理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

損傷

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/09/29(金) 01:34:59.65 ID:CAP_USER
植物のDNA損傷で細胞分裂を一時停止 奈良先端大が解明
2017/9/24 23:40

■奈良先端科学技術大学院大学 梅田正明教授らは植物が紫外線や放射線などのストレスによりDNAに傷を負った場合、細胞分裂を一時停止して成長再開の準備を整える仕組みがあることを突き止めた。動物ではDNAが損傷した時点で細胞が死滅するが、植物の細胞は分裂を一時的にやめて生き続けるという。
 
通常のシロイヌナズナではDNAを薬剤で傷つけると根の伸びが止まる。

続きはソースで

▽引用元:日本経済新聞Web 2017/9/24 23:40
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO21477370U7A920C1TJM000/

▽関連
奈良先端科学技術大学院大学 プレスリリース 2017/09/21
植物はDNAに傷を負うと成長を一時停止させる仕組みをもっている~ストレスに自在に対応する新たなメカニズムを解明 食糧や植物バイオマスの増産に期待~
http://www.naist.jp/pressrelease/2017/09/003973.html

ダウンロード (1)


引用元: 【生物学】植物のDNA損傷で細胞分裂を一時停止 奈良先端大が解明©2ch.net

植物のDNA損傷で細胞分裂を一時停止 奈良先端大が解明の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/09/10(日) 08:19:38.71 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35106873.html

(CNN) 老化した細胞を取り除くことで、加齢に伴うさまざまな病気を治療できるとする新薬の開発に注目が集まっている。すでにマウスの実験で効果が確認され、このほど臨床試験を立案する論文が発表された。

米ミネソタ州の総合病院、メイヨー・クリニックのジェームズ・カークランド博士らのチームが4日発行の米老年医学会雑誌に投稿した。同博士は「現代の医学、科学の中で最も刺激的な分野の一つだ」と強調している。

私たちの体内では加齢に伴い、「老化細胞」が蓄積する。損傷を受けながらも死滅せず、生き続ける細胞だ。これがさまざまな臓器や組織で周囲の細胞に影響を及ぼし、病気の原因となるとされる。新たに開発されているのは、健康な細胞を傷付けずに老化細胞を破壊する種類の薬だ。

カークランド博士によると、老化細胞は糖尿病や心血管疾患、多くのがん、認知症、関節炎、骨粗しょう症、失明など、加齢に伴うさまざまな病気に関与している。

カークランド博士は臨床医として患者を診察するなかで、加齢に関連した病気に共通する「根本原因」を解決したいと考えるようになった。そのような研究は数年前まで夢物語だったが、2015年に米スクリプス研究所と同博士らの共同チームが新たな薬品群を発見。マウスの活力低下が抑えられ、より長く健康に生きられるようになるとの論文を発表した。

チームはさらに昨年の研究で、マウスの老化細胞を取り除けば血管の状態が改善されることを示した。

老化現象に炎症やDNAの変化、細胞の損傷、さらに老化細胞の蓄積など、細胞レベルのプロセスが関与していることは以前から知られていた。

新たな研究では、これらが互いに関連し合っていることが分かった。

続きはソースで

2017.09.09 Sat posted at 10:47 JST
images (1)


引用元: 【健康】老化細胞を「除去」する新薬、健康維持につながるか 米研究 [無断転載禁止]©2ch.net

老化細胞を「除去」する新薬、健康維持につながるか 米研究の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/08/14(月) 23:02:43.38 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35097400.html

(CNN) 周りの人の声は聞こえるが、話すことはできない。触られているのは感じるが、触り返すことはできない。目は見えるが、動くことはできず、まばたきすらできない。

これは、脳は機能しているが、完全まひ状態にあるロックト・イン(閉じ込め)症候群患者の生活だ。この病気は脳卒中、外傷性脳損傷、薬物の過剰摂取、循環器疾患、あるいはルーゲーリック病とも呼ばれる筋萎縮性側索硬化症(ALS)などの神経系疾患が原因で発症する。

一般に完全なロックト・イン状態にある患者は、外界とのコミュニケーションは不可能と考えられていたが、最新の研究でそうではないことが示された。

ある科学者の国際チームが、非侵襲性(患者の生体を傷つけない)脳コンピューター・インターフェース(BCI)システムを使って、完全なロックト・イン状態にある患者とコミュニケーションを取っている。

学術誌PLOS Biologyで先ごろ発表された研究論文によると、研究者らは、患者らがイエスかノーで答える質問をされている間、このBCIシステムを使って患者の思考を解読した。

スイスのウィース・バイオ神経工学センターの研究者で、この最新の研究論文の主執筆者でもあるニールス・ビルバウマー氏は、この研究結果に驚きはなかったと語る。

ビルバウマー氏はこの新しいシステムについて、「現在、ある患者の家族が定期的に使用している」とし、「いくらか訓練すれば、人並みの知能を有する介護者なら誰でも使い方を理解できる」と付け加えた。

研究では、機能的な近赤外線スペクトロスコピー(NIRS)により患者の脳内の血流と血中酸素濃度を測定し、さらに脳波記録(EEG)キャップで患者の脳の電気的活動を測定することにより、患者の思考を解読した。

「あなたはハッピーですか?」

この研究には、完全なロックト・イン状態にある68歳の女性、76歳の女性、61歳の男性、24歳の女性の4人の患者が参加した。

続きはソースで

2017.08.14 Mon posted at 18:00 JST

脳は機能しているが、体は完全まひ状態にあるロックト・イン症候群患者の女性
https://www.cnn.co.jp/storage/2017/03/03/d84371e807284952bd65a08269acd225/t/320/180/d/locked-in-patients-communicate.jpg
images


引用元: 【医療】完全まひ患者と意思の疎通を、医療科学の挑戦 新システムで思考を解読 [無断転載禁止]©2ch.net

完全まひ患者と意思の疎通を、医療科学の挑戦 新システムで思考を解読の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/07/14(金) 23:41:31.19 ID:CAP_USER9
ベンチャー企業発「宇宙ゴミ」除去衛星公開(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170714-00000084-nnn-soci
7/14(金) 21:55配信

 役目を終えた人工衛星など、宇宙空間を漂ういわゆる「宇宙ゴミ」。日本のベンチャー企業が14日、いま開発中の「宇宙ゴミ除去衛星」の模型を公開した。実用化できれば世界初となる。

 宇宙ベンチャー企業「アストロスケール」が開発を進めている「宇宙ゴミ除去衛星」は、取り除きたいゴミに近づいて特殊な装置で捕獲し、一緒に大気圏に落下することでゴミごと燃え尽きるという仕組み。

 宇宙空間には、大きさが1センチ以上の宇宙ゴミが75万個以上漂っているとみられ、人工衛星や国際宇宙ステーションなどに衝突すると損傷や故障の原因となる危険性が指摘されている。

 「アストロスケール」は2019年前半にもこの衛星の実証機を打ち上げ、2020年までに世界の人工衛星市場を対象にサービスを始める計画で、実現すれば世界初の「宇宙ゴミ除去衛星」の誕生となる。
ダウンロード


引用元: 【技術】ベンチャー企業発「宇宙ゴミ」除去衛星公開 [無断転載禁止]©2ch.net

ベンチャー企業発「宇宙ゴミ」除去衛星公開の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/06/22(木) 18:31:19.49 ID:CAP_USER
山梨大、脳の“掃除屋”機能発見
脳梗塞治療に期待
2017/6/22 18:15
 脳細胞の一種が、脳梗塞後に損傷した神経細胞の断片を除去する“掃除屋”の役割を獲得することを山梨大の小泉修一教授(神経科学)らの研究グループが動物実験で突き止め22日、英科学誌の電子版に発表した。ダメージを受けた脳の回復に寄与しているとみられ、活動を高める医薬品の開発などが期待される。

続きはソースで

https://this.kiji.is/250549945696370695?c=39550187727945729
ダウンロード (2)


引用元: 【脳細胞】山梨大、脳の“掃除屋”機能発見 脳梗塞治療に期待[06/22] [無断転載禁止]©2ch.net

山梨大、脳の“掃除屋”機能発見 脳梗塞治療に期待の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/06/19(月) 09:30:35.20 ID:CAP_USER9
液体を蒸気(エアロゾル)にして吸引できる「電子たばこ」にはさまざまなフレーバーがあり、タバコの代わりの嗜好品として一部で人気になっています。
ニコチンを加えることもできる電子たばこで吸引するエアロゾルを科学的に調べたところ、タバコに含まれるのと同じDNA損傷の可能性のある物質が含まれているという調査報告が挙がっています。

Automated 3-D Printed Arrays to Evaluate Genotoxic Chemistry: E-Cigarettes and Water Samples - ACS Sensors (ACS Publications)
http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/acssensors.7b00118

E-cigarettes 'Potentially as Harmful as Tobacco Cigarettes' - UConn Today
http://today.uconn.edu/2017/06/e-cigarettes-potentially-harmful-tobacco-cigarettes/

コネチカット大学のKarteek Kadimisetty氏らの研究チームは、電子たばこで吸引する液体の中に含まれる化学物質が健康に悪影響を与えないかを調べました。
調査では、電子たばこリキッドに含まれるあらゆる化学物質を調べるのではなく、普通のタバコに含まれる「DNA損傷を引き起こす可能性がある物質」として知られている3つの発がん性化学物質に狙いを定めた上で、発がん性物質が検出されるかを調べています。

環境試料の遺伝的な有害性を判断するには、数万ドル(数百万円)の費用がかかる専用機器を使用する必要があるとのこと。
そこで、Kadimisetty氏らは時間と費用がかかる従来の方式に代わる方法として、3Dプリンターを使って非常に目の細かい微細なアレイ(マイクロウェル)を出力して、その中に特定のヒト酵素を含ませた上で、サンプルの液体を吸着させて遺伝的な毒性の強さを計測しました。
この手法では、ヒト酵素と反応してDNA損傷を引き起こす可能性がある場合は電気化学発光法(ECL)によって光の強度が測定され、わずか5分以内でDNA損傷を引き起こす相対的な強度を調べることができ、マイクロウェルの製造にかかるコストは1ドル(約110円)と、低廉かつ迅速な検証が実現されています。

続きはソースで

http://i.gzn.jp/img/2017/06/14/e-cigarette-harmful-as-tobacco/00_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/06/14/e-cigarette-harmful-as-tobacco/a01_m.png
http://i.gzn.jp/img/2017/06/14/e-cigarette-harmful-as-tobacco/a02_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/06/14/e-cigarette-harmful-as-tobacco/a03_m.png
http://gigazine.net/news/20170614-e-cigarette-harmful-as-tobacco/
ダウンロード (1)


引用元: 【化学】電子たばこは普通のタバコと同じくらい健康を害することが判明(米コネチカット大学の研究)★2 [無断転載禁止]©2ch.net

電子たばこは普通のタバコと同じくらい健康を害することが判明(米コネチカット大学の研究)の続きを読む

このページのトップヘ