理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

彗星

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/05/31(火) 17:54:27.27 ID:CAP_USER
彗星からアミノ酸検出、生命の源を運んだ可能性も 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3088870


【5月31日 AFP】地球上の生命の源が天体によって運ばれてきた可能性を示す上で重要となるアミノ酸の一種「グリシン」が、彗星(すいせい)から初めて検出されたとの研究論文がこのほど、発表された。

 米科学誌「サイエンス・アドバンシズ(Science Advances)」に掲載された研究論文によると、欧州宇宙機関(ESA)の無人探査機「ロゼッタ(Rosetta)」が、67P/チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星(67P/Churyumov-Gerasimenko)を取りまくコマから、たんぱく質を構成する有機化合物のグリシンを見つけたという。

 主執筆者であるスイス・ベルン大学(University of Bern)ロゼッタ質量分析計「Rosina」主任研究員のキャスリン・アルトウェッグ(Kathrin Altwegg)氏は、「彗星の薄いコマからグリシンが明確に検知されたのは、今回が初めて」としている。

続きはソースで

images (1)

(c)AFP

引用元: 【宇宙化学】彗星からアミノ酸検出、生命の源を運んだ可能性も [無断転載禁止]©2ch.net

彗星からアミノ酸検出、生命の源を運んだ可能性もの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/04/13(水) 07:54:36.07 ID:CAP_USER.net
CNN.co.jp : 地球周辺に72の天体発見、8個は接近の恐れ NASA
http://www.cnn.co.jp/fringe/35080870.html


(CNN) 米航空宇宙局(NASA)は、地球に衝突する可能性のある小惑星や彗星など地球近傍天体(NEO)の観測で、探査衛星が2013年以来新たに72個のNEOを見つけたと発表した。

NASAは探査衛星「NEOWISE」を使って地球周辺の天体を調べている。新たに見つかった72個の天体のうち、8個はいずれ地球に接近したり衝突したりする恐れのある潜在的に危険な小惑星に分類された。

地上の望遠鏡で発見された439個のNEOについても、NEOWISEを使って詳しい観測が行われている。NEOWISEと地上の望遠鏡の両方でこれまでに発見されたNEOを合わせると計1万4246個に上る。

続きはソースで

ダウンロード

引用元: 【天文学】地球周辺に72の天体発見、8個は接近の恐れ NASA

地球周辺に72の天体発見、8個は接近の恐れ NASAの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/04/08(金) 17:18:57.96 ID:CAP_USER*.net
40億年前の火星には直径数百キロもある巨大な彗星(すいせい)や小惑星が次々に衝突し、生命が存在しやすい環境が少なくとも一時的に形成されていたという説を、米コロラド大学ボルダー校などの研究チームが天文学会誌に発表した。

冷たく乾燥した惑星だった火星は衝突の衝撃で膨大な熱が発生して地底の氷が解け、化学物質で活性化する微生物がすむイエ◯ーストーン国立公園のような熱水系が形成された可能性があるという。

コロラド大学のスティーブン・モイジス教授は、「初期の火星にもし生命が存在していたとすれば、彗星や小惑星の衝突はかなりの恩恵になった」「小惑星によって生命が絶滅したと思われがちだが、微生物にとっての真実はその逆だ」と指摘する。

さらに、火星の気圧が一時的に上昇して気温が上昇し、眠っていた水の循環が再開した可能性もあるとした。

続きはソースで

images
ソース/CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/35080884.html

引用元: 【天文】火星に降り注いだ巨大隕石、生命育んだ可能性も・・・米研究

火星に降り注いだ巨大隕石、生命育んだ可能性も・・・米研究の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/03/29(火) 21:45:36.85 ID:CAP_USER*.net
 緑色に輝く彗星を見るチャンスが到来した。

 3月下旬から4月上旬にかけて、リニア彗星(252P)が接近する。その明るさは、予想されていたよりも100倍も明るい5~6等級になるそうだ。地球に最接近(530万km)したのは21日のことだが、地平線に姿を現したのは25日ごろだ。

 
日の出の1時間半前、南の空に注目しよう!

 観察するには、日の出の1時間半前に、街灯などの光ができるだけ届かない場所へ行き、明け方の南の空に浮かぶさそり座の尾のあたりを見てみよう。

続きはソースで

ダウンロード

http://www.excite.co.jp/News/odd/Karapaia_52214507.html

引用元: 緑色に輝く彗星、「リニア彗星(252P)」を観測するチャンス到来!

緑色に輝く彗星、「リニア彗星(252P)」を観測するチャンス到来!の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/02/14(日) 01:42:43.41 ID:CAP_USER.net
彗星着陸機フィラエに「さよならを」、地上管制官
AFPBBNews 2016年02月12日 19:42 発信地:パリ/フランス
http://www.afpbb.com/articles/-/3076740

【2月12日 AFP】欧州宇宙機関(ESA)の彗星(すいせい)着陸機「フィラエ(Philae)」の地上管制官は12日、
フィラエへの指令の送信を止めると述べ、「別れのあいさつを告げる時」と発表した。

続きはソースで

ダウンロード (2)


(c)AFP

▽関連
Rosetta’s lander faces eternal hibernation
http://www.esa.int/Our_Activities/Space_Science/Rosetta/Rosetta_s_lander_faces_eternal_hibernation


引用元: 【宇宙探査】彗星着陸機フィラエに「さよならを」 地上管制官 指令の送信を停止/ESA

彗星着陸機フィラエに「さよならを」 地上管制官 指令の送信を停止/ESAの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/01/14(木) 17:26:04.65 ID:CAP_USER*.net
米航空宇宙局(NASA)が、小惑星の接近から地球を守ることを目的とした新部門「惑星防衛調整局(PDCO)」を新設した。

同局は米首都ワシントンにあるNASA本部に設置され、惑星防衛局長職が新設された。
地球に衝突して災害をもたらす可能性のある大型の小惑星や彗星など、潜在的に危険な天体(PHO)の早期発見を目指す。PHOは地球軌道の750万キロ以内への接近が予想される直径30~50メートル以上の天体と定義されている。

こうした天体を追跡して警報を出すとともに、軌道を変えさせることも試みる。もし間に合わないと判断すれば、米政府と連携して衝突に備えた対応計画を立案する。

小惑星や彗星は、約46億年前に太陽系が形成された初期の残骸で、火星と木星の間の小惑星帯には直径1キロ以上の小惑星が推定110万~190万個、それより小さい小惑星が数百万個も存在する。

続きはソースで

ダウンロード (3)
ソース/CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/35076201.html

引用元: 【天文】NASAが惑星防衛部門を新設 小惑星衝突から地球守る

NASAが惑星防衛部門を新設 小惑星衝突から地球守るの続きを読む

このページのトップヘ