理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

ファン

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/10/28(土) 23:40:04.43 ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKBX5R1WKBXULBJ00B.html
 コンサートで元気よくダンスしたり歌ったりするアイドルの頑張りが、ファンが持つペンライトに振動や光としてリアルタイムで伝わり、ファンの気持ちを盛り上げる応援システムを埼玉大が開発した。ステージ上のアイドルとファンとの距離が縮まり、一体感が高まると期待される。さらに、応援の盛り上がりがアイドルにも伝わる双方向システムを目指している。

 システムは同大の小林貴訓(よしのり)准教授(情報理工学)が開発した。アイドルが持つマイクで測定した歌声の強さや、手首に付けた加速度センサーで測定した動きのデータを無線でコンピューターに送信。

続きはソースで

残り:254文字/全文:651文字
イメージ
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171028002761_comm.jpg
アイドル応援システムの実験の様子。アイドルサークルのメンバー4人がダンスを披露すると、それぞれの動きに応じてペンライトが光ったり、振動したりした
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171028002619_comm.jpg
images


引用元: 【技術】アイドルの「元気」がペンライトに 双方向アイドル応援システムを開発

アイドルの「元気」がペンライトに 双方向アイドル応援システムを開発の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: ケンシロウとユリア百式φ ★ 2014/03/28(金) 12:25:16.77 ID:???.net

宇宙や星座に興味を持ち、観望会やプラネタリウムに通う「宙(そら)ガール」と呼ばれる女性が増えている。
明石市立天文科学館や兵庫県立大西はりま天文台(同県佐用町)など県内の施設も注目。
女性参加型のイベントを増やし、天文ファンの裾野の拡大に躍起だ。

宙ガールの名付け親とされるのは、光学機器メーカー「ビクセン」(埼玉県所沢市)。
2009年ごろから使い始め、昨年、商標登録。女性向けのピンクや青の双眼鏡、イラスト入りの星座早見盤なども発売し、人気だ。

西はりま天文台の坂元誠天文科学専門員(47)は「望遠鏡の値段が安くなり軽量化も進んだ。女性が天文に親しみやすい環境が整った」と背景を分析。
同天文台は姫路科学館などと連携し、認定講座を開く。07年の開講当初は約7割が男性だったが、近年は男女比がほぼ同じという。

続きはソースで
ソース:神戸新聞(2014/3/26 10:31)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201403/0006809032.shtml
画像:10等星を観測できる大きな望遠鏡をのぞき込む三田祥雲館高校天文部の女子部員
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201403/img/b_06809034.jpg
画像:女性が目立つプラネタリウム
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201403/img/b_06809033.jpg
~~引用ここまで~~


引用元: 【天文】宇宙や星座に魅了された 「宙(そら)ガール」が急増中


【天文】宇宙や星座に魅了された 「宙(そら)ガール」が急増中の続きを読む

このページのトップヘ