理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

メタボリックシンドローム

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: エタ沈φ ★@\(^o^)/ 2014/04/20(日) 08:49:21.81 ID:???.net

厚生労働省は、メタボリックシンドロームと判定された人を追跡調査したところ、継続的な保健指導を受ければ、おなか回りや体重が減り、男性の2割から3割、女性の3割から4割がメタボリックシンドロームではなくなるなど、一定の効果が認められたとする結果をまとめました。

おなか周りなどを測る、いわゆる「メタボ検診」と、その結果に応じて保健師らが生活習慣の指導を行う「保健指導」は、40歳から74歳までを対象に企業などで行われていて、厚生労働省の作業グループが、平成20年度から3年間に受診した人を追跡調査した結果をまとめました。 
~~引用ここまで~~


引用元: 【予防医学】継続的な保健指導でメタボ改善効果、厚生労働省


継続的な保健指導でメタボ改善効果、厚生労働省の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: そーきそばΦ ★ 2014/01/15(水) 16:50:08.03 ID:???0

この季節、正月太りを解消しようとダイエットを始める人も多いだろう。ここ数年、話題になっているものに糖質制限ダイエットがある。
これに対し、ダイエットの王道は食べる量を減らすカロリー制限の方法だという説がある。後者は健康面も考慮した方法とされ、専門家はメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)予防にも寄与すると話している。(大家俊夫)
               
◆健康面で安全 
 カロリー制限を推奨している医師の中に、日本肥満学会副理事長を務める新山手病院(東京都東村山市)生活習慣病センター長の宮崎滋医師がいる。

 糖質制限ダイエットについて、「脂質とタンパク質だけを摂取してやせても、短期的な効果しか望めない。
カロリーを適正量に制限し、そのうえで糖質を抑えるのがベストだ」と宮崎医師は強調する。

 米国で糖質を制限するアトキンスダイエットが流行し、その流れで日本でも糖質制限ダイエットが注目されるようになった。
三大栄養素は、脂質、タンパク質、糖質(炭水化物)で構成されており、宮崎医師は「糖質制限によって、人間にとって必要な栄養素の一つを極端に減らすのは栄養バランスを欠くことになる」と警告する。
一方、カロリー制限はそうしたリスクが少なく、健康面で安全性が高いといわれている。

成人が1日に取るべき適正なカロリー量は2千キロカロリー前後(個人差あり)とされるが、普段取っている食物の総カロリー量、特に間食のカロリー量については無関心な人が多い。

ソース 産経新聞 カロリー制限が「王道」 肥満治療のエキスパート 宮崎医師提唱
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140114/bdy14011408310005-n3.htm
(続)
ダウンロード



【医療】肥満解消にはカロリー制限がベスト 糖質制限は栄養バランスが悪い-肥満治療の専門家・宮崎滋医師の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: バックドロップ(WiMAX) 2013/11/01(金) 23:46:38.84 ID:fPBap6C/P BE:1261151827-PLT(14008) ポイント特典

「飲むだけで運動と同様効果」の薬の種発見 東大研究チーム発表

メタボリックシンドロームの人にとって、朗報ということになるのか。
飲むだけで運動したのと同じような効果が得られ、寿命が延びるという薬の種を発見したと、東京大学の研究チームが発表した。

特定健診、いわゆる「メタボ健診」は、40歳から74歳の人を対象に行われている。
検診を受けに来た女性は「なるべくメタボにはなりたくないので、食生活でも、多少は気をつけているつもりです」と話した。
また、検診を受けに来た男性は「『メタボ症候群ですね』と言われるたびに、気になって、運動を心がけようと思ってますが、なかなか、とっかかりがなくて、できない状況が続いています」と話した。
食べすぎや運動不足など、不健康な生活がもたらすメタボリックシンドローム。
放置すると、糖尿病や心疾患などにつながり、短命になるとされている。

鶯谷健診センター医療部の本井正代副部長は「毎日300~350名くらいのお客様が受診いただいておりまして、そのうち1割強の方が、メタボリックシンドロームの該当になっております」と語った。
しかし、飲むだけでメタボの人の寿命を延ばし、健康にするという夢のような薬の種が発見されたという。
発見したのは、東京大学・門脇 孝教授らの研究チーム。
(以下ソース)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00257038.html [動画]
1935b8ed.jpg



【メタボ朗報】 飲むだけで運動と同じ効果、寿命が延びる「夢の薬」の種発見の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ケンシロウとユリア百式φ ★ 2013/10/31(木) 06:50:36.80 ID:???

肥満が原因で発症する糖尿病や
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)を治療する薬の候補物質を見つけたと、東京大の門脇孝教授(糖尿病・代謝内科学)らの研究チームが発表した。

心臓病の合併など様々な事情で運動や食事制限ができない人に朗報で、飲み薬を目指して5年以内に臨床試験を始める。
研究成果は31日付の英科学誌ネイチャーに掲載される。

肥満の人では、アディポネクチンという「善玉ホルモン」の分泌が減り、糖尿病やメタボにつながることが知られている。アディポネクチンを薬にできれば糖尿病などを改善できると期待されるが、構造が複雑なため、飲み薬としての量産は難しかった。

研究チームは、飲み薬として使えそうな数百の化学物質を試し、アディポネクチンと似た働きをする物質を発見。
脂肪の多い食事で太って糖尿病になったマウスに物質を飲ませて、効果を検証した。
その結果、マウスの食べる量や体重に変化はなかったものの、血糖値や中性脂肪の濃度が下がった。
肥満による筋力低下を抑える効果もみられた。

2dde3612.jpg

ソース:読売新聞(2013年10月31日03時03分)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131030-OYT1T01463.htm
関連リンク:natureに掲載された論文要旨
「A small-molecule AdipoR agonist for type 2 diabetes and short life in obesity」(英文)
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature12656.html



食事制限と運動なしで痩せる? メタボや糖尿病を治療する薬の候補物質を発見…マウスで効果を確認の続きを読む

このページのトップヘ