理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

北米

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 名無しさん 2014/03/27(木)12:52:55 ID:JtMD0R5q4

人類の破滅を招いた米イエ◯ーストーン火山、眠りから覚める

【画像】
http://cdn.ruvr.ru/2014/03/26/1502458319/9h_51107391.jpg
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_03_26/beikoku-kazan/

北米大陸のイエ◯ーストーン火山は7万3千年前に大噴火を起こした。
この噴火は恐ろしい破壊力を発し、この結果、地球上の人口は1万5千人たらずとなった。

そのイエ◯ーストーンが長い眠りから覚め始めた。
当初、火山活動の再開は2075年頃になると予想されていたが、2003年イエ◯ーストーン国立公園では噴火が予定より50年は早まる兆しが確認されている。

イエ◯ーストーン火山は噴火した場合、最近起きたエトナ火山の噴火の2500倍もの威力を発揮すると予想される。
米国西部では噴火によるガスで人間はたった5-7分で窒息死してしまうほか、米国の大部分の領域が火山灰に埋まってしまう恐れがある。

これにとどまらない。イエ◯ーストーンから流れ出た溶岩は世界全体に流れ出し、破壊力の強い津波が発生するほか、大気圏に放出された何百万トンもの火山灰で太陽光線がさえぎられてしまう。

この結果、緯度50度までが南極圏と化してしまう。
噴火後、数ヶ月で地球上の3分の1の人口が死に絶え、唯一生き残るのはユーラシア大陸の中央部だけとなる。

ロシアのマスコミ報道から



地球最強のイエ◯ーストーン火山 眠りから目覚めるの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/03(月) 00:58:26.25 ID:???0

★北米西岸でヒトデが大量死、原因を調査中
2014年02月02日 16:51

米西海岸ではここ数か月、原因不明のままヒトデが大量死している。ヒトデは海洋生態系保護のカギを握るものだとして、生物学者たちは懸念を深めている。

研究者らがヒトデの大量死に気付いたのは、昨年6月。米地質調査所・国立野生動物保護センターのジョナサン・スリーマン所長によると、「野生のものから飼育されているものまで、さまざまな種類のヒトデが死んでいる」という。

同年12月にこのセンターが発表した声明によれば、死んだ個体数が最も多いのはムラサキヒトデとヒマワリヒト。ヒマワリヒトデは世界最大級のヒトデとされており、幅1メートルを超えるものもある。

死んだヒトデに最もよく見られる症状は、腕にできる白色病変だ。感染が原因とみられており、病変が急速に広がって腕が切断され、その数日後には死んでしまう。

米ワシントン州のピュージェット湾やカリフォルニア州沿岸、カナダ・ブリティッシュコロンビア州のサリッシュ海岸では、一帯に生息していた個体が全て死んでしまったとみられ、感染後の致死率は約95%に達するという。

過去数十年にわたりこれら各地の生態系を調査してきた研究者らも、感染の原因をまだ特定できていない。(以下略)

4

http://www.afpbb.com/articles/-/3007659



北米西岸でヒトデが大量死、原因を調査中の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 白夜φ ★ 2014/01/08(水) 23:39:00.48 ID:???

北米の大寒波、原因は「極渦」の弱化 温暖化も影響か
2014年01月07日 17:22 発信地:パリ/フランス

【1月7日 AFP】北米で猛威を振るった大寒波は、北極圏上空の寒気が南方に流れ込んだ結果起きたもので、地球温暖化がその一因の可能性があると、気象専門家は指摘している。

ドイツの気候変動ポツダム研究所(Potsdam Institute for Climate Impact Research、PIK)のディム・カウマウ(Dim Coumou)上級研究員が6日に語ったところによれば、北極気団(北極域で形成される寒気団)は通常、「極渦」と呼ばれる強力な気流の渦によって極地域に閉じ込められているが、この極渦が弱まると寒気が南下し始め、中緯度地域に異常な降雪や寒波をもたらすという。

この気象変化はまた、上空のジェット気流の変化によっても促進される。
北半球のジェット気流は通常、力強く予測可能な動きをしているが、このジェット気流が蛇行し始めると、場所によって極端に寒冷な気候や、季節外れなほど温暖な気候がループ状に生じる。

カウマウ氏によれば、ジェット気流はこのところ強力な蛇行を続けており、極渦の寒気が南下し、今回はカナダや米国の東部を覆い極寒をもたらしている。この現象はここ数年間、冬のたびに起きているという。

カウマウ氏の説明によると、極渦を生じさせているのは、北極圏と中緯度地域の温度差だ。
以前はこの差が明確だったが、北極の気温は近年、世界平均の倍の上昇を示し、中緯度との温度差が不鮮明になっている。

カウマウ氏は「こういった寒波は、欧州だけではなく米国でも、近年の冬によくみられる。
(ジェット気流の)こうした強力な蛇行がなぜ起きるのかについては、まだ完全に解明されていないが、北極が非常に急速に温暖化していることは明白で、きちんとしたデータがある。
北極圏では、地球の他の地域よりもずっと温度が上昇している」と述べた。(c)AFP

2

▽記事引用元 AFPBBNews 2014年01月07日 17:22配信記事

http://www.afpbb.com/articles/-/3006102



北米の大寒波、原因は「極渦」の弱化 温暖化も影響かの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 伊勢うどんφ ★ 2013/12/13(金) 12:34:41.50 ID:???

 7500万~6500万年前の北米大陸に生きていた草食恐竜エドモントサウルスの頭に、ニワトリのとさかに似た軟らかい飾りがあったことが分かったと、オーストラリアの研究チームが12日付の米科学誌カレントバイオロジーに発表した。

 “カモノハシ恐竜”の愛称がある同じハドロサウルス科の仲間にはとさかを持つものもいるが、これまでエドモントサウルスの化石でこうした軟らかい組織は見つかっていなかった。
チームの研究者は「求愛行動やリーダーを決める際に目印として働いたのではないか」とみている。

15

2013/12/13 02:00【共同通信】
http://www.47news.jp/smp/CN/201312/CN2013121201001978.html

Current biology
A Mummified Duck-Billed Dinosaur with a Soft-Tissue Cock’s Comb
http://www.cell.com/current-biology/abstract/S0960-9822(13)01394-8



【古生物】恐竜エドモントサウルスにとさか 豪の研究チームが発見の続きを読む

このページのトップヘ