理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

兵庫県

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: かしわ餅ρ ★ 2013/10/02(水) 21:07:09.99 ID:???0

雲海に浮かぶ城として人気を集める兵庫県朝来市の竹田城跡では、きょう(10月1日)から入場が有料化されました。

 観光客の急増で維持、管理費がかさんだことが理由です。

 一面の雲に覆われて、幻想的な雰囲気を醸し出す天空の城「竹田城跡」。

 歴史ブームなどで人気が高まり、5年前までは数万人だった観光客が、昨年度は23万人以上が
訪れています。

 ところが観光客の急増を受けて、史跡の維持管理費がかさんだため、朝来市は10月1日から高校生以上は通常、300円の入場料を取ることにしました。

 「とても楽しませてもらいましたので、若干の有料化ぐらいは全然(問題ない)」(香川県からの観光客)
 「これで維持できるなら、ぜひ残してほしい」(岡山県からの観光客)

 入場料は、史跡の保全や道路整備などに使用されるということです。

62270b35.jpg

天空の城 竹田城跡 10月1日から有料化|MBSニュース-MBS毎日放送
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000002491.shtml



【兵庫】 天空の城 竹田城跡 10月1日から有料化の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ショルダーアームブリーカー(家) 2013/08/07(水) 10:40:59.47 ID:Q6YEY/3jP BE:1078857353-PLT(12000) ポイント特典

http://mainichi.jp/select/news/20130806mog00m040017000c.html
兵庫県佐用町の水田で、黄金のトノサマガエルが見つかった。カエルは姫路市立水族館で飼育され、近日中に一般展示される。

家族で同町のひまわり畑を見に行った姫路市の市立東光中1年、金田春平さん(12)が先月29日、畑近くの水田で見つけ水族館に持ち込んだ。オタマジャクシからカエルに変態したばかりの幼体で、体長は約2センチ。本来持っている黒色の色素が何らかの理由で欠けているとみられるという。

水族館で両生類担当の竹田正義さん(38)によると、黄金のカエルはまれにヌマガエルという種で見つかるが、トノサマガエルは珍しい。竹田さんも実物を見るのは初めてだったといい「金運を上げてくれそう。来館者が増えればうれしい」と期待していた。【幸長由子】

兵庫県佐用町で見つかった黄金のトノサマガエル=姫路市立水族館で
2

http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20130806mog00m040016000p_size5.jpg



黄金のトノサマガエル:金運アップ? 水田で発見 兵庫・佐用の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: サッカーボールキック(家) 2013/07/30(火) 17:21:02.24 ID:BZQwOqyFP BE:2517333375-PLT(12000) ポイント特典

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130730/wlf13073015340012-n1.htm
世界でも発見例が極めて少ないカクレガニ科の「シェンピンノ」とみられるカニが兵庫県洲本市で見つかったことが、西宮市貝類館(兵庫県)への取材で30日分かった。日本では初めてとみられる。

シェンピンノは貝に寄生し、大きさは4~5ミリ。カクレガニ科では珍しい横長の甲羅が特徴。

採集したのは日本貝類学会員の川渕千尋さん(58)=同県淡路市=ら。昨年10月に洲本市にある由良港の深さ4~5メートルの海底から引き上げたエゾマテガイを容器に入れて保管していたところ、容器内に半透明で薄黄色のカニがいるのを発見した。

貝類館研究員でカクレガニの生態に詳しい渡部哲也さん(40)によると、甲羅の形が日本で研究されている個体に当てはまらず、シェンピンノとみられる。

兵庫県洲本市で見つかった「シェンピンノ」とみられるカニ(川渕千尋さん提供)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/photos/130730/wlf13073015340012-p1.htm
5



幻の寄生カニ「シェンピンノ」 兵庫・洲本で発見、日本初かの続きを読む

このページのトップヘ