理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

工事

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/12/17(水) 19:06:40.78 ID:???0.net
リニア着工 ゼネコン、今世紀最大の難工事に挑む 世界最高水準の掘削技術

 13年後の開業を目指してリニア中央新幹線が着工したが、全区間の9割弱を占めるトンネル工事が大きな壁となって立ちはだかり、「今世紀最大の難工事になる」とゼネコン関係者も口を揃える。国内外で大工事を手がけ、世界トップレベルと称される日本の掘削技術が試されている。

 リニアは東京-名古屋間の86%、約246キロメートルがトンネル区間だ。山岳部では時速500キロというリニアの性能を生かすため、山を貫いて直線的に軌道を敷き、都市部では地権者への補償が不要となる「大深度地下」を利用するためだ。

 この工事方法を大きく分ければ、都市部(首都圏、中京圏の55キロメートル)の大深度地下は「シールド工法」、山岳地帯(191キロメートル)では「山岳工法」で掘り進むことになる。

 シールド工法は土砂や粘土など軟らかい地盤に向いており、円筒状のシールドマシンでトンネルを掘削しながら、地盤の崩壊を防ぐために高強度のパネルでトンネルの形状を保つ方法だ。だが、今回は深さ100メートル前後の地点を掘るため「これまで経験のない高水圧下での施工になる」(清水建設幹部)という。

続きはソースで
産経ニュース 2014.12.17 15:20更新
http://www.sankei.com/economy/news/141217/ecn1412170028-n1.html

引用元: 【社会】リニア着工 ゼネコン、今世紀最大の難工事に挑む 試される世界最高水準の掘削技術[12/17]

【リニア】今世紀最大の難工事 試される世界最高水準の掘削技術の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/10/17(金) 18:06:13.56 ID:???0.net
六ヶ所村に国内最大級の大規模太陽光発電所=メガソーラーの建設が進んでいます。
六ヶ所村の千歳平地区と鷹架地区、合わせて253ヘクタールの広大な敷地に建設が進むメガーソーラー、ユーラス六ヶ所ソーラパーク。東京ドームおよそ50個分で国内最大級の規模を誇ります。

建設現場が15日に公開されました。およそ51万枚の太陽光パネルを設置し、1年間の発電量はおよそ3万8千世帯の電力使用量に相当します。
2013年8月から始まった基礎工事はほぼ終わり、現在パネルの設置作業などが1日およそ500人体制で行われています。

http://www.aba-net.com/news/news009.html

引用元: 【青森】 東京ドーム50個分 パネル51万枚 六ヶ所村に国内最大級のメガソーラー建設中

【青森】 東京ドーム50個分 パネル51万枚 六ヶ所村に国内最大級のメガソーラー建設中の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/09/07(日) 09:19:04.50 ID:???0.net
地下1400メートルにトンネル リニア、技術未確立のまま着工へ
http://www.kanaloco.jp/article/77249/cms_id/100107


 最高時速505キロ、品川-名古屋間をわずか40分でつなぐ“夢の超特急”リニア中央新幹線が10月にも着工される。
事業主体のJR東海は環境影響評価(アセス)書と工事実施計画書を8月下旬に国土交通省へ提出した。
完成予定は2027年。歓迎の声がある一方で環境への影響やコスト、エネルギー効率について疑問視する意見も根強い。過去に例のない深さの地下を超高速で走り抜けるこのプロジェクトの全容は-。

■大深度まっしぐら

 地下を突き進むその特異な軌道が克明に示されていた。

 JR東海が8月26日に公開した「中央新幹線品川・名古屋駅間の工事実施計画書」。
品川-名古屋間286キロ、そのルートの地上からの深さと地表面の海抜が1キロごとに記載されていた。
これまでもアセス書などで地下構造の概略図は示されていたが、詳細な断面図が公表されたのは今回が初めてだ。

 県内の延長約40キロのうち地上に出るのはわずか1・3キロ。それも相模川橋梁(263メートル)や道志川橋梁(167メートル)など、橋が架かる部分に限られる。

 川崎市内はすべて深さ50~80メートルほどの地下を走り、県内唯一の駅となる「神奈川県駅」(仮称、相模原市緑区橋本)のホームは地下約30メートルに造られる計画。
13年3月開業の東急東横線渋谷駅とほぼ同じ深さとなる。

 駅の5キロほど手前の地点(地下約50メートル)から徐々に地上へ近づき、駅からまた深く潜っていく軌道だ。ホームの深度を浅くするために軌道を引き上げているのだと、JR東海の広報担当者は説明する。

 リニア中央新幹線の地下構造は、2001年に施行された「大深度法」が適用される数少ないプロジェクトの一つだ。

 地下40メートル以下を大深度と定め、都市部では地上の地権者の権利が一部制限され、公共使用の場合は原則的に補償の必要がなくなる。
これまで同法が適用されたプロジェクトは、東京外郭環状道路(外環道、関越自動車道-東名高速道路間)と神戸市の大容量送水管整備事業の2件で、リニア新幹線が3例目となる。

■山間部の地下貫く

 断面図をつぶさに追っていくと、県内の最深部は相模原市緑区寸沢嵐付近と分かる。品川駅から51キロ地点付近、海抜500メートル超の山間部の地下307メートルを貫く。

 さらに西へ進むと静岡、長野、山梨の3県境、3千メートル級の山々が連なる南アルプスもその地下をひたすら直進する。

 工事実施計画書に記載された断面図によると、起点の品川駅から約153キロ地点、小河内岳(標高2802メートル)付近で最深部となる。山頂、つまり地表からの深さは約1410メートル。
過去に例のない“超”大深度にトンネルが掘られる計画だ。

 アセス書によると、建設中も開業後の走行時も、振動や騒音の基準を下回る見通しで、水源や水質への影響も小さいと予測。
地盤沈下の可能性も少ないとし、地上に住宅がある区間では事後調査するとしている。

 掘り出される残土は県内分だけで横浜スタジアム約46杯分の1400万立方メートルに上り、うち7割の使い道は現時点では決まっていない。 

続きはソースで

引用元: 【社会】リニア、技術未確立のまま着工へ

リニア、技術未確立のまま着工への続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/08/31(日) 11:51:44.74 ID:???0.net
 いよいよ、空前のビッグプロジェクトが動き出す。JR東海が今週、国交省にリニア中央新幹線の工事実施計画の認可を申請。
認可後、10月にも着工する見通しで、マーケットも建設株が軒並み高騰するなどリニア計画に沸き立っている。
 何せ、13年後の開業を目指す東京・品川-名古屋間の総工事費は5兆5235億円、31年後の開業を想定する大阪間まで含めると総額9兆円超のマネーが動くのだ。
ゼネコン関係者や投資家たちが熱視線を送る気持ちは分からなでもないが、驚きの報道が飛び出した。朝日新聞が25日付朝刊で「リニア軍事転用の懸念も」と報じたのだ。

 記事は(1)空母から艦載機を60秒間に1機という“高速発艦”が可能となる新技術「電磁カタパルト」(2)従来の火薬銃弾の発射速度の2.5~3.5倍、秒速約5000~7000メートルという遠距離に弾丸を撃ち出す電磁銃「レールガン」――への軍事転用の可能性を指摘。
「リニアとレールガンの技術には共通点が多く、リニアを輸入する意味はある」とする米国の軍事専門家のコメントを紹介していた

続きはソースで

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153006/
ついに動き出す「リニア計画」 開発者が懸念する「軍事転用」

引用元: 【技術】ついに動き出す「リニア計画」、開発者が懸念する「軍事転用」・・・アメリカには最先端のリニア技術を無償提供

【リニア】開発者が懸念する「軍事転用」・・・アメリカに最先端のリニア技術を無償提供の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/08/21(木) 22:58:32.70 ID:???0.net
http://news.tbs.co.jp/sp/jpg/news2280034_6.jpg

原発の再稼働が見通せない中、東京電力は再来年度の運転開始を目指す世界最大級の火力発電設備の設置工事の様子を公開しました。

 東電が神奈川県の川崎火力発電所に導入するのは、日本の民間企業が開発した最新鋭の発電設備、通称「MACCII(マックツー)」です。

 再来年度から順次、2基の営業運転を始める予定ですが、21日は発電の際に発生する高温の熱を回収する高さ39メートルの大型機器が長崎の工場から船で搬入されました。

続きはソースで

(21日19:08)

http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye2280034.html

引用元: 【電力】東電、世界最大級「火力発電」設置工事を公開[8/21]

東電、世界最大級「火力発電」設置工事を公開の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 13:30:08.64 ID:???0.net BE:348439423-PLT(13557)

土木工事、緑化事業の「田中建設」(石川県能美市、田中均社長)が、防草緑化事業で植栽しているヒメイワダレソウの放射性セシウム吸着効果について福島県南相馬市で調べたところ、ヒマワリの約30倍の吸収効果があったことが分かった。

ヒメイワダレソウは雑草の抑制効果があり、春から秋にかけて小さな薄紫色の花を咲かせる。

続きはソースで
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140503-OYT1T50120.html


引用元: 【社会】セシウム吸着効果、ヒマワリの30倍で注目の“草”


セシウム吸着効果、ヒマワリの30倍で注目の“草”の続きを読む

このページのトップヘ