理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

パン

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/10/22(水) 13:57:24.58 ID:???0.net
ポテチに発がん物質?の衝撃…高温加熱で発生「アクリルアミド」減らすために

 食品に含まれる化学物質、アクリルアミドについてリスクを検討している内閣府食品安全委員会が「遺伝毒性を有する発がん物質」との評価案を示した。アクリルアミドはポテトチップスやカリカリに焼いたパン、コーヒーなど加熱食品に含まれており、「もうポテチやトーストは食べない」と敬遠する人もいるだろう。実際に食べ続けても大丈夫なのだろうか。
(平沢裕子)

■コーヒーやパンも

 アクリルアミドは食材を120度以上の高温で揚げたり焼いたりする調理の過程で生成され、ポテトチップス▽フライドポテト▽クッキー▽パン▽かりんとう▽コーヒー▽ほうじ茶-などに含まれる。市販の加工食品だけでなく、家庭で加熱調理する際にも生成される。

 アクリルアミドはもともと、接着剤や塗料に使われる化学物質として知られており、国際がん研究機関(IARC)による発がん性の分類では上から2番目のランクのグループ2A(人に対しおそらく発がん性がある)に分類される。

 アクリルアミドが食品中にも含まれていることが分かったのは2002年。スウェーデン政府が「ジャガイモのような炭水化物を多く含む食材を高温で加熱した食品に、遺伝毒性や発がん性が懸念されるアクリルアミドが生成される」と発表したのがきっかけだ。

 海外ではその後、さまざまな研究・調査がなされ、EU(欧州連合)の食品安全政策を所管する欧州食品安全機関(EFSA)は05年、「アクリルアミドはがんリスクを増やす可能性がある」として、調理法の工夫などで減らすよう消費者に呼び掛けた。

 こうした動きを受け、食安委の化学物質・汚染物質専門調査会は平成23年12月からリスクの検討を進めてきた。

 食安委の姫田尚事務局長は「どの程度注意すればいいのかは、摂取量にもよるが、できるだけ摂取量を減らした方がいい物質であることは確か」と指摘する。食安委は今後、日本人のアクリルアミドの摂取量などを調べ、最終的な評価をまとめる方針だ。

(つづく)

産気ニュース 2014.10.22 11:00
http://www.sankei.com/premium/news/141022/prm1410220001-n1.html

引用元: 【話題】ポテチに発がん物質?の衝撃…高温加熱で発生「アクリルアミド」減らすために

ポテチに発がん物質?の衝撃…高温加熱で発生「アクリルアミド」減らすためにの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 10:22:52.81 ID:???0.net

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140506-00000079-fnn-bus_all

アーモンドやクルミなどナッツ類の価格が、今、世界的に高騰している。その影響は、人気のパンやケーキにも及び始めている。
アーモンド洋菓子店のシェフ・米田幸介さんは「ナッツ類が、どんどん高騰しています」と話した。
ケーキの値上げの理由は、アーモンドやナッツの価格の高騰にあった。

財務省の貿易統計によると、アーモンドの1kgあたりの輸入額は、2013年の同じ時期に比べて、およそ3割も高く、さらに、クルミは2割、ヘーゼルナッツも2割と、価格が急騰している。
東京・世田谷区にあるケーキ店では、アーモンドの仕入れ値が4月より、およそ1割高くなり、ショートケーキなどのアーモンドが入ったケーキを、20円値上げした。
シェフ・米田さんは「お客様あっての商売なので、(ケーキの価格を)上げずに、ずっといたんですよ」と話したこの店では、少しでもコストを抑えるため、ケーキの箱をシェフ自ら、休みなしで組み立てているなぜ、ナッツ類の価格が高騰しているのか。
日本ナッツ協会の中島洋人会長は「アーモンドは世界の約8割を、カリフォルニアで生産しています。そこで、この3年続きで、干ばつという事態になって、どんどん値段が上がってきている」と話した。
さらに、ヨーロッパやアメリカの健康志向の高まりにより、アーモンドなどが多く消費されたことも、影響しているという。

そして、価格高騰の波は、香ばしい香りがにおい立つ、人気のパンにも及んでいる。
クルミの実がぎっしり詰まった、くるみパン。
もっちりとした生地と、香ばしいクルミの食感が楽しめる一品。
クルミを使った商品が多く店頭に並ぶこの店にも、価格高騰の波が及び始めていた。
「こめパン処米魂」の店長・富室 毅さんは「クルミは高くなったので、無駄に使わないようにしているんですけれど」と話した。
1袋1万6,000円だった、この店のクルミの仕入れ値は、最近になって、およそ2万円に急騰。
これまで、値上げは一切してこなかったが、富室さんは「もう、これ以上、上がってほしくないし。
そうなると、やっぱり定価も上げなくてはいけなくなってしまうので。ここで止めておいてもらいたいですね」と話した。
アーモンドなどのナッツ類の価格は、しばらく高止まりが続くとみられている。


引用元: 【経済】ナッツ類の価格が世界的に高騰 影響は人気のパンやケーキにも


ナッツ類の価格が世界的に高騰 影響は人気のパンやケーキにもの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 伊勢うどんφ ★ 2014/03/29(土) 15:21:28.17 ID:???.net

 製パンや酒造、生物学の実験によく使われる酵母の染色体1本を人工的に合成して置き換えることに成功したと、米ジョンズホプキンス大の研究チームが27日付の米科学誌サイエンス電子版に発表した。
技術が進めば、医薬品や食品原料、バイオ燃料の生産に適した酵母をデザインして生み出せるようになるという。

 DNAを人工合成して置き換える方法は、2010年に米国の「J・クレイグ・ベンター研究所」が細菌で成功したと発表した。
今回は酵母の染色体1本だが、染色体全部の合成に一歩前進した。 

 この酵母は「出芽酵母」と呼ばれ、DNAは染色体16本で計1200万塩基対、遺伝子は約6000個ある。
研究チームは染色体のうち、DNAサイズが約31万6600塩基対と小さい1本を選んだ。

 遺伝子として機能しない配列を省くなどの改変を多数加えた設計図を作成。それに基づき、短い配列を合成して組み合わせ、自然の配列と置き換えたところ、全体で約27万2800塩基対と小さくなったが、自然の染色体と同様に機能した。

時事通信 3月28日 3時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00000005-jij-sctch

Science
Total Synthesis of a Functional Designer Eukaryotic Chromosome
http://m.sciencemag.org/content/early/2014/03/26/science.1249252
~~引用ここまで~~


引用元: 【ゲノム】酵母の染色体1本を人工合成し置換に成功、全体で約27万2800塩基対


酵母の染色体1本を人工合成し置換に成功、全体で約27万2800塩基対の続きを読む

このページのトップヘ