DNAの新しいハサミを開発
【引用元:2014年03月24日 サイエンスポータル】
0: 理系ニュース∞0000/0/0(水) 00:00:00.00 ID:rikeinews
【DNAの新しいハサミを開発】についての続きを読む
【引用元:2014年03月24日 サイエンスポータル】
0: 理系ニュース∞0000/0/0(水) 00:00:00.00 ID:rikeinews
恥ずかしながら遺伝子組み換えって、酵素を使ったDNAの切り貼りだって事を今知りました。
今までは遺伝子組み換えというと、DNAを何かしらの薬品に浸けたり違う品種同士を交配させたりしたものだと思ってました。
まぁ遺伝子組み換えの方法は様々なものがあるらしいですが...
それにしてもあんなに小さなものをハサミで切ったり、ノリをつけて貼ったりしていたなんてものすごく面倒で繊細な技術なんですね。
遺伝子組み換えの作業でもしも切る場所を間違えたり、貼る場所を間違えでもしたら最初からやり直しなんでしょうね・・・
遺伝子組み換えと聞くと何かと良くない話があったり、ちょっと怖い感じもしますが、こういう技術が発達していくとミスなども減っていくでしょうし、ミスに伴う色んな弊害なども少なくなっていくんでしょうかね?
そして今何かと騒がれている理化学研究所ですが、こういうニュースももっとマスコミは取り上げてくれればいいんですけどね。
ただでさえ悪い情報はすぐに広がりやすいですし。
【DNAの新しいハサミを開発】についての続きを読む