元: 【医学/眼科】ドライアイの新薬開発へ弾み 涙の分泌増やす機構を解明/星薬科大など©2ch.net

ドライアイの新薬開発へ弾み 涙の分泌増やす機構を解明/星薬科大などの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/ 2014/06/06(金) 10:35:17.40 ID:???0.net

最近よく耳にするのがスマホ(スマートフォン)症候群。スマホは今や片時も手放せないツールだが、長時間使用が恐ろしい症状を引き起こすことがある。だが、簡単で効果的な予防法もあるという。

4月17日に内閣府が発表した消費動向調査では、スマホの世帯普及率は54.7%だったという。
また、高校生に至っては84%の普及率(総務省2013年調べ)だった。

それに比例して急増しているのが、スマホを長時間使用することによって起こる「スマホ症候群」と呼ばれる現代病だ。
スマホを長時間利用することにより引き起こされる眼精疲労やドライアイ、肩こりなどの諸症状を言うのだが、もっと怖い症状を引き起こすことも。

続きはソースで

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140606/Asagei_23624.html
~~引用ここまで~~



引用元: 【話題】 抑うつ症状やパニック障害の原因は「スマホ症候群」だった!


スマホが抑うつ症状やパニック障害の原因だった!の続きを読む

このページのトップヘ