理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

保存

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: バックドロップホールド(徳島県) 2013/08/05(月) 13:15:17.84 ID:z0OgNt6K0 BE:1680328883-PLT(12014) ポイント特典

あなたのiPS細胞(人工多能性幹細胞)つくります――。将来の医療応用をみすえ、iPS細胞をつくって長期間保存しておくサービスを、仏バイオ企業セレクティス社のグループ会社が7月から各国で始めた。

健康な人も含め、希望者の皮膚の組織を少しとって、遺伝子を導入してiPS細胞をつくる。費用は作製に6万米ドル(約590万円)、保存に年間500ドル(約5万円)。

作製などはシンガポールなどで行うが、最高経営責任者(CEO)アンドレ・シューリカ氏は「元になる細胞の採取は皮膚科医の協力があれば、日本国内でも可能。再生医療は革命的な医療だ。これは一生に1回だけの買い物で、高いとは言えない」と話す。すでに米国や南アジア、欧州から申し込みがあるという。

http://www.asahi.com/tech_science/update/0805/TKY201308050062.html
images



あなたのiPS細胞、600万円で作りませんか?の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: チリ人φ ★ 2013/07/13(土) 09:28:55.45 ID:???

3万9000年前のマンモスがそのままの姿で現代に――シベリアの永久凍土から発掘された少女マンモス
「YUKA」の全身冷凍保存標本を世界で初めて一般公開する特別展「マンモスYUKA」が7月13日から9月16日まで、パシフィコ横浜(横浜・みなとみらい)で開催される。

同展の目玉「YUKA」は2010年にシベリアで発掘された10歳の“少女”マンモス。3万9000年前から永久凍土の中で冷凍保存され、全長約3メートルの体に四肢や鼻などをほぼ完全な状態で残す。会場では冷凍ケースに収められたYUKAの標本を間近で見ることができるほか、発掘時のドキュメント映像も公開。頭蓋骨の中に腐らずに残っていた脳を取り出す様子は圧巻だ。

現生のアジアゾウ、インドゾウや絶滅したナウマンゾウと比較しながらマンモスの生態や体のつくりを紹介。
下あごや歯、大きくうねった牙や体毛など、実際に生きていたマンモスの化石に直接触れることができる。

人間の生活とマンモスの関わりについて解説したコーナーの中央には、マンモスの骨や牙で作られた「マンモスハウス」が本物の化石を使用して復元されている。実際の遺跡では、直径5メートル、高さ3メートルのドーム状の居住空間が、25頭分の頭骨と95頭分の下あごの骨を土台として作られていたという。

YUKAと同様に永久凍土から見つかった、サイの一種「ケサイ」(毛の生えたサイ)の「コリマ」の全身冷凍標本をはじめ、マンモスと同時代に生きていた生物の骨格や生態も多数紹介。当時の動物がなぜ絶滅したかに対する最新の学説や最先端の研究の様子なども紹介している。

同展の監修を務めた明治大学 研究・知財戦略機構の小野昭特任教授は「奇跡的に発見され世界を騒がせたYUKAはもちろん、その他の化石や発掘物の資料も、ロシア連邦サハ共和国科学アカデミーの協力を受け貴重なものを揃えた。ぜひ足を運んで実際に見て触れてほしい」と話した。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1307/12/news111.html

特別展マンモスYUKA
http://yuka2013.com/
1

http://www.kitemite-info.com/invite/yuka/images/main1.jpg



【古生物】3万9000年前の10歳少女がそのままの姿で現代に パシフィコ横浜で特別展「マンモスYUKA」開催(画像あり)の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: デボンレックス(北海道) 2013/07/12(金) 07:40:51.14 ID:uj2OTRrk0 BE:697558324-PLT(12018) ポイント特典

1枚に360テラバイトの情報を保存でき1000℃の高温にも耐える記録媒体「スーパーマンメモリークリスタル」が開発される!!

 イギリスにあるサウサンプトン大学の研究者らは、大容量で永遠にデータが消えない脅威の記録媒体を開発することに成功しました。この画期的なデータ・ストレージ技術は、「スーパーマンメモリークリスタル」と呼ばれています。

 通常の記録媒体は、温度、湿度、磁気、機械的な故障などに脆弱なため、どれだけ大切に保存してもせいぜい数十年で寿命を迎えます。

 ところが今回開発された「スーパーマンメモリークリスタル」は、1枚のディスクに360テラバイトという大容量の情報を収納できる上、半永久的に情報が失われることがありません。また1000℃という高温にさらされても壊れることはありません。

 「スーパーマンメモリークリスタル」は、ガラス板に非常に細かくレーザーで情報を刻み込むことでデータを書き込むというもので、三次元ナノ構造のガラス板にドットが打ち込まれます。3枚のガラス板のドットと偏光、強度という5つの要素によって成立しています。

 この技術によって、通常サイズのディスクには永遠に失われない360テラバイトもの情報を記録させることができます。ちなみに360テラバイトは、DVDに換算すると約8万枚となります。

 「スーパーマンメモリークリスタル」の書き込み速度はそれほど早くはないとのことですが、読み取り速度は従来の8倍ほどとのこと。ただし書き込む速度も、今後上げることができるとしています。

 どういった用途に用いられるのかや製造コストがどれほどなのかは分かりませんが、実用化されればメモリ不足に悩まされずに済みそうですね。大容量で耐久力のある記録媒体技術でした。

http://commonpost.info/?p=71819
ada23ef1.jpg
4ca4fd81.jpg

http://commonpost.info/wordpress/wp-content/uploads/2013/07/186.jpg
http://commonpost.info/wordpress/wp-content/uploads/2013/07/238.jpg



1枚に360テラバイト保存!永遠にデータが消えない記録媒体が開発されるの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 白夜φ ★ 2013/06/29(土) 01:05:30.94 ID:???

雑種ウミガメの産卵初確認 純粋種の保存に影響も


鹿児島県・奄美大島の龍郷町の砂浜で、アカウミガメとタイマイの雑種が産卵しているのを確認したとNPO法人「日本ウミガメ協議会」(大阪府)などが28日、発表した。
ウミガメの雑種の産卵が確認されたのは日本では初めて。
専門家は「純粋な種の保存への重大な脅威だ」と心配している。

龍郷町で記者会見した同協議会の石原孝主任研究員によると、26日夜、龍郷町の渡連海岸で体長約80センチのウミガメが産卵しているのを確認した。
大きさや頭の特徴はアカウミガメ、甲羅のふちの切れ込みなどはタイマイの特徴があった。

2013/06/28 20:18 【共同通信】
_____________

▽記事引用元 47NEWS 2013/06/28 20:18配信記事
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013062801002281.html

産卵のため上陸したアカウミガメとタイマイの雑種=26日夜、鹿児島県龍郷町(日本ウミガメ協議会提供
7

http://img.47news.jp/PN/201306/PN2013062801002285.-.-.CI0003.jpg



【生物】アカウミガメとタイマイの雑種が産卵しているのを確認 純粋種の保存に影響も/鹿児島県・奄美大島の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 歩いていこうφ ★ 2013/06/17(月) 13:15:17.88 ID:???

 人のiPS細胞(人工多能性幹細胞)を、あらかじめ作って凍結保存する「iPS細胞ストック」への協力呼びかけが17日大阪、京都両市の日本赤十字社の献血会場で始まった。

 献血者の中で、免疫の拒絶反応が起きにくい特別な白血球の型を持つ人たちを選び、本人が同意すれば後日、改めて採血しiPS細胞を作製する。10年後には、8~9割の日本人をカバーできる75~100人分のiPS細胞をそろえることを目指す。

 治療に使えるiPS細胞を作るには半年ほどかかる。事故などで必要になった患者に早く提供できるようにと京都大iPS細胞研究所(山中伸弥所長)が日赤と連携して実施。この日は日赤の職員が献血者にチラシを配り、説明した。

ソース:YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130617-OYT1T00333.htm
61f485e4.jpg



【医療】iPS細胞ストック協力呼びかけ…日本赤十字社の続きを読む

このページのトップヘ