理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

太陽光

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/23(月) 20:09:35.03 ID:???0

★「天使に翼はない」、カトリック天使学者の見解
2013年12月23日 19:12 発信地:ローマ/イタリア

【12月23日 AFP】天使は実在するが、翼はなく、光の筋のような存在だ――ローマ・カトリック
教会の最上位「天使学者」が、このような見解を発表した。

昨今のニューエイジ(New Age、精神世界・スピリチュアル)ブームにより天使人気は再燃している。
「キリスト教における天使は再発見されている」と、レンゾ・ラバトーリ神父は伊ローマにある華やかなフレスコ画に彩られたルネサンス様式のカンチェッレリア宮(Palazzo della Cancelleria)でAFPの取材に語った。

ラバトーリ神父はさらに、「天使の存在を感じるほどには、その姿を見ることはない」
「クリスタル製の花瓶で屈折した太陽光に少し似ている」と語った。(以下略)

4

http://www.afpbb.com/articles/-/3005534



「天使に翼はない」、カトリック天使学者の見解の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: かじてつ!! φ ★ 2013/11/16(土) 01:10:47.10 ID:???P

○IHI、油分を大量に含む藻の安定培養に成功…航空機向け次世代バイオ燃料

IHIは、航空機向け次世代バイオ燃料として実用化を目指している油分を大量に含む藻を屋外で安定培養することに成功したと発表した。

今回の培養は、IHI横浜事業所(神奈川県横浜市)内に設置した屋外培養試験プラントで実施したもので、100平方m規模で培養試験を行っていた。

培養試験で利用した藻は、神戸大学榎本平教授が顧問を務めるジーン・アンド・ジーンテクノロジーが発見した高速増殖型ボツリオコッカス(榎本藻)をベースに、ネオ・モルガン研究所が様々な改良を加えたもので、IHIが保有するプラント技術で屋外での大量培養に成功した。

今回の取組みは、屋外の開放型の池で増殖に必要なエネルギー源として太陽光のみを利用し、他の藻類や雑菌などに負けない培養方法を開発した。このため、藻を高濃度で安定的に増殖させることができるのが特徴。

IHIでは次のステップとして、量産を見据え数千平方m規模での培養を実現するための場所選定と、コスト低減に向けたプロセス改良を進めていく方針。

一方、藻の培養で生産する油に「MOBURA」という名称を付けた。これは日本発の産業として力強く歩んでいけるように、という思いを込めて付けた名前としている。

今後、ジェット燃料向けを中心に、MOBURAを利用して燃料以外の様々な用途開発に関する共同研究も本格化する。共同研究は、広くオープンイノベーションの形式で推進し、MOBURAを利用した幅広い産業創生を目指す。
1 (1)
2 (1)
 

□ソース:レスポンス
http://response.jp/article/2013/11/15/210791.html



IHI、油分を大量に含む藻の安定培養に成功・・・航空機向け次世代バイオ燃料の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: チキンウィングフェースロック(チベット自治区) 2013/08/20(火) 18:45:58.08 ID:cBsr9aHn0● BE:248659643-PLT(63670) ポイント特典

 固定価格買取制度の認定設備に関する最新データが3カ月ぶりに発表された。2013年度に入ってからも太陽光発電が非住宅用で拡大しているほか、バイオマス発電が4月と5月の2カ月間で急増。
他の再生可能エネルギーを含めて運転を開始した発電設備の規模は早くも前年度の6割に達した。

 資源エネルギー庁が発表した2013年5月末時点の発電設備の導入状況によると、非住宅用の太陽光発電は4月と5月の2カ月間に合計96.1万kWが運転を開始した(図1)。2012年度が年間に70.6万kWだったことから、すでに前年度の合計を上回った。一方で住宅用の太陽光発電は前年度並みの導入状況で推移している。

 非住宅用の太陽光発電の内訳を見ると、1MW(1000kW)以上のメガソーラーが25.2万kWに対して、1MW以下のミドルソーラーが70.9万kWを占めている。規模が小さめのミドルソーラーが着実に稼働を開始する一方で、メガソーラーの大半は運転開始に時間がかかっている。

 このほかバイオマス発電も2013年度に入ってから急速に伸びている。4月と5月だけで3.8万kWが運転を開始したほか、運転を開始していない設備を含めると約10倍の38.7万kWが認定を受けた。
バイオマス発電も規模の大きい設備が多く、メガソーラーと同様に運転開始までに時間がかかるが、2013年度中の導入量が前年度を大幅に上回ることは確実な状況だ。

62e76c8c.jpg

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1308/20/news106.html

バイオマス・エネルギー - 資源エネルギー庁
http://www.enecho.meti.go.jp/energy/newenergy/newene05.htm



太陽光とバイオマスの発電設備が急増、わずか2か月で前年度を上回るの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 白夜φ ★ 2013/07/01(月) 01:21:10.00 ID:???

赤ちゃんは「金色」好き? 中央大などが研究まとめる

5

赤ちゃんはオリンピックやノーベル賞のメダルに使われる金色が好き―。
中央大の山口真美教授(心理学)らがこんなユニークな研究結果をまとめ、27日付の米オンライン科学誌プロスワンに発表した。
山口教授は「金色は太陽光や照明と非常に似ているので、赤ちゃんも安心感を覚えるのでは」と分析している。

生後5~8カ月の赤ちゃん24人に、コンピューターグラフィックス(CG)で作った二つの画像をモニターで同時に見せ、注視した時間が長いほうを「好き」とみなす手法を用いた。

2013/06/27 07:59 【共同通信】
____________

▽記事引用元 47NEWS 2013/06/27 07:59配信記事
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013062701000839.html

▽関連
中央大学 プレスリリース 2013/6/27
赤ちゃんは金色が好き!-赤ちゃんの金色選好を世界で初めて証明-
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/community/g06_02_detail_j.html?pr=212
プレスリリース参考資料(pdf 308kb)
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pressrelease_files/kouho_226d211b8e48764e9d91b4033bad9bb9.pdf
PLOS ONE
Can Infants Tell the Difference between Gold and Yellow?
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0067535



【心理】赤ちゃんは「金色」好き?中央大などが研究まとめるの続きを読む

このページのトップヘ