理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

機関

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★ 2014/02/21(金) 22:13:13.48 ID:???0 BE:925887839-PLT(12557)

厚生労働省は21日、16日までの1週間に全国の医療機関を受診したインフルエンザ患者が推定147万人で、2週続けて減少したと発表した。前週から11万人減った。

定点報告を受けている約5000の医療機関の患者数は平均28.18人で、大流行の恐れを示す警報レベル(30人)を下回り、ピークを過ぎたとみられる。

3

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140222k0000m040045000c.html



インフルエンザ、ピークを過ぎるの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 伊勢うどんφ ★ 2014/02/18(火) 23:40:27.18 ID:???

大学などの研究機関で相次いでいる研究費の不正使用に対し、文部科学省は、ことし4月から、不正を行った研究者だけでなく、管理体制に問題があれば、所属する研究機関についても罰則を適用することになりました。

大学などの研究機関で研究費の不正使用が相次いだことを受けて、文部科学省は18日、研究費の管理についての新たなガイドラインをまとめました。
これまでは、不正使用があった場合、その研究者に対し、罰則が適用されていましたが、新たなガイドラインは、研究機関そのものに適用する罰則の基準を示しています。

具体的には、研究機関にコンプライアンスを担当する責任者を置くことなどを義務づけていて、不正が発覚し、こうした体制が整備されていない場合には、国が支出している研究機関の運営資金などを、最大で15%削減するということです。

文部科学省はこのガイドラインの運用を、ことし4月から開始し、研究費を支出するほかの省庁に対してもガイドラインの見直しを働きかけることにしています。

これについて、文部科学省の下村大臣は18日開かれた記者会見で、「今、研究者のモラルが問われている。
ガイドラインの徹底が、研究環境の改善につながることを認識して、しっかり対応してほしい」と話しました。

ダウンロード

2月18日 15時23分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140218/k10015330311000.html



研究費不正使用で組織にも罰則 文科省の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 伊勢うどんφ ★ 2013/12/17(火) 23:34:29.57 ID:???

 日本学術会議(大西隆会長)は17日、科学者の研究不正を防止するための提言をまとめた。

 不正が疑われる研究者の所属機関内の調査では不十分な場合があるため、各機関に対して助言や勧告を行える第三者機関の設置を、学会などに求めた。

 また、各所属機関の調査委員会も半数以上を外部委員で構成することや、委員が調査対象の科学者と利害関係を持たないことなどを求めた。
外部委員の人選は、要望があれば同会議が支援するとしている。

 不正の予防策として、科学者が学位を取る際、研究倫理の研修を義務づけることも必要だと指摘した。

896bda3a.jpg

(2013年12月17日20時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131217-OYT1T01076.htm



【研究】研究不正防止のため第三者機関を…学術会議提言の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 白夜φ ★ 2013/10/02(水) 23:40:26.14 ID:???

米政府機関閉鎖、来月打ち上げの火星探査に影響する可能性

【2013年10月2日 Universe Today/Spaceflight Now】

1日から始まった米政府機関一部閉鎖の影響は、NASAの惑星探査計画にも及んでいる。
ほとんどの職員が自宅待機となり、11月に予定される火星探査機「メイブン」の打ち上げも延期の危機に瀕している。
---------------
10月1日からのアメリカ政府機関の機能停止にともない、NASAのウェブサイトが閲覧できない状態になるなどさまざまな影響が出ている。
そんな中とりわけ懸念されるのが、11月18日に予定されている火星探査機「メイブン」打ち上げの大幅延期である。

メイブンは、太古の火星では今より豊富だったとされる大気や水がいつどのように失われたかなどについて調べるプロジェクトだ。
主任研究員のBruce Jakoskyさん(コロラド大学ボルダー校教授)によれば、今回の事態によりNASA職員のほとんどが自宅待機となっており、
打ち上げに向けたケネディ宇宙センター(フロリダ州)での準備作業も中断されているという。

探査機打ち上げのタイミングは、地球と目標天体の位置関係が大きなポイントとなる。
今回の打ち上げウィンドウ(可能な期間)は12月7日までがリミットで、それを逃すと次回は2016年まで待たなければならない。
莫大な費用のかかる探査プロジェクトの延期は数億ドル単位での損失をもたらす可能性もあり、
ここまですべてが順調に進行していた計画にとって大きな痛手となる。

進行スケジュールには数日の猶予がもうけられているが、打ち上げまで間もない時期で焦りは募る。
Jakoskyさんらは「一日でも早く戻り、休日返上で時間外のハードワークとなっても、なんとか今回の打ち上げに間に合わせたい」と願う。

このまま1週間以上閉鎖が続くとしたら、かなり事態は深刻になる。
最悪の場合には12月7日より少し後に延ばすことも不可能ではないが、その場合には火星軌道投入に必要な燃料を改めて計算し直す必要が出るという。

NASAの宇宙飛行士2人を含む6人が滞在中の国際宇宙ステーション(ISS)や惑星探査など現在進行中のミッションについては管制運用が続けられている。
だが将来に向けた多くの計画がメイブン同様に滞っており、科学・費用両面での損失が懸念される。

▽記事引用元 AstroArts 2013年10月2日配信記事
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/10/02maven/index-j.shtml

米政府の告知画面
72307502.jpg

http://www.astroarts.jp/news/2013/10/02maven/notice.jpg
打ち上げ準備が中断となっている火星探査機メイブン
1e8cfaf2.jpg

http://www.astroarts.jp/news/2013/10/02maven/maven.jpg



【米国ヤバイ】米政府機関閉鎖 11月に予定される火星探査機「メイブン」の打ち上げも延期の危機の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 張り手(庭) 2013/10/02(水) 10:59:47.77 ID:D20OsFB00 BE:1687720447-PLT(12009) ポイント特典



12: ニーリフト(中国地方) 2013/10/02(水) 11:06:10.06 ID:epXPVPVV0

NASA @NASA 13時間
Due to the gov't shutdown, all public NASA activities/events are cancelled or postponed until further notice. Sorry for the inconvenience.

NASA @NASA 13時間
Sorry, but we won't be tweeting/responding to replies during the government shutdown. Be back as soon as possible. http://notice.USA.gov

悲惨だなw


9: 足4の字固め(兵庫県) 2013/10/02(水) 11:04:28.61 ID:34irtRom0

NASAのサイトもアクセス不能に──米政府機関閉鎖で
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/02/news038.html
d537f08c.jpg



【宇宙ヤバイ】 NASA閉鎖の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: チリ人φ ★ 2013/08/07(水) 07:34:07.81 ID:???

文部科学省は6日、科学分野で重点的に支援する対象として、世界的な成果が見込める22の大学や機関を選んだと発表した。10の指標で選び、今年度から毎年2億~4億円を10年間支給する。東京、京都、東北、名古屋の4大学が最高評価の4億円の助成を受ける。研究水準の高い大学や機関を強化することで、国際的な地位が低下している日本の研究競争力の向上につなげる。

価値があると認められた研究が対象となる国の科学研究費補助金に採択された数、同補助金の研究者1人あたりの獲得額、他の研究者に引用される回数が上位10%に入る影響力の高い論文の割合、成果の民間企業への移転など10の指標で評価した。評価によって年間の助成額を4億、3億、2億円と差を付けた。
5年後の中間評価によって入れ替えも検討する。

文科省は今年度の予算で確保した68億円を充てる。各大学は研究戦略や知財管理を担う人材や研究を支援する技術者の雇用、若手研究者の登用などを継続的に進める。

学術研究の質と量の双方で、日本の国際的な地位は低下している。文科省の集計によると、2000年時点の論文数は米国に次いで2位、引用回数が上位10%に入る論文の数は4位だった。しかし10年ではそれぞれ5位、7位に順位を下げた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0601C_W3A800C1MM8000/

ba020c4e.jpg

http://www.nikkei.com/content/pic/20130806/96958A9C93819595E2E4E2E3918DE2E4E2EAE0E2E3E19F9FEAE2E2E2-DSXBZO5819520006082013I00001-PB1-7.jpg



【研究費】研究力で助成金に差 22大学・機関に毎年2~4億円を10年間支給/文科省の続きを読む

このページのトップヘ