理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

前線

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/09/01(月) 22:50:21.96 ID:???0.net
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20140901ax06.jpg

気象庁は1日、夏(6~8月)の天候まとめを発表した。地域別の平均気温は西日本だけ平年を0.3度下回り、2003年以来11年ぶりの冷夏となった。7月末からの台風12、11号や前線による「平成26年8月豪雨」が主因で、西日本の太平洋側の雨量は平年の1.4倍だった。

 夏の平均気温は北日本(北海道と東北)で平年を1.2度、東日本で0.5度、沖縄・奄美で0.3度、それぞれ上回って暑かった。
雨量は北日本も平年比131%と多く、西日本の日本海側は115%。東日本は104%、沖縄・奄美は107%で平年並み。

気象庁は5月時点の3カ月予報では、夏の平均気温は西日本で平年並みか高く、北日本で平年並みか低いと発表していたが、逆の結果となった。

西日本の天候不順は8月が深刻で、平均気温は平年を0.9度下回った。雨量は太平洋側で平年比301%と、1946年の統計開始以来最多。日本海側も同242%に上った。観測地点別では、高知県香美市・繁藤で8月の月間雨量が2398.0ミリと、平年の約6.7倍に上った。

西日本の8月の日照時間は太平洋側で平年の54%にとどまり、統計開始以来の最少。日本海側は42%で、1980年8月に次いで2番目に少なかった。日照時間は東日本でも太平洋側75%、日本海側58%と少なく、農作物が影響を受けた。(2014/09/01-19:45)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014090100716


引用元: 【気象】西日本だけ冷夏=11年ぶり、豪雨が主因-太平洋側雨量は1.4倍・気象庁[9/1]

大雨で西日本だけ11年ぶりに冷夏の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/08/25(月) 18:57:29.72 ID:???0.net
気象庁は25日、9~11月の3カ月予報を発表した。8月は相次ぐ台風や前線の影響で西日本を中心に記録的な大雨となったが、9月以降は降水量が全国的に平年並みか少なめで推移しそうだ。

降水量は9月に東日本(関東甲信、北陸、東海)の太平洋側で平年並みか多く、ほかはほぼ平年並み。
10~11月は東日本や西日本(近畿、中四国、九州)の太平洋側、沖縄・奄美で平年並みか少ない。

平均気温は9月が全国的に平年並みか高くなり、10月も北日本(北海道、東北)と東日本で同じ傾向だが、11月は再び全国的に平年並みとなる。

http://www.47news.jp/smp/CN/201408/CN2014082501001727.html

引用元: 【天気予報】降水量、9月以降は少なめ 気温は平年並み 気象庁が3カ月予報[8/25]

気象庁が3カ月予報を発表 降水量は平年並み?の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/08/16(土) 21:56:58.37 ID:???.net
梅雨のようなスッキリしない天気が続いています。戻り梅雨とも秋雨とも言い難いように、この時期に前線が長く居座るのは珍しいこと。8月中旬に、九州から関東付近に前線が延びる気圧配置が3日以上続くのは2003年以来11年ぶり。お盆が終わっても太平洋高気圧の張り出しは弱く、前線や湿った空気の影響を受けそうです。

14日~16日にかけて本州に前線が停滞。日本海側を中心に激しい雨が降り、Uターンラッシュに影響もでました。8月中旬は例年、太平洋高気圧に覆われて晴天と残暑が続く時期。今年の夏は天候不順だと感じている方も多いのでないでしょうか。
8月中旬に本州付近に前線の延びることは度々ありますが、一時的であったり、日本海から東北地方に延びることがほとんど。今回のように九州から関東付近に前線が居座ることは珍しく、毎日の実況天気図を参照した所、8月中旬に3日以上続けて九州から関東付近に前線が居座るのは2003年以来11年ぶりといえそうです(日本気象協会調べ)。

この時期に本州付近に前線が居座る一因は、太平洋高気圧の張り出しの弱さ。
太平洋高気圧の盛衰にはフィリピンの東海上の状況も関係しています。
フィリピンの東海上で対流活動が活発でない(積乱雲ができにくい)状況の時は、暑さをもたらす太平洋高気圧の日本付近の張り出しが弱いことが多くなります。

続きはソースで

(2014年8月16日 16時26分)

太平洋高気圧の張り出しの弱さ、フィリピンの東海上の状況も影響
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/forecaster/diary/image/14921/1/20140816162143/large.jpg
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/j_sakakibara/2014/08/16/14921.html

引用元: 【天気】8月中旬に前線停滞、11年ぶり

8月中旬に前線停滞、11年ぶりの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ドラゴンスープレックス(北海道) 2014/02/15(土) 11:06:49.34 ID:qxMnHaY90 BE:561939124-PLT(12072) ポイント特典

前線を伴った南岸低気圧が発達しながら北東へ進んだ影響で、関東甲信地方は15日未明から、山梨県富士河口湖町で観測史上最大の積雪143センチとなるなど2週連続の記録的な大雪に見舞われた。
毎日新聞の午前10時までのまとめでは、この雪の影響により関東1都6県で332人がけがをした。
低気圧は16日にかけ三陸沖に進む見込みで、気象庁は、東北や甲信、関東山沿いに引き続き警戒を呼びかけている。

 同庁によると15日午前10時現在、富士河口湖町のほかに観測史上最大積雪となったのは、甲府市114センチ▽埼玉県秩父市98センチ▽同県熊谷市62センチ▽前橋市73センチなど。
東京・大手町でも約半世紀ぶりの記録的大雪だった8日に並ぶ最大積雪27センチとなった。

 16日午前6時までの24時間降雪量は多い所で、東北地方山沿い70センチ▽甲信と関東北部山沿い60センチ▽東北平地40センチ▽関東南部20センチなどと予想。
低気圧の接近に伴い、北・東日本では強風にも注意が必要だ。

 15日午前3時ごろ、雪の影響で渋滞していた静岡市清水区の東名高速上り線で大型トラックや観光バスなど5台が絡む玉突き事故があり、1人が死亡、1人が意識不明の重体、2人が重軽傷。静岡県警高速隊によると、観光バスの乗客にけがはなかった。

 また東京電力によると、群馬、茨城、埼玉、千葉、神奈川、山梨、静岡の各県で最大計約24万6800軒が停電した(15日午前2時20分ごろ)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140215-00000060-mai-soci
201ea4fa.jpg



【史上最大】河口湖で史上最大143センチ!停電に雪の重みで家屋倒壊で絶望の状況発生への続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 影のたけし軍団ρ ★ 2014/02/13(木) 10:50:24.60 ID:???0

気象庁は13日未明、同日夜から14日にかけて西日本で、14日から15日にかけては東日本で、それぞれ広い範囲にわたって雪が降ると発表した。

山間部を中心に大雪となるほか、平野部でも雪が降り、大雪となる恐れがあるという。

同庁によると、13日夜から15日にかけて、前線を伴った低気圧が発達しながら本州の南岸を東北東へ進む見込み。
気象庁は、積雪や路面の凍結による交通障害、電線や樹木への着雪、雪崩などに注意を呼びかけている。

ダウンロード (1)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140213-OYT1T00316.htm



また大雪予報、西日本は13日夜から14日にかけて、東日本は14日から15日にかけて・・・気象庁の続きを読む

このページのトップヘ