理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

上空

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 逆落とし(家) 2013/10/16(水) 12:05:07.51 ID:xNj1XeG5P BE:3452342786-PLT(22223) ポイント特典

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20131016-OHT1T00075.htm
北海道では16日、上空に11月上旬並みの寒気が流れ込み、帯広市で初雪を観測した。札幌管区気象台によると、道内の平地で降雪が確認されたのは今シーズンで初めて。平年より22日、昨年より33日早い。

気象台によると、17日にかけて気温が下がる見込みで、雪が降りやすくなるという。
5



北海道・帯広で初雪 昨年より33日早くの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★ 2013/10/14(月) 08:47:46.52 ID:???0 BE:1646021186-PLT(12557)

南極の上空のオゾン層が穴の開いたような状態になるオゾンホールと気温との関係は、これまではっきりしないとされてきましたが、初めて気温の上昇と関係する可能性があると指摘する研究がまとまりました。

研究をまとめたのは、日本とアフリカのジンバブエの共同研究チームです。
研究チームは、オゾンホールの面積が大きい年ほどアフリカ中南部の夏の気温が高くなる傾向があることに注目し、そのメカニズムを分析しました。

0d01e6d8.jpg
0d01e6d8.jpg

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131014/k10015255202000.html



オゾンホールと気温の上昇に関係がある可能性が…の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: クロスヒールホールド(宮城県) 2013/08/15(木) 18:48:52.60 ID:sVft6dCg0 BE:1803882645-PLT(12001) ポイント特典

米航空宇宙局(NASA)は、今年2月にロシア中部のチェリャビンスク州に落下した隕石いんせきについて、空中で爆発した際に生じたちりの広がりをコンピューターで解析したところ、4日かけて地球を1周し、数か月間は上空を漂っていたという結果を発表した。

重さ約1万トンの隕石は高度23・3キロで爆発し、破片の一部は地上に落下したが、数百トンにのぼるちりが成層圏に残った。

NASAは人工衛星による観測などを基に、成層圏でのちりの動きを分析。

衝突から約3時間半後には、高度約40キロを東へ時速約300キロで移動していたことが判明した。

1日たつと、重いちりは速度や高度が落ちたが、細かいちりは風(気流)に流され続け、北半球の上空を4日でほぼ1周した。

少なくとも3か月後までは、上空を漂うちりの帯が観測され続けた。

(2013年8月15日18時28分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130815-OYT1T00925.htm
3
漂った塵のシミュレーション結果 



ロシアに落ちた隕石 数百トンもの塵が地球上空を長時間漂っていたことが発覚の続きを読む

このページのトップヘ