理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

候補

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/12/22(火) 01:33:59.19 ID:CAP_USER.net
板垣さん、超新星を3個発見、今年12個目
AstroArts 2015年12月21日
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/12/21sne/index-j.shtml

山形県の板垣公一さんが12月7日、しし座とかみのけ座の銀河に超新星を発見した。
また12日にはペガスス座の銀河にも超新星を発見した。
板垣さんの超新星発見は今年12個目、通算では112個となった。

【2015年12月21日 CBAT (1)/(2)/(3)/CBET (1)/(2)/ATel (1)/(2)/(3)】

山形県の板垣公一さんが12月7.8433日(世界時。日本時では8日5時15分ごろ)、しし座方向の銀河NGC 3662に超新星候補天体を15.9等で発見した。
天体の位置は以下のとおり。
赤経 11h23m45.88s
赤緯 -01°06′21.2″ (2000年分点)

分光観測からIa型超新星と確認され、2015bdの符号が付けられた。

上記の発見からわずか5分後、かみのけ座方向の銀河PGC 40758(II Zw 063)にも18.7等の超新星候補天体を発見した。
天体の位置は以下のとおり。
赤経 12h26m50.18s
赤緯 +16°15′49.6″ (2000年分点)

分光観測からIa型超新星と確認されている。

さらにその25分後には、へび座の銀河NGC 6004にも超新星候補天体を発見している。
こちらは分光されていないため現時点では超新星とは確認されていないものの、約30分の間に3個の超新星(候補天体)を発見したことになる。


その5日後の12.4677日(日本時では12日20時15分ごろ)、板垣さんはペガスス座の銀河NGC 7653にも17.3等の超新星候補天体を発見した。
天体の位置は以下のとおり。
赤経 23h24m49.03s
赤緯 +15°16′52.0″ (2000年分点)

分光観測からIIn型超新星と確認され、2015bfの符号が付けられた。

板垣さんによる超新星発見は今年10~12個目で、通算発見個数は112個(独立発見を含む)となった。

(引用ここまで 全文は引用元参照)

images


引用元: 【天文】板垣さん、超新星を3個発見 12月7日にしし座とかみのけ座 12日にペガスス座の銀河 今年12個目 通算112個[12/21]

板垣さん、超新星を3個発見 12月7日にしし座とかみのけ座 12日にペガスス座の銀河 今年12個目 通算112個の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/11/07(土) 22:16:10.84 ID:???*.net
NASA、新しい宇宙飛行士を募集 有人火星探査に向けて (sorae.jp) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151107-00010002-sorae_jp-sctch


米航空宇宙局(NASA)は2015年11月4日、新しいNASA宇宙飛行士を募集すると発表した。

募集期間は今年12月14日から2016年2月までで、2017年の中ごろに候補者を発表するとしている。選ばれた候補者はその後、宇宙飛行士になるための訓練を受け、宇宙飛行士の資格を取得。
打ち上げの時期を待つことになる。

今回の募集で選ばれた宇宙飛行士は、現在ボーイング社とスペースX社が開発中の商業宇宙船に搭乗し、国際宇宙ステーション(ISS)へ飛行して滞在する機会が待っている。

また、NASAは2030年代に火星への有人飛行を計画しており、その実現に向けてNASAが中心となって開発中の深宇宙飛行用の「オリオン」の試験飛行や、月の近くまで運んだ小惑星の探査、ISSでの1年間の長期滞在といったミッションにも割り当てられる予定となっている。

なお、応募できる対象は米国国民のみである。

images (1)
 

引用元: 【国際/科学】NASA、新しい宇宙飛行士を募集 有人火星探査に向けて

NASA、新しい宇宙飛行士を募集 有人火星探査に向けての続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/08/05(水) 07:03:05.39 ID:???.net
板垣さん、7月に3個の超新星を発見
引用元:AstroArts 
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/08/04sne/index-j.shtml

ダウンロード (1)


山形県の板垣公一さんが7月10日と12日、3個の超新星を相次いで発見した。
板垣さんの超新星発見は今年7個目、通算では107個目となる。
------------
【2015年8月4日 CBAT (1)/(2)/(3)/ATel (1)/(2)】

山形県の板垣公一さんが7月10.6552日(世界時。日本時では11日0時45分ごろ)、みずがめ座方向の銀河NGC 7371に超新星候補天体を16.7等で発見した。
天体の位置は以下のとおり。
赤経 22h46m05.04s
赤緯 -10°59′48.4″ (2000年分点)

みずがめ座の超新星(撮影:板垣公一さん、以下同)
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/08/04sne/attachments/sn_aqr.jpg

米・リック天文台での分光観測から、Ib型超新星とみられている。

NGC 7371周辺の星図と、DSS画像に表示した超新星。
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/08/04sne/attachments/chart_aqr.png
--------------
同7月10.7439日(世界時。日本時では11日2時50分ごろ)、
おひつじ座方向の銀河NGC 938にも超新星候補天体を17.3等で発見した。
天体の位置は以下のとおり。
赤経 02h28m32.86s
赤緯 +20°17′07.7″ (2000年分点)

おひつじ座の超新星
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/08/04sne/attachments/sn_ari.jpg

岡山県美星天文台での分光観測から、Ia型超新星とみられている。

NGC 938周辺の星図と、DSS画像に表示した超新星。
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/08/04sne/attachments/chart_ari.png
---------------
さらに2日後の7月12.7354日(世界時。日本時では13日2時40分ごろ)、ペルセウス座方向の銀河KUG 248+373にも超新星候補天体を17.0等で発見した。
天体の位置は以下のとおり。
赤経 02h51m33.04s
赤緯 +37°30′43.4″ (2000年分点)

ペルセウス座の超新星
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/08/04sne/attachments/sn_per.jpg

伊・アジアゴ天文台での分光観測から、Ib/c型超新星とみられている。

KUG 248+373周辺の星図と、DSS画像に表示した超新星
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/08/04sne/attachments/chart_per.png

板垣さんによる超新星発見は今年5~7個目で、通算では107個(独立発見を含む)となった。
一晩で2個の発見は2013年12月(参照:「板垣さんがとかげ座の銀河に超新星2013hqを発見」)以来3度目の快挙となる。
(引用ここまで 参照資料等全文は引用元参照)

☆ご依頼いただきました。

引用元: 【天文】板垣さん 7月に3個の超新星を発見 今年7個目、通算で107個目

板垣さん 7月に3個の超新星を発見 今年7個目、通算で107個目の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/05/02(土) 13:26:02.95 ID:???.net
スパコンで副作用予測、新薬開発安く 東大・エーザイなど  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG01H2O_R00C15A5EA2000/

画像
http://www.nikkei.com/content/pic/20150502/96958A9E93819595E2E39AE09D8DE2E3E2E7E0E2E3E79793E0E2E2E2-DSXMZO8638698002052015EA2001-PB1-4.jpg


 東京大学と東京医科歯科大学、エーザイの共同チームは、新薬の候補になる物質の副作用リスクをスーパーコンピューターで精度良く予測する技術を開発した。心臓の動きを細かく計算できるスパコン「京」のノウハウを生かし、薬の成分が心臓の不整脈を起こす恐れを調べる。実用化へ最大の課題である安全性を早いうちに洗い出し、3万の候補物質から1つの新薬しかできないとされる成功率を高める。

 エーザイは自社での活用を検討するほか、技術の精度を高めるため他の製薬企業にも共同研究を呼びかける方針だ。

 新薬開発は、候補物質を探してから製品化までに10年以上の期間と数百億円の研究開発費がかかる。動物実験で安全と判断しても、臨床試験(治験)と呼ぶ人で安全性や有効性をみる段階で不整脈の危険が発覚すると、開発が中止に追い込まれる。リスクを早く見抜けば、有望な候補物質に開発投資を集中できる。

 新技術では、約2000万個の細胞の振る舞いを正確に計算できる。心臓にあるたんぱく質が薬の候補物質にどう反応するかなどの実験データを加えると、スパコン上で心臓の拍動や心電図が変わり、不整脈が起きるかどうかを判定できる。

続きはソースで

no title

引用元: 【技術/薬学】新薬の副作用リスクをスーパーコンピューターで精度良く予測する技術を開発 新薬開発安く 東大・エーザイなど

新薬の副作用リスクをスーパーコンピューターで精度良く予測する技術を開発 新薬開発安く 東大・エーザイなどの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/03/31(火) 02:03:10.18 ID:???.net
掲載日:2015年3月30日
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/03/30sn_cep/index-j.shtml

10


 東京都の嶋邦博さんが3月23.7875日(世界時。日本時では24日4時ごろ)、ケフェウス座方向の銀河NGC 6951に超新星候補天体を15.5等で発見した。天体の位置は以下のとおり。

赤経 20h37m25.58s
赤緯 +66°07′11.5″ (2000年分点)

ケフェウス座の超新星(印の箇所)の発見画像。(撮影:嶋邦博さん。24日3時54分 15秒露出)
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/03/30sn_cep/attachments/sn_cep.jpg

 米・リック天文台での分光観測などから、「Ibn型」という珍しいタイプの超新星とみられる。

 嶋さんによる超新星発見は今年1個目、通算で3個目となる。

NGC 6951周辺の星図と、DSS画像に表示した超新星。
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/03/30sn_cep/attachments/chart.png

<参照>
AstroArts: 投稿画像ギャラリー: PSN J20372558+6607115 in NGC6951
http://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/photo/25595.html

ATel #7298: Spectroscopic Classifications of PSN J20372558+6607115 with Lick 3-m Reflector
http://www.astronomerstelegram.org/?read=7298

CBAT "Transient Object Followup Reports%quot;
http://www.cbat.eps.harvard.edu/unconf/followups/J20372558+6607115.html

引用元: 【天文】嶋さんがケフェウス座に超新星を発見

嶋さんがケフェウス座に超新星を発見の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/03/19(木) 01:28:12.54 ID:???.net
掲載日:2015年3月18日
http://www.afpbb.com/articles/-/3042795

 人類初の火星コロニー建設計画「マーズ・ワン(Mars One)」プロジェクトへの参加者として最終候補に残っているアイルランド人の科学者が17日、同計画は「失敗する」と予測した。

02


 アイルランドのダブリン大学トリニティカレッジ(Trinity College Dublin)の宇宙物理学者ジョセフ・ロシュ(Joseph Roche)氏は、「私にとっての悪夢は、人々がその計画を支援し、出資し、注意を向け続けても、その後、惨めな失敗が不可避となることだ」と述べる。

「一般の人が持つ科学への見識を損ないかねないことに自分が関係しているとしたら、それは悪夢のシナリオだ」

 オランダの非営利企業「マーズ・ワン」が2024年からの開始を予定している火星のコロニー計画をめぐっては、これまでに幾度となく批判を受けている。

 米マサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of Technology、MIT)の研究者らは、現状では火星への移住後68日以内に「移住者らの死」が始まる可能性があるとしており、またノーベル物理学賞の受賞者で、早くから支持を表明していたオランダのヘーラルト・トホーフト(Gerard 't Hooft)氏も、プロジェクトは当初の計画に比べ、はるかに多くの費用と長い時間がかかるとしている。

 ロシュ氏は、「私についてマーズ・ワンが持っている情報といえば、私が作ったくだらない動画1本、ほとんどの項目に1語で答えた申し込み書1通…それにスカイプでの10分間インタビューだけだ」と説明し、「誰かについて何かを審査する情報としては、不十分極まりない」と指摘する。

続きはソースで

(c)AFP

<画像>
火星。インド宇宙研究機関提供(2014年9月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/ISRO
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/0/1024x/img_d0789fdcb453e3647c3fdf465a1d58a9198475.jpg

<参照>
Irish Mars trip finalist casts doubt on project
http://phys.org/news/2015-03-irish-mars-finalist.html

引用元: 【宇宙開発】火星片道旅行に疑問の声、最終候補の科学者

火星片道旅行に疑問の声、最終候補の科学者の続きを読む

このページのトップヘ