1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/20(木) 16:04:11.07 ID:???0

★大阪―下関1時間…「リニア山陰」100年構想

大阪市と福井県敦賀市の2ルートから鳥取市などを経て山口県下関市に至る「リニア山陰新幹線」を整備する構想が、地元で持ち上がっている。

鳥取市など鳥取県内18市町村を含む山陰・近畿・北陸の7府県50市町村が整備推進を掲げる会議を設立。
巨額の事業費を要する壮大な計画だが、新年度に経済波及効果を試算し、国への要望活動も強化していく考えだ。
完成目標は100年後。夢の超特急が、山陰地方を走る日は来るのか――。

◆40年前から要望
「山陰縦貫・超高速鉄道整備推進市町村会議」。悲願の実現に向け、鳥取、京都、兵庫、島根、山口、大阪、福井7府県の市町村が昨年6月、「リニア山陰新幹線」の整備を目指すこんな会議を設立した。

訴えには、それなりの根拠がある。国は1973年、山口県と大阪府を結ぶ山陰新幹線の基本計画を公表。
鳥取県や島根県など山陰地方の自治体は、「山陰新幹線建設促進期成同盟会」(事務局・鳥取県)を作り、約40年にわたって国に働きかけてきた。

ただ、厳しい経済情勢から具体化の動きはいまだ見えない。そうした中、2027年開業予定のリニア中央新幹線の東京―名古屋間のルート概略が決定するなど高速鉄道への関心が改めて高まり、鳥取、松江、京丹後(京都府)の3市が発起人となって市町村会議の設立を決定。活動の目的は従来の山陰新幹線からリニア新幹線の整備に「格上げ」した。

構想として、新幹線の基本計画がある下関―大阪間の「従来ルート」(550キロ)を提示。途中の停車駅は松江、鳥取、豊岡(兵庫県)、福知山(京都府)などが候補に見込まれる。下関―大阪間は、現在の山陽新幹線新下関―新大阪間の2時間から1時間に短縮。2045年に大阪まで延びる予定のリニア中央新幹線を乗り継げば、下関―東京間は5時間から2時間となる。
>>2へ続く

9

(2014年2月19日13時28分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20140218-OYT1T00245.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140218-827883-1-L.jpg



山陰・近畿・北陸の7府県50市町村 10兆円規模の「リニア山陰」100年構想 大阪―下関1時間での続きを読む