理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

文部科学省

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/12/24(日) 02:09:46.33 ID:CAP_USER
遺伝子を効率よく改変できるゲノム編集を人の受精卵に使う研究について、政府の有識者会議は20日、基礎研究に限って認め、遺伝子改変した受精卵を胎内に戻すことは禁じる内容の報告書をまとめた。

 文部科学省や厚生労働省に、早急に指針を作成するよう求めた。

 今回の報告書は不妊治療など生殖補助医療での基礎研究が対象。
研究で用いることができるのは、不妊治療で使われなかった受精卵「余剰胚」のみとしたほか、改変した受精卵を人や動物の胎内に戻すことは、子孫や母体への影響などが不明なため「いかなる目的の研究も認めない」と結論づけた。
研究の実施は当面、各研究機関の倫理委員会による審査と国による確認を併せた2段階の手続きを経ることが適当とした。

続きはソースで

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/20171220-OYT1T50072.html

ダウンロード (2)


引用元: 【ゲノム編集・生命倫理】〈政府の有識者会議〉遺伝子改変した受精卵、胎内に戻すことは認めず

【ゲノム編集・生命倫理】〈政府の有識者会議〉遺伝子改変した受精卵、胎内に戻すことは認めずの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/10/02(月) 15:35:31.62 ID:CAP_USER9
 昨年4月に起きた熊本地震の本震で強い揺れを観測したと発表していた京都大と大阪大、産業技術総合研究所の研究チームの観測データに、不自然な点があることが2日、わかった。

 チームの後藤浩之・京大准教授は自身のホームページで、「データに重要な問題があることを確認した」と認めた。

 研究グループは、昨年4月14日の前震後、震度7を観測した熊本県益城町に地震計を設置し、16日の本震で、局所的に強い揺れを観測したと学会などで発表していた。

続きはソースで

2017年10月02日 13時52分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/20171002-OYT1T50040.html
ダウンロード



引用元: 【地震】昨年4月の熊本地震に不自然データ、HPで京大准教授謝罪 「データが不自然だ」と匿名の情報

昨年4月の熊本地震に不自然データ、HPで京大准教授謝罪 「データが不自然だ」と匿名の情報の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/08/19(土) 03:03:41.67 ID:CAP_USER
量子コンピューター開発に集中投資へ 文科省方針
杉本崇 2017年8月16日17時54分

文部科学省は、「量子コンピューター」など次世代技術の研究開発に、来年度から集中投資する方針を固めた。最長10年で計数百億円規模の予算を検討中で、来年度の概算要求に数十億円を盛り込む。
 
量子コンピューターは、従来とは異なる原理で動き、計算能力が飛躍的に高まるとされる。国内では現在、スーパーコンピューター「京(けい)」の後継機の開発が進んでいるが、物質を構成する電子レベルの解析が必要な材料や薬の開発には、さらに高い性能が求められている。
 
続きはソースで

▽引用元:朝日新聞DIGITAL 2017年8月16日17時54分
http://www.asahi.com/articles/ASK8J4FCBK8JULBJ00G.html
「量子科学技術」の応用分野の一つで、様々な材料から微細な部品を作り出す研究開発中の次世代レーザー加工技術(文科省提供)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170816002855_comm.jpg

ダウンロード


引用元: 【情報科学】量子コンピューター開発に集中投資へ 文科省方針©2ch.net

量子コンピューター開発に集中投資へ 文科省方針の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/05/22(月) 13:50:30.78 ID:CAP_USER
文部科学省の委員会は22日、再生医療に使うため胚性幹細胞(ES細胞)を作製する京都大研究チームの計画を大筋で承認した。

 厚生労働省が近く開く委員会で認められれば、医療用ES細胞が国内で初めて作られることになる。

 計画を申請していたのは京大ウイルス・再生医科学研究所の末盛博文准教授ら。
不妊治療で使われなかった受精卵の提供を受け、10年間で20種類の作製を目標としている。

 ES細胞は人工多能性幹細胞(iPS細胞)と同様に体のさまざまな組織になる力を持ち、海外では臨床試験(治験)で患者に使われている。
受精卵を壊して作るため倫理面の問題があり、国内では基礎研究に限られていたが、国が2014年に関連指針を改正し医療用の作製を可能にした。

Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170522-00000033-jij-soci
ダウンロード


引用元: 【医療】医療用ES細胞を承認=京大、国内初の作製へ―文科省 [無断転載禁止]©2ch.net

医療用ES細胞を承認=京大、国内初の作製へ―文科省の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/04/02(日) 19:18:59.28 ID:CAP_USER9
 政府は、廃炉の決まった高速増殖炉「もんじゅ」に代わる高速炉を開発するための作業部会を設置し、初会合を行いました。

 会合は、経済産業省や文部科学省、さらに、もんじゅの主要機器を作った三菱重工業などから担当者が集まり、開かれました。

続きはソースで

http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000097577.html
リンク先に動画あり


ダウンロード

引用元: 【科学】日本政府、もんじゅに変わる第二の高速炉を開発へ ★3 [無断転載禁止]©2ch.net

日本政府、もんじゅに変わる第二の高速炉を開発への続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/09/20(火) 16:29:57.37 ID:CAP_USER9
心のケアに国家資格「公認心理師」制度を創設
2016年9月20日

厚生労働省と文部科学省は、心のケアにあたる国家資格「公認心理師」の制度を創設する。
うつや虐待、不登校など心の問題が深刻化し対応が求められる中、一定の質を持った心理職の養成が狙い。
20日に、教育カリキュラムを決める初の検討会を開く。

厚生労働省研究班の2014年度調査では国内で働く心理職は約3万8000人~4万人。
医療機関や学校、企業、警察や裁判所など活躍の場は広がっている。
一方で、様々な民間資格が乱立、認定条件や試験・更新制度は様々で技量に差があることが指摘されていた。

続きはソースで

YOMIURI ONLINE
http://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160920-OYTET50011/

images


引用元: 【社会】心のケアにあたる国家資格「公認心理師」制度を創設…厚生労働省・文部科学省©2ch.net

心のケアにあたる国家資格「公認心理師」制度を創設…厚生労働省・文部科学省の続きを読む

このページのトップヘ