理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

小児

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/08/20(土) 11:12:46.80 ID:CAP_USER
2016年08月20日 00時26分
街角でレモネードを配る牟田口あやのさん(左)と山本芙優さん(左から3人目)=7月31日午前、福岡市・天神
http://www.nishinippon.co.jp/import/national/20160820/201608200001_000_m.jpg

 街角で冷たいレモネードを無料で振る舞い、集まった募金を小児がんの治療法開発に役立てる米国生まれの慈善活動「レモネードスタンド」。
福岡市では2009年夏、当時6歳だった福岡県柳川市の中学2年、牟田口あやのさん(13)が発起人となって始まった。毎年夏の活動には小児がんを克服した同県宗像市の高校3年、
山本芙優(ふゆ)さん(17)も欠かさず参加。活動を始めて7年。2人は「子どもたちを救いたい」との思いを共有している。

 「冷たいレモネード、いかがですか」。猛暑の7月31日、福岡市・天神の繁華街に子どもたちの呼び掛けが響いた。
あやのさんは「レモネードスタンドinふくおか」の実行委員長として、芙優さんはスタッフとして奔走していた。

 活動のきっかけは、あやのさんが5歳の頃に見たテレビ番組。米国の小児がんの少女がレモネードを売った益金をがん治療の研究費として寄付した実話だった。
8歳で天国に旅立った少女の好きな言葉は「人生が酸っぱいレモンをくれるなら、甘いレモネードを作ればいいじゃない」。
前向きに行動する勇気に感銘を受けたあやのさんは「私もやってみたい」と母に相談。翌年の8月、母らの尽力で実現した。

 初めての街頭活動に緊張しながらも、あやのさんは声を張り上げた。すると、見知らぬ人たちが立ち止まり、レモネードを飲んで笑顔を見せた。

続きはソースで

=2016/08/20付 西日本新聞朝刊=

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/268315
ダウンロード


引用元: 【社会】「小児がん救う」少女7年 福岡の13歳と17歳、レモネードで募金 「薬剤師に」活動 夢育み[08/20] [無断転載禁止]©2ch.net

「小児がん救う」少女7年 福岡の13歳と17歳、レモネードで募金 「薬剤師に」活動 夢育みの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/04/27(水) 14:42:19.71 ID:CAP_USER*.net
レンサ球菌咽頭炎、過去10年同期で最多- 36都道府県で患者増
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/48648.html
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/48648/page/1.html

 主に小児が感染して気管支炎などを起こすA群溶血性レンサ球菌咽頭炎の患者報告数が過去10年の同期比で最多となっていることが26日、国立感染症研究所がまとめた11日から17日までの週の患者報告で分かった。
36都道府県で前週から増えており、患者が倍増した高知県は「例年、春から初夏に報告数が増えることが多く、今後の動向に注意が必要」としている。【新井哉】

■前週比24%増加、北海道の一部で警報値の5倍超に

 11日から17日までの患者報告数(小児科定点医療機関約3000カ所)は、前週比24%増の定点当たり2.3人となった。
都道府県別では、山形が6.0人で最も多く、以下は鳥取(5.63人)、北海道(5.21人)、岩手(4.1人)、宮崎(3.22人)、石川(3.14人)、鹿児島(3.09人)、富山(3.08人)、新潟(3.05人)、群馬(3.03人)などの順だった。

 昨年10月ごろから高い値で推移している地域が少なくない。
約5カ月間、警報が解除されない状態が続いている鳥取県は「今後も大きな流行が継続する恐れがある」と指摘。
罹患した場合は、早めに医療機関を受診するよう促している。

 北海道の4つの保健所管内では警報基準値(8.0人)を上回っており、特に浦河保健所管内では、昨年10月に警報を発令した後も流行が収まらず、現在の患者報告数は警報基準値の5倍超の42.0人となっている。

続きはソースで

ダウンロード (1)

医療介護CBニュース:2016年04月26日 16時00分
 

引用元: 【医療】レンサ球菌咽頭炎、過去10年同期で最多 36都道府県で患者増 うがいや手洗いなどが有効

レンサ球菌咽頭炎、過去10年同期で最多 36都道府県で患者増 うがいや手洗いなどが有効の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/07/13(月) 10:29:39.34 ID:???.net
新芽で統合失調症予防? 精神衛生面で影響も 千葉大などマウス実験で
引用元:ちばとぴ(千葉日報ウェブ)2015年07月12日 09:50配信記事
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/266871

ブロッコリーの新芽ブロッコリースプラウトに多く含まれるスルフォラファンという物質を小児期に摂取すると、統合失調症の予防につながる可能性があるとするマウスの実験結果を、千葉大などのチームが米オンライン科学誌プロスワンに発表した。

チームの橋本謙二千葉大教授(神経科学)は「子どもの時の栄養が成人期のメンタルヘルスに影響を与えるかもしれない」と話している。
今後、人で効果があるか検証する臨床研究を計画している。

(引用ここまで 全文は引用元参照)

ダウンロード (1)


▽関連リンク
PLOS ONE
Published: June 24, 2015 DOI: 10.1371/journal.pone.0127244
Dietary Intake of Sulforaphane-Rich Broccoli Sprout Extracts during Juvenile and Adolescence Can Prevent Phencyclidine-Induced Cognitive Deficits at Adulthood
http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0127244

引用元: 【神経科学】ブロッコリースプラウトに含まれるスルフォラファン 小児期摂取で統合失調症予防につながる可能性 マウス実験/千葉大など

ブロッコリースプラウトに含まれるスルフォラファン 小児期摂取で統合失調症予防につながる可能性 マウス実験/千葉大などの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/09/07(日) 23:49:08.37 ID:???0.net
小児の脳死移植:限定的 改正法施行4年で5例
http://mainichi.jp/select/news/20140907k0000e040127000c.html
毎日新聞【河内敏康、大場あい】 2014年09月07日 13時09分(最終更新 09月07日 15時02分)

http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20140907k0000e040120000p_size8.jpg
図表:臓器移植を巡る主な動き

 日本臓器移植ネットワークは6日、東京医科歯科大病院に入院していた40 代男性が臓器移植法に基づき脳死と判定されたと発表した。男性は書面で臓器提供の意思を表示していなかったが、家族が承諾した。15歳未満の小児を含め家族承諾での臓器提供を認めた改正臓器移植法施行(2010年)後で200例目の提供となった。だが、同法の目的の一つである小児からの提供は5例と限定的だ。

 「改正臓器移植法は、重い心臓病で苦しむ小児に希望の光をともした。だが、これほど進まないとは」。患者団体「全国心臓病の子どもを守る会」(東京)の神永芳子代表理事は述べた。

 心臓は、心停止したドナー(臓器提供者)からの提供でも対応可能な腎臓と異なり、脳死ドナーから受けるしかない。また、心臓は肝臓のように分割できず、体格が近い人からの提供が求められる。

 1997年に臓器移植法が施行され、脳死ドナーからの臓器提供が可能となった。だが15歳未満の小児からの提供は本人の意思確認の在り方が問われて認められず、心臓病の子どもが国内で心臓移植を受ける機会は事実上、閉ざされていた。

 2010年の同法改正で、15歳未満の小児からも提供可能となったが、実現したのはこれまで5例で、提供の3%にとどまる。移植ネットは「最愛の子どもを亡くしたばかりで、親は気持ちを整理できない。法律に基づいて虐待の有無を調べられる必要があり、負担感が大きいことも影響しているのではないか」と分析する。

 15歳未満で5例目となった今年7月の臓器提供では、親が心臓だけの提供に承諾した。移植ネットによると、「子どもでは心臓の提供が少ない」というのが承諾した理由という。米国では、心臓移植を受けた小児は年間350人以上に及ぶ。神永さんは「日本でも理解が少しずつ広がるのを待ちたい」と話す。

 脳死下での臓器提供は今月6日で286例となったが、提供数は伸びていないのが実態だ。

続きはソースで

引用元: 【医療】小児の脳死移植、提供伸びず…改正法施行4年でわずか5例 [9/7]

小児の脳死移植、提供伸びず…改正法施行4年でわずか5例の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 白夜φ ★ 2014/02/18(火) 13:23:37.19 ID:???

小児の遺伝性肝臓病、治療に道 既存の薬剤、有効性確認

 
子どもが発症する遺伝性肝臓病の治療に、既存の薬剤が有効であることを臨床研究で確認したと東京大などのチームが13日発表した。
これまで肝移植しか治療法がなかった先天性の病気の治療に道を開くと期待される。

肝臓病は「進行性家族性肝内胆汁うっ滞症2型」で、治療しないと思春期前に肝不全になり死亡する。
海外の調査では数万~数十万人に1人の割合で見つかる希少疾患だという。

チームが有効性を確認したのは、体内のアンモニアが分解できない病気を治療する薬で、既に使われている。

2014/02/14 02:00 【共同通信】
___________

▽記事引用元 47NEWS 2014/02/14 02:00配信記事
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021301001938.html

▽関連リンク
東京大学 広報・情報公開 > 記者発表一覧>
希少難治性小児肝疾患の薬物治療の確立に光明  肝移植に代わる治療法へ向けて
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_260214_j.html



希少難治性小児肝疾患「進行性家族性肝内胆汁うっ滞症2型」 治療に道 既存の薬剤、有効性確認/東京大などの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ベガスφ ★ 2013/12/22(日) 05:46:21.18 ID:???

"水ぼうそう、定期接種に…年間100万人が感染"

政府は、子どもの命を奪うこともある水痘(水ぼうそう)を予防する小児用ワクチンと、高齢者の主な死因の一つの肺炎を起こす肺炎球菌用のワクチンを、予防接種法に基づいて自治体が行う定期予防接種に加える方針を固めた。

総務省が地方交付税を通じて財政支援し、厚生労働省が予防接種法の施行令を改正する。
定期接種は来年秋から実施される見通しだ。

全身に発疹ができる水痘は、厚労省の推計では小児を中心に年間に約100万人が感染し、20人程度が死亡する。
ワクチンは患者を大幅に減らせると期待され、1~2歳までに一定期間を置いて2回接種する。

肺炎球菌は主に高齢者が年間に数十万人感染し、約3万人が亡くなる。ワクチンは重症者を減らす効果があり、65歳以上が1回接種すればよく、最初の5年間は対象年齢を65歳、70歳、75歳などと5歳刻みとすることで幅広い高齢者世代が受けやすくする。

2213b909.jpg

2013年12月22日03時03分
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131222-OYT1T00124.htm



【医療】水ぼうそう(水痘・帯状疱疹)、定期接種にの続きを読む

このページのトップヘ