1: 2015/04/10(金) 01:11:09.75 ID:???.net
掲載日:2015年4月9日
http://www.zaikei.co.jp/article/20150409/244576.html

 沖縄科学技術大学院大学(OIST)のロバート・シンクレア准教授らによる研究グループは、皮膚細胞とアフリカのナミブ砂漠のフェアリーサークル(妖精の輪)に、似通ったパターンがあることを発見した。

0001


 砂漠にできるフェアリーサークルは、むきだしの広い大地の周りを丈の短い芝がリング状に囲む現象であるが、どのように形成されるのかは分かっていない。

 今回の研究では、フェアリーサークルと皮膚細胞を比較したところ、どちらも、多くは6個のサークルか細胞と隣接しており、隣接するサークルが4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つのフェアリーサークルの割合は、皮膚細胞の結果とほぼ同じであることが分かった。

続きはソースで

<画像>
一見無関係な全く大きさが異なる2つの現象 — ナミブ砂漠のフェアリーサークル(左)と顕微鏡下でなければ見えない皮膚細胞(右)の配置は、奇妙に似通ったパターンを共有しているように見える(写真提供:OIST)
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2015040915135930big.jpg

近接するサークル数が4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つのナミブ砂漠のフェアリーサークルの分布パターン(朱・黄・青色の棒グラフ)は、皮膚細胞のパターン(黒色の棒グラフ)と本質的に同一で、統計学的にも違いがなかった(写真提供:OIST)
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2015040915165330big.jpg

<参照>
砂漠にできる謎のフェアリーサークルと皮膚細胞の共通点 | 沖縄科学技術大学院大学 OIST
http://www.oist.jp/ja/news-center/news/2015/4/6/19252

Namibian fairy circles and epithelial cells share emergent geometric order
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1476945X15000069

引用元: 【数理生物学】ナミブ砂漠のフェアリーサークルと皮膚細胞のパターンに共通点―OIST

ナミブ砂漠のフェアリーサークルと皮膚細胞のパターンに共通点―OISTの続きを読む