理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

採取

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/10/14(日) 19:28:46.02 ID:CAP_USER
【10月12日 AFP】
米カリフォルニア州で40年前に起きた連続性的暴行・◯人事件の犯人「黄金州の◯人鬼(Golden State Killer)」の容疑者特定に用いられたとされる「遺伝子系図」を使用すれば、米国人の約半数は、親族のDNAサンプルから特定できるとする研究論文が11日、発表された。

 研究論文の執筆者らは、今後数年以内には、この技術を用いることで、欧州に祖先をもつ米国人のほぼ全員を遠縁のDNA照合によって追跡可能になると予想している。

 米科学誌サイエンス(Science)に掲載された研究論文は、「遺伝子系図」には、プライバシーに関する様々な問題があると指摘する。例えば、一般向けのウェブ分析サービスを使い、ある利用者が自身の祖先について調べたとする。しかし、提供されたその情報は、第三者がその利用者の血縁を調査する目的で使われて良いのだろうか──それが事件がらみの場合はどうだろうか。

 論文の上級執筆者で、家系図作成および検索サイト「MyHeritage」のヤニフ・エルリッヒ(Yaniv Erlich)科学主任は、「現在、ほとんどの人がこうしたデータベースで『みいとこ』まで分かる状況に近づきつつある」「2、3年内には、実際にそのようになるだろう」と予想する。

■系図学と警察の仕事

 カリフォルニア州で1970年代半ばに起きた「黄金州の◯人鬼」事件では、12件の◯人と50件以上の性的暴行が記録された。ただ、犯人が特定されず、事件は数十年にわたって未解決のままとなっていた。

 警察はそこで、犯人のDNAサンプルを、DNA分析サイト「GEDmatch」に登録し、似たようなゲノムを持つ人を、最も類似する順にリストアップするサービスを利用した。氏名とEメールアドレスがリストされるサービスだ。

 その結果、リストには容疑者の親戚──みいとこ──が掲載されていた。これをきっかけに警察は、1800年代までさかのぼる系統樹を構築し、数百人の子孫の中から容疑者の特定を試みた。そして、性別、年齢、住所などの条件から対象を絞った結果、ジョセフ・ジェームズ・ディアンジェロ(Joseph James DeAngelo)容疑者が浮かび上がってきた。

 警察は、車のドアハンドルとごみからディアンジェロ容疑者のDNAサンプルを採取。これを調べたところ、1980年の◯人現場に残されたものと見事一致した。同容疑者は4月逮捕され、現在は刑事施設で公判の開始を待っている。

続きはソースで

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/810x540/img_dd89ab738768cd8020527bef6408732f124750.jpg
http://www.afpbb.com/articles/-/3193036
ダウンロード (5)


引用元: 【話題】「遺伝子系図」で米国人の大半を特定可能に、プライバシーの問題も[10/12]

「遺伝子系図」で米国人の大半を特定可能に、プライバシーの問題もの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/10/07(日) 19:22:01.65 ID:CAP_USER
<感染はまれだが、感染すれば致死率は98%だ>

米テキサス州のサーフリゾートを訪れたサーファーが、人間の脳を食べるアメーバに感染して死亡した。

ファブリチオ・ステイビル(29)は、テキサス州ウェーコの「RSRケーブルパーク・アンド・サーフリゾート」を訪れ、サーフィン用の人工波施設を利用した。

その後、自宅のあるニュージャージー州に帰り、9月21日に死亡した。「原発性アメーバ性脳髄膜炎」だった。脳を食べるアメーバ、「ネグレリア・フォーレリ」に感染していたのだ。

webs181004-amoeba01.jpg

このアメーバに感染するケースは極めてまれだ。アメリカでは1962~2016年の間に143人の感染が報告されているだけだ。ただしそのうち139人が死んだ。致死率は98%だ。感染後5日~1週間ほどして症状が出始めるが、頭痛や吐き気など最初はありふれた症状で、気づくのが遅れる。

クラウドファンディングサイト「GoFundMe」では、感染の危険性について意識を高めてもらうため、ファビリチオの名前でページが開設された。

GoFundMeのステイビルのサイトによると、サーフリゾートを訪れた後、ステイビルは頭痛が収まらず、やがて話すこともできなくなった。細菌性髄膜炎と同じ症状で、薬も効かなかった。

さらに詳しい検査をした結果、ネグレリア・フォーレリに感染していたことがわかったのだ。

続きはソースで

https://www.newsweekjapan.jp/stories/webs181004-amoeba01.jpg
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/10/webs181004-amoeba02-thumb-720xauto.jpg

ニューズウィーク日本版 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/post-11061.php
ダウンロード


引用元: 【感染症学】人間の脳を食べるアメーバに感染、米サーファーが死亡[10/04]

人間の脳を食べるアメーバに感染、米サーファーが死亡の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/08/14(火) 03:36:01.26 ID:CAP_USER
ストーリー by headless 2018年08月12日 11時48分繊維 部門より

ゲノム編集したカイコガを用いることで、高い割合でクモ糸タンパク質を含むシルク繊維を得ることに中国の研究グループが成功したそうだ(論文、 Ars Technicaの記事)。

クモ糸は高い強度や伸展性など優れた特性を持ち、バイオ素材として注目を集めている。しかし、クモの生態上、飼育による大規模なクモ糸繊維の生産は困難だ。他の生物にクモの遺伝子を挿入してクモ糸タンパク質を生成させる場合、多くは繊維を作る工程が必要になる。カイコガを使用すれば直接繊維を採取可能となるが、トランスポゾンを用いてクモの遺伝子を挿入する従来の方法ではクモ糸タンパク質を効率よく得られなかったという。

続きはソースで

https://science.srad.jp/story/18/08/11/215240/
images


引用元: 【バイオ素材】 カイコの遺伝子を置き換え、クモ糸タンパク質を高い割合で含むシルク繊維の大規模生産を可能にする研究成果

カイコの遺伝子を置き換え、クモ糸タンパク質を高い割合で含むシルク繊維の大規模生産を可能にする研究成果の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/06/21(木) 23:37:09.20 ID:CAP_USER
アメリカ航空宇宙局は7日、火星探査機キュリオシティ(Curiosity Rover)が採取した土壌試料の中から、有機物と大気中のメタンを検出したと発表しました。
これは、火星に生物が存在したという仮説を裏付ける「世紀の大発見」の可能性があります。

 今回の発見が地球や火星など宇宙の生物起源を探る手がかりになるのか ── 。
古生物学者の池尻武仁博士(米国アラバマ自然史博物館客員研究員・アラバマ大地質科学部講師)が、報告します。

■NASA「大発見」の発表

アメリカ航空宇宙局・通称「NASA」が、日本時間で6月8日に火星における画期的な発見をしたと発表した。
この件はすでに日本でも大きなニュースとしてとりあげられているのだろうか?
(現在私は海外に滞在しているため、日本でのニュースの状況がよくわからない。)

 なんと火星において「生物の痕跡」を確認したという。

 これは人類のアイデンティティーにもかかわる「世紀の大発見」といっても大げさでない。
それくらいのレベルのサイエンスにおける業績ではないだろうか。

 火星やその他の惑星などにおける「地球外生物」のニュースは、これまでにも何度か耳にしたことがあるかもしれない。
しかしそのほとんどが憶測や希望的観測の域を出ていないようだ。あえて批判されることを恐れず口を開くなら、あやふやな、またはかなりいい加減な証拠やデータにもとづいたものもあったようだ。

 しかし今回の発見、そしてNASAという世界的に権威のある研究機関が手に入れたデータの質、そしてその発表の仕方を見ると「どうも間違いない」という印象を強く受ける。

 まずはNASAのCuriosity RoverのTwitterにおける第一声をご覧になっていただきたい。

冒頭の「我々の近所に生物に関わる物質を見つけた」という件(くだり)は、この大発見を前にしてのなかなかのユーモアが含まれていて微笑んでしまう。
しかし次の文に「毎年(火星の)夏に発生する大気中のメタンガスは、岩石のうちに確認された太古の(生物における)炭素物質から生成されたものだ」とある。

 「まだ生命そのものを発見したわけではない」(“I haven’t found life on Mars”)ということだが、
メタンガスから「炭素物質」が判定できたこと、そしてメタンガスが「夏に発生する」
(=季節的に大量放出されるパターン)ことを探り当てただけでも、火星における直接の生命の発見に「等しいほどの」研究成果といっていいはずだ。
いずれ近い将来、生物そのものを発見する時が来るかもしれない。

 NASAの研究チームも「我々のこの(火星における)一連の研究は正しい軌道に乗っている」と、
自信を込めて結んでいる。

https://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20180608-00000003-wordleaf/20180608-00000003-wordleaf-1ba85bd338da850c5bfa225372be49878.jpg
https://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20180608-00000003-wordleaf/20180608-00000003-wordleaf-0f9fed120d95f8446a5cb132cf494a25f.jpg

■生物から放出されるメタンガス 

 日本語では沼気(しょうき)と表記される「メタンガス」(methane:CH4)。
人工的に工場などで生産することができ、都市ガスなどの主要成分として、我々の生活にも身近な存在だ。

 しかしどうして「メタンガスの存在」が生物と直接関わってくるのだろうか。

 このメタンガスだが、実は自然界において生物から直接大量に発生する事実が広く知られている。
特に海中にすむバクテリアはその大きなソースの一つだ。
そして家畜や人などからも膨大な量のメタンガスが放出される
(腸内の細菌がその源で、ガスがおならや糞などと共に体内から出てくる)。

続きはソースで

THE PAGE 
https://thepage.jp/detail/20180608-00000003-wordleaf 
ダウンロード (5)


引用元: 【宇宙】火星で「太古の生物の痕跡」―今回のNASA発表はなぜ「世紀の大発見」なのか[06/08]

火星で「太古の生物の痕跡」―今回のNASA発表はなぜ「世紀の大発見」なのかの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/06/06(水) 04:29:44.36 ID:CAP_USER
免疫細胞の一種であるT細胞を患者の体から採取し、遺伝子改変後に大量に増やした上で体内に戻す新たながん治療法の試験で、乳がん患者の腫瘍が完全に取り除かれたとの試験結果が、科学誌ネイチャーメディシンに4日掲載された。
この治療法は米ギリアド・サイエンシズにライセンス供与されている。

  米国立がん研究所(NCI)の研究者らが、寛解から十年後に再発した49歳の女性にこの治療を実施。
女性は肝臓にテニスボールの大きさの腫瘍があり、胸壁の全体に膨らんでいた。
7種の化学療法やホルモン療法にもかかわらず、腫瘍の拡大に歯止めがかかっていなかった。

続きはソースで

原題:Billions of T-Cells Clear Woman’s Breast Cancer in Study (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-06-04/billions-of-fighting-cells-clear-woman-s-breast-cancer-in-study

Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-05/P9TS7Y6S972801
ダウンロード (1)


引用元: 【医学】乳がん患者への細胞療法で腫瘍を完全に除去-科学誌が試験結果を掲載[06/05]

乳がん患者への細胞療法で腫瘍を完全に除去-科学誌が試験結果を掲載の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/06/05(火) 05:54:49.04 ID:CAP_USER
 卵巣がん患者から採ったがん細胞を鶏卵に注入し、「患者のがん組織」を再現することに成功したと、京都大などのチームが4日、発表した。従来使われていたマウスなどに比べても、鶏卵は入手が簡単。
この方法を使えば、患者ごとにもっとも有効な薬を探し出す「個別化医療」を、より安く、早くできる可能性があるという。

 使われたのは、1個65円の有精卵。殻に穴を開け、栄養の豊富な膜の上にがん細胞を乗せた。
すると、3~4日でがん組織を再現できた。

続きはソースで

画像:鶏卵の中に再現した人の卵巣がん組織
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180604004388_commL.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL616RDQL61PLBJ007.html
images


引用元: 【医学】65円の鶏卵に「患者のがん組織」再現 個別化医療に光[06/05]

65円の鶏卵に「患者のがん組織」再現 個別化医療に光の続きを読む

このページのトップヘ