理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

報告

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/07/22(土) 12:44:55.43 ID:CAP_USER9
マンボウの仲間の新種を、広島大や東京大、豪マードック大などの国際共同研究チームが発見した。オーストラリア沖などの南半球に生息。ほかのマンボウ類にまぎれて、その存在が長らくベールに覆われていたことにちなんで「カクレマンボウ」と名付けられた。動物分類学の国際誌に論文が掲載された。

マンボウ属の魚は日本近海にも生息し、「マンボウ」と「ウシマンボウ」の2種が知られている。マンボウは、尾びれのように見える「舵(かじ)びれ」に複数のへこみがあり、全体として波打つような形をしている。

続きはソースで

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170722000873_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170722000757_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASK7P5KMYK7PPLBJ006.html
images (2)


引用元: 【生物】マンボウの新種発見 「カクレマンボウ」と命名 日豪研究チーム ©2ch.net

マンボウの新種発見 「カクレマンボウ」と命名 日豪研究チームの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/06/20(火) 18:46:43.60 ID:CAP_USER
東大の細胞論文に不正の疑い
調査委が報告書案
2017/6/20 18:40
 東京大の分子細胞生物学研究所の渡辺嘉典教授が発表した5本の研究論文について、画像の加工など不正の疑いがあったとする報告書案を東大の調査委員会がまとめたことが20日、関係者への取材で分かった。
東大は既に渡辺教授に内容を伝え、実験や論文執筆の経緯について事情を聴いており、近く最終報告書を公表する。

続きはソースで

https://this.kiji.is/249831461705778680?c=39550187727945729
ダウンロード


引用元: 【研究論文】東大の細胞論文に不正の疑い 調査委が報告書案[06/20] [無断転載禁止]©2ch.net

東大の細胞論文に不正の疑い 調査委が報告書案の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/05/29(月) 17:33:53.00 ID:CAP_USER9
 大手製薬会社「バイエル薬品」(大阪市)が血栓症治療薬の副作用報告を怠っていた問題で、厚生労働省は29日、同社に対し、製造販売する全ての医薬品を対象に同様の事例がないか調査し、7月末までに結果を国に届け出るよう命令した。

 バイエル社は26日、血栓症治療薬「イグザレルト」について、医薬品医療機器法で必要とされる国への副作用報告を怠った事例が12件確認されたと発表した。

続きはソースで

2017.5.29 16:15 産経新聞
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170529/afr1705290018-s1.html
ダウンロード (2)


引用元: 【医薬品】バイエルに全製品調査命令 副作用未報告で厚労省…社員が患者のカルテを無断で閲覧 [無断転載禁止]©2ch.net

バイエルに全製品調査命令 副作用未報告で厚労省…社員が患者のカルテを無断で閲覧の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/04/23(日) 22:24:57.12 ID:CAP_USER9
 科学技術振興機構 エネルギーや材料科学、生命科学など168の領域について国内外の研究動向をまとめた。
中国が研究開発投資額や論文数で、米国に次いで世界2位になった。日本は燃料電池や耐熱材料、暗号技術などでリードしているものの、低迷していると分析した。

 公表した「研究開発の俯瞰(ふかん)報告書」によると、日本の大きな課題として人材不足を挙げた。

続きはソースで


 日本経済新聞
 http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG21H5K_S7A420C1TJM000/
ダウンロード


引用元: 【科学】日本の研究開発、次世代の人材不足が懸念 科学技術振興機構 [無断転載禁止]©2ch.net

日本の研究開発、次世代の人材不足が懸念 科学技術振興機構の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/11/06(日) 17:57:18.49 ID:CAP_USER
11月6日 17時39分
難病のALSへの支援を広げようと、おととし世界的に行われた氷水をかぶるキャンペーン「アイスバケツチャレンジ」について6日、報告会が行われ、日本では4000万円余りの寄付が集まったことや、寄付をもとに治療法の研究が進んでいる状況が説明されました。
「アイスバケツチャレンジ」は全身の筋肉が徐々に動かなくなる難病のALSを支援しようと、おととし世界中で行われ、日本でも「新語・流行語大賞」にノミネートされるなど大きな話題となりました。

これについて6日、都内で報告会が行われ、日本では4000万円余りの寄付が集まったことが伝えられたほか、配分を受けた3人の専門家が研究内容を患者や家族に説明しました。

続きはソースで

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161106/k10010757711000.html
images (1)


引用元: 【社会】 難病のALS「アイスバケツ」寄付で治療法の研究進む[11/06] [無断転載禁止]©2ch.net

難病のALS「アイスバケツ」寄付で治療法の研究進むの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/05/19(木) 20:41:33.74 ID:CAP_USER
遺伝子組み換え作物、安全と評価 米科学アカデミーが結論
共同通信 2016/5/18 09:40
http://this.kiji.is/105465174773235719

【ワシントン共同】米科学アカデミーは17日、現在市場で取引されている遺伝子組み換え作物を食べて、健康被害の心配はないとする報告書を公表した。
市場に出回っているトウモロコシや大豆などの遺伝子組み換え作物について、過去20年の約900の研究成果を分析した。

報告書は、一般の人も含めた約800人の意見を総合し「長期間の影響も含め、人体に害を及ぼす証拠はなかった」としている。

続きはソースで

images (2)

引用元: 【遺伝子工学】遺伝子組み換え作物 過去20年の約900の研究成果を分析 安全と評価 米科学アカデミーが結論©2ch.net

遺伝子組み換え作物 過去20年の約900の研究成果を分析 安全と評価 米科学アカデミーが結論の続きを読む

このページのトップヘ