理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

平均

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/11/25(火) 18:04:08.22 ID:???0.net
寒気の影響弱く暖冬傾向 気象庁の3カ月予報
【共同通信】 2014/11/25 17:01:58

気象庁は25日、12月~来年2月の3カ月予報を発表した。東日本(関東甲信、北陸、東海)や西日本(近畿、中四国、九州)、沖縄・奄美では、偏西風の蛇行によって北からの寒気の影響が弱くなるため、暖冬傾向になるとみている。

平均気温は東日本や西日本、沖縄・奄美で3カ月を通じて平年並みか高めで推移し、北日本(北海道、東北)はほぼ平年並みの見通し。

降水量は低気圧の影響から、12月は西日本で平年並みか多く、ほかはほぼ平年並み。来年1~2月も東・西日本の太平洋側と沖縄・奄美で平年並みか多く、東日本の日本海側は平年並みか少ないとみられる。

ソース: http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014112501001774.html

関連ソース:
気象庁の長期予報 東・西日本は暖冬傾向 | NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141125/k10013468991000.html

引用元: 【天気】寒気の影響弱く暖冬傾向 気象庁の3カ月予報 [14/11/25]

今回の冬は暖かいらしいぞwww 気象庁の3カ月予報の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/11/21(金) 18:14:45.40 ID:???0.net
1~10月の世界気温、過去最高 最も暑い年の可能性
【共同通信】 2014/11/21 8:27:43

【ワシントン共同】米海洋大気局(NOAA)は20日、今年1~10月までの世界の平均気温が、観測記録が残る1880年以降で最も高かったと発表した。NOAAは年間を通じても、2014年が最も暑い年になる可能性があるとみている。

1~10月の平均気温は14.78度で、20世紀の平均より0.68度高かった。太平洋の北東部や赤道近くなどで海洋の表面温度が過去最高の状態が続いたのが大きな要因。陸地では北欧や西欧、ロシア極東部などで記録的な高温となった。月別でも5月以降、7月を除く各月の気温が過去最高だった。

これまで最も暑かったのは2010年。

ソース: http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014112101000985.html

引用元: 【環境】1~10月世界の平均気温、過去最高 最も暑い年の可能性 - 米海洋大気局(NOAA) [14/11/21]

1~10月世界の平均気温、過去最高 最も暑い年の可能性 - 米海洋大気局(NOAA)の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/11/12(水) 06:43:43.53 ID:???*.net BE:348439423-PLT(13557)
気象庁は11日、南極上空に現れる「オゾンホール」の面積が10月1日に今年最大となり、南極大陸の約1.7倍に相当する約2340万平方キロに達したと発表した。

オゾンホールは例年、8~9月ごろ発生し、11~12月ごろに消滅する。
気象庁によると、今年の大きさは昨年と変わらず、過去10年の平均とも同程度で「規模の大きい状態が続いている」(同庁)としている。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO79582220S4A111C1CR8000/

引用元: 【社会】オゾンホール、南極大陸の1.7倍…今年最大に

オゾンホール、南極大陸の1.7倍…今年最大にの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/10/24(金) 17:46:59.79 ID:???0.net
気象庁は24日、11月~来年1月の3カ月予報を発表した。東日本(関東甲信、北陸、東海)や西日本(近畿、中四国、九州)、沖縄・奄美は、いずれも暖かい空気に覆われやすく、平均気温が平年並みか高くなる。
降水量は、太平洋側で全国的に低気圧の影響を受けやすく、平年並みか多くなるとみている。

平均気温は、西日本や沖縄・奄美で3カ月を通じ平年並みか高めとなる。
東日本は11月が平年並みか高めで、12月~来年1月はほぼ平年並みに戻る。北日本(北海道、東北)はほぼ平年並み。
偏西風が大陸付近で平年より南を流れ、日本付近で北へ蛇行。南西から暖かい空気が流れ込みやすくなる。

2014/10/24 17:21 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014102401001718.html

引用元: 【気象】東、西日本は暖かめの冬 気象庁が3カ月予報

東、西日本は暖かめの冬 気象庁が3カ月予報の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/10/08(水) 16:53:59.66 ID:???0.net
英国の研究チームは自動車の燃費について驚くべき結果を発表しました。
研究チームは「実際の道路を走行する場合、排気量の大きな車のほうが結果的に燃料消費が少ない」といいます。
「メーカーのテストは現実を反映していないのです。」

研究者は500車種以上の車を分析、1ガロンあたりの走行マイル(MPG)を比較したとの事。
それによれば実際の道路では低排気量の車は加速するために回転数を上げねばならないため、結果的に多くの燃料を使うことが判明しました。

また実際の燃費はメーカー公称値より平均して18%も低かったそうです。
専門家は「メーカーテストは高速道路で行われることが多く、このような結果が出たのだろう」といいます。

エンジン排気量/メーカー公称値との差
0~1リットル -36%
1~2リットル -21%
2~3リットル -15%
3~4リットル -14%
4~5リットル -15%
5~リットル  -1%

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2784592/Why-big-car-best-comes-fuel-economy-Research-finds-vehicle-makers-tests-not-reflect-reality-car-driven-road.html

引用元: 「低排気量の車」は「低燃費」ではない…500車種を対象に調査、排気量1L未満の車は厳しい結果に

「低排気量の車」は「低燃費」ではない…500車種を対象に調査、排気量1L未満の車は厳しい結果にの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/09/22(月) 08:29:51.74 ID:???.net
【9月19日 AFP】2014年8月の世界の平均気温は陸上、海上ともに観測史上最高だったと、米海洋大気局(National Oceanic and Atmospheric Administration、NOAA)が18日、発表した。

NOAAの月次気候報告書によると、今年の8月の世界平均表面温度は16.35度で、20世紀の8月の平均気温15.6度を約0.75度上回ったという。また、今年の1~8月の気温は1880年の観測開始以来、史上3番目に高かった。

この傾向が続くと、2014年は全地球規模で記録的な暑さの年になるとみられ、地球温暖化の進行速度と化石燃料消費に対する新たな懸念が生じている。

NOAAの気象学者、ジェイク・クラウチ(Jake Crouch)氏は報道陣に対し、今年の8月は「月別平均値との差が観測史上最高だった」と指摘。
残る4か月間について「同様に平均気温を上回る傾向が続くと、今年は2010年を抜いて記録史上最も気温が高かった年になる」
「9月~12月の各月が観測史上で上位5位以内に入れば、2014年は世界気温が記録史上最高の年になる」と述べた。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3026399

引用元: 【地球】8月の世界平均気温、観測史上最高

8月の世界平均気温、観測史上最高の続きを読む

このページのトップヘ