理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

ラブジョイ彗星

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/10/25(日) 09:22:07.80 ID:???.net
アルコール噴き出す彗星…毎秒ワイン500本分 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/science/20151024-OYT1T50026.html

画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20151024/20151024-OYT1I50011-L.jpg
大量のアルコールを噴きだしていることがわかったラブジョイ彗星(今年1月撮影、和歌山県のみさと天文台提供)


 【ワシントン=三井誠】米航空宇宙局(NASA)は23日、太陽に今年初めに最接近して話題になった「ラブジョイ彗星すいせい」が噴き出すガスには21種類の有機分子が含まれるとする研究結果を発表した。

 NASAによると、有機物はこれまでも別の彗星で見つかっていたが、今回は、飲む酒の成分であるアルコール(エチルアルコール)を初めて確認した。

ダウンロード

引用元: 【天文学】「ラブジョイ彗星」が噴き出すガスにアルコール(エチルアルコール)を確認 毎秒ワイン500本分 NASA

「ラブジョイ彗星」が噴き出すガスにアルコール(エチルアルコール)を確認 毎秒ワイン500本分 NASAの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/01/12(月) 13:19:08.58 ID:???0.net
 オーストラリアのアマチュア天文家が昨年8月に発見した「ラブジョイ彗星[すいせい]」が地球に近づき、明るさを増している。
清和高原天文台(山都町)によると、市街地の明かりを避ければ肉眼でも見えるという。

 同天文台によると、同彗星はオリオン座の近くのおうし座を移動中で、明るさ約4等級。
肉眼で存在が分かるほか、双眼鏡で淡く広がった様子を観察できる。
写真では、緑色の頭部から伸びる淡い尾も浮かび上がる。

 現在、観察に適した午後9時ごろ南の空に見える。今後は徐々に暗くなりながら西の空へ移動。
肉眼では12日ごろまで、双眼鏡や望遠鏡では25日ごろまで見ごろという。

 同天文台は「探しやすい場所にあるので、双眼鏡や望遠鏡で観察してほしい」と話している。(鹿本成人)

画像
ラブジョイ彗星(C/2014 Q2)の詳しい位置
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2015/01/01a/attachments/chart_eqt.png

くまにちコム 2015年01月12日
http://kumanichi.com/news/local/main/20150112001.xhtml

参考サイト
http://karapaia.liveドア.biz/archives/52181998.html
 ※「ドア」を「door」に。
肉眼ではさすがに山の中にでも行かないと見えないけど、双眼鏡なら東京23区内でも見えたよ!
デジ一眼だと緑色に写るからすぐわかるよ!

引用元: 【天文】ラブジョイ彗星 地球に接近 南の空に肉眼で観察可能

ラブジョイ彗星 地球に接近 南の空に肉眼で観察可能の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★ 2013/12/15(日) 16:04:53.91 ID:???0

★ ふたご座流星群ピーク、ラブジョイ彗星の間近に

 師走の夜空を彩るふたご座流星群が出現のピークを迎えた。

 流星は宇宙を漂うちりが地球に落ちてくる際に空気との摩擦で燃えて光る現象。同流星群は毎年この時期にピークとなり、ふたご座の辺りから放射状に流れるように見えるためこの名称で呼ばれる。1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス座流星群と並んで3大流星群とされ、毎年安定して多くの流れ星が見られることでも知られている。

 和歌山県串本町では14日未明、1時間に40個ほどが観測され、中には今月23日に太陽に最も近づくラブジョイ彗星すいせいの間近に出現するものもみられた。

(2013年12月14日15時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131214-OYT1T00365.htm
21

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20131214-549438-1-L.jpg

★ 天空で美の競演 ふたご座流星群、富士山の背後に長い尾

 三大流星群の一つ、ふたご座流星群が、13日から14日にかけてピークを迎え、山梨県富士河口湖町の精進湖畔には、数多くの天文ファンが詰めかけた。

 氷点下近くに冷え込むなか、富士山の背後に長い尾を従えた流星が流れ始めると、観衆からは歓声が上がり、感動のため息が漏れていた。

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/life/news/131215/trd13121514530011-n1.htm
22

http://sankei.jp.msn.com/images/news/131215/trd13121514530011-p1.jpg

★ ふたご座流星群、ピーク迎える あと2~3日は肉眼で観測可能か
FNN http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00259698.html
※ソースに報道動画あり



【科学】 ふたご座流星群がピーク迎える…みんなもう見た?まだ間に合う!の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 白夜φ ★ 2013/12/05(木) 20:54:11.21 ID:???

ラブジョイ彗星、今月上旬が見頃 淡い尾伸ばす


太陽に接近したアイソン彗星は消えたが、夜明け前の東北東の空には、うっすらと尾を伸ばすラブジョイ彗星が淡い姿を見せている。
5日午前4時半ごろ、静岡県富士宮市の標高950メートルの地点から共同通信記者が撮影した。

国立天文台は「月明かりの影響を受けにくい12月上旬が見頃だ」としている。

同天文台によると、彗星の明るさは4等級ほどで、双眼鏡で観察できる。
町明かりのない暗い空では肉眼でも見えるが、同じ等級の星より全体的に淡く見える。

ラブジョイ彗星は9月、オーストラリアの天文家ラブジョイ氏が発見した。

2013/12/05 16:01 【共同通信】

▽記事引用元 47NEWS 2013/12/05 16:01配信記事
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013120501001691.html

明け方の東北東の空低く、淡い尾を引くラブジョイ彗星=5日午前4時25分ごろ、静岡県富士宮市の朝霧高原(2枚を合成)
12

http://img.47news.jp/PN/201312/PN2013120501001718.-.-.CI0003.jpg

▽関連リンク
国立天文台 ほしぞら情報2013年12月 ラブジョイ彗星
http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2013/12.html#sky-topics04


【天文】ラブジョイ彗星、今月上旬が見頃 淡い尾伸ばすの続きを読む

このページのトップヘ