理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

ルール

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ぱくだZ~終わりなき弾圧 2014/03/13(木)22:46:34 ID:7wv5X6Hcc

一般的に知られている5秒ルール。
これは落ちた食べ物は5秒以内に拾えば問題ないという概念ですが、実は科学的に正しいということが分かりました。

英大学の生物学科の学生は、「時間」は床から食べ物に最近が移るための重要な要素だといいます。

バーミンガムにあるアシュトン大学微生物学科のアンソニー・ヒルトン教授と学生は大腸菌や一般的な細菌が床面からトースト等の食品にどのように移動するか調査しました。
それによると5秒ルールは、正しいという証拠を見つけたとの事です。
また驚くべきことに、カーペットの上に落ちた場合には最も安全だったとの結果が出ました。

床に存在する細菌の種類も関係しますし、また落ちた食品が床に散らばるように落ちた場合には感染症の危険が伴います。

しかし今回の調査結果は「5秒ルール」を信じてきた人にとって、少しながらの安心となるでしょう。

http://metro.co.uk/2014/03/13/science-be-praised-the-five-second-rule-is-real-4557319/



落下食品の「5秒ルール」正しい。特にカーペットに落ちた場合安全の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 白夜φ ★ 2013/08/24(土) 00:45:48.24 ID:???

鳥は交通ルールを守る?制限速度に従って車との衝突回避、カナダ研究
2013年08月22日 19:18 発信地:オタワ/カナダ

【8月22日 AFP】鳥は、道路の制限速度を認識して車との衝突を避けているとする論文が21日、英国王立協会(British Royal Society)の専門誌バイオロジー・レターズ(Biology Letters)に掲載された。

カナダ・ケベック大学リムスキー校(University of Quebec in Rimouski)のピエール・ルガニュー(Pierre Legagneux)氏(行動生態学)らは、制限時速20キロ、50キロ、90キロ、110キロの道路で、21種の鳥の車に対する反応を観察。
迫り来る車を避けるために飛び立つタイミングや、最終的に着地するまでの時間などを分析した。

その結果、鳥は捕食者による危険などと同様に、道路の制限速度を周辺環境の特徴の1つとして捉え、
「衝突の危険を分析する手段」として順応していることが分かったという。

ルガニュー氏によると、きっかけは別の研究のためフランス西部でアヒルの群れを追っていた際、道路の上に止まった1羽の鳥に出くわしたことだった。
鳥との衝突を避けるためブレーキを踏まなければならなかったルガニュー氏は、鳥が車の存在をどう捉え、衝突を避けているのかを自分の車を使って確かめてみようと思ったのだという。

ルガニュー氏はAFPの電話取材に「鳥が私の車のスピードではなく、その道路を走行する車の平均速度、すなわち制限速度に反応していることに気付いた」と語った。
したがって、速度制限を厳守させれば、鳥と車との衝突を減らすことができ、人口密集地域に生息する絶滅の危機にある野生生物の保護に大きな効果があるのではないかと指摘している。(c)AFP

efcd9dda.jpg

▽記事引用元 AFPBBNews 2013年08月22日19:18配信記事
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2963248/11230796

▽関連リンク
・Biology Letters
European birds adjust their flight initiation distance to road speed limits
http://rsbl.royalsocietypublishing.org/content/9/5/20130417.abstract



【行動生態学】鳥は交通ルールを守る?制限速度に従って車との衝突回避/カナダ・ケベック大の続きを読む

このページのトップヘ