理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

国立成育医療研究センター

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 白夜φ ★ 2014/01/08(水) 23:00:47.56 ID:???

血液幹細胞を別人に移植 国立成育センター、重い被害なし 

 
01d35281.jpg

国立成育医療研究センター(東京都世田谷区)は7日、1歳男児に移植する予定だった男児の末梢血幹細胞を誤って別の4歳女児に移植する患者の取り違えがあったと発表した。
現在までに女児に大きな健康被害は起きていないとしている。

センターは両家族に経緯を説明し、謝罪した。

センターによると、昨年12月、小児がんの一つ「神経芽腫」を患う男児に抗がん剤治療をした後、血液をつくる自分の幹細胞を注入する際に患者を取り違え、同じ病気で治療中の女児に注入。

合併症の可能性もあり、免疫反応を抑えるなどの予防措置を取っている。
男児は残りの幹細胞を投与して状態は安定しているという。

2014/01/07 13:59 【共同通信】

▽記事引用元 47NEWS 2014/01/07 13:59配信記事
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014010701001180.html

▽関連リンク
国立成育医療研究センター
【お詫び】 当センター病院内での患者取り違え事故について(pdf)
http://www.ncchd.go.jp/pdf/20140108.pdf



患者の取り違え 血液幹細胞を別人に移植 重い被害なし/国立成育医療研究センターの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: はこきρφ ★ 2013/08/23(金) 19:57:02.87 ID:???

国立成育医療研究センター(東京都)は23日、重い肝臓病を患う生後11日の男児に、第三者の生体移植で余った肝細胞を移植する世界初の治療に成功したと発表した。

男児は同日に血液透析装置を外し、経過は良好という。

男児は、有害なアンモニアを分解する肝臓の酵素が生まれつきなく、血液中のアンモニア濃度が高い「高アンモニア血症」だった。
この病気は脳に障害が起き、死亡する場合もある。体が小さい新生児は肝臓移植が難しく、治療法がなかった。

同センターは2011年5月から、大人の肝臓の一部を肝臓病の子どもに移植する生体肝移植で、余った14人分の肝細胞を凍結保存してきた。
このうち血液型が一致した1人分の細胞を今月10日と13日の2回、腹部から入れたカテーテルを通じ男児の肝臓に注入した。

YOMIURI ONLINE 2013年8月23日19時41分
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130823-OYT1T00933.htm
1



【医療】第三者の生体移植で余った肝細胞を移植、世界初の治療に成功…国立成育医療研究センターの続きを読む

このページのトップヘ