理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

死亡

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★ 2014/02/04(火) 07:16:43.92 ID:???0 BE:514382235-PLT(12557)

認知症やその疑いで行方不明となり死亡または見つからない人が2012年だけで500人を超えていたが、まだ症状が進んでいない段階でも行方不明になるケースがあることが分かった。

北海道釧路地域での民間団体などによる調査では、家族が認知症の発症に気付いていなかった「発症早期段階」が約2割に上った。専門家は「ごく初期は、そばにいる人ほど変化に気付きにくく、本人にも言いにくい。

少しでも異変に気づいたら周りの人に相談を」と話している。

3

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140204k0000m040147000c.html



認知症…家族が発症に気付かない「早期」でも行方不明にの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: そーきそばΦ ★ 2014/02/06(木) 22:39:32.75 ID:???0

 香川県善通寺市の国立病院機構「四国こどもとおとなの医療センター」(689床)は6日、昨年12月以降、抗生物質が効きにくいメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA※)に入院患者11人が感染、うち2人が死亡したと発表した。

 同センターは院内感染の可能性があるとしている。12月に死者が出ていたが、今月4日まで保健所に報告していなかった。

 同センターによると、感染者は0歳~80歳代。昨年12月に3人が熱などの症状を訴え、いずれも消化器疾患で入院していた70歳代の女性が同月下旬、70歳代の男性が今年1月中旬に感染による肺炎で死亡した。1月にも8人が発症。
亡くなった2人以外は回復したか快方に向かっているという。

 ※MRSA=methicillin resistant Staphylococcus aureus

10

読売新聞 2月6日(木)21時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-00001078-yom-soci



【香川】MRSAに患者11人感染、2人死亡の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: テキサスクローバーホールド(京都府) 2014/02/02(日) 09:39:40.84 ID:7kZ+4b42P BE:867300825-PLT(12014) ポイント特典

人間の反応速度で死の時を知ることが出来る
02.2.2014, 01:03

リアクションが鈍い中年の人間は、死のリスクが高い。15年後には死ぬ可能性がある。
ロンドンおよびエディンバラ大の研究者らがそうした研究を発表した。
リアクションの鈍化した人間は平均的なリアクションを示す人より25%、死亡リスクが高い。
Business Standardが発表した。

研究チームを率いるガレット・ハッガー=ジョンソン博士は、「リアクションの速さは中央神経系の主要なエレメントを反映している。
情報分析の速さは認識能力の基盤と考えられる」と語る。

新しい情報に対する反応が遅い人は、将来的に、問題とぶつかる可能性が高い。
問題の件数が多ければ、予期せぬ死のリスクが高い道理である。

ダウンロード

Meddaily.ru
http://japanese.ruvr.ru/2014_02_02/128146954/



リアクションが鈍い中年の人間は、死のリスクが高く、15年後には死ぬ可能性!!m9(`・ω・´)の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/03(月) 00:58:26.25 ID:???0

★北米西岸でヒトデが大量死、原因を調査中
2014年02月02日 16:51

米西海岸ではここ数か月、原因不明のままヒトデが大量死している。ヒトデは海洋生態系保護のカギを握るものだとして、生物学者たちは懸念を深めている。

研究者らがヒトデの大量死に気付いたのは、昨年6月。米地質調査所・国立野生動物保護センターのジョナサン・スリーマン所長によると、「野生のものから飼育されているものまで、さまざまな種類のヒトデが死んでいる」という。

同年12月にこのセンターが発表した声明によれば、死んだ個体数が最も多いのはムラサキヒトデとヒマワリヒト。ヒマワリヒトデは世界最大級のヒトデとされており、幅1メートルを超えるものもある。

死んだヒトデに最もよく見られる症状は、腕にできる白色病変だ。感染が原因とみられており、病変が急速に広がって腕が切断され、その数日後には死んでしまう。

米ワシントン州のピュージェット湾やカリフォルニア州沿岸、カナダ・ブリティッシュコロンビア州のサリッシュ海岸では、一帯に生息していた個体が全て死んでしまったとみられ、感染後の致死率は約95%に達するという。

過去数十年にわたりこれら各地の生態系を調査してきた研究者らも、感染の原因をまだ特定できていない。(以下略)

4

http://www.afpbb.com/articles/-/3007659



北米西岸でヒトデが大量死、原因を調査中の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/03(月) 00:55:26.75 ID:???0

★ペルー沿岸でイルカが大量死
2.02.2014, 13:23

ペルー北部の海岸で、最近数週間の間に約500頭のイルカの死骸が発見された。
地元のマスコミが伝えた。

ペルーの海洋研究所は、イルカの大量死を受け、状況を調査し、原因を突き止めるために、遠征隊が編成されたと伝えた。

ペルーの猟師たちは、網に絡まっているイルカが多発し、これがイルカの死因になったのではないかと伝えた。学者たちは、海では外傷のないイルカの死骸や、浜辺では死にそうなイルカがたくさん発見されたと指摘している。

環境関係機関は、イルカが死亡した原因の一つとして、有毒な藻類による中毒を挙げている。

ce266ef0.jpg

http://japanese.ruvr.ru/2014_02_02/128175134/



ペルー沿岸でイルカが大量死の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: セントーン(大阪府) 2014/01/30(木) 18:55:45.76 ID:Bw0PTKn40 BE:1545835687-PLT(12001) ポイント特典

 体長10メートルを超えることもある珍しい深海魚「リュウグウノツカイ」が28日午前9時頃、秋田県男鹿市北浦入道崎の畠漁港の湾内で泳いでいるのが見つかった。

 漁師4人が引き上げ、連絡を受けた男鹿水族館GAOの職員が同水族館に搬入した。生きた状態で同水族館に運んだのは初めて。しかし、翌29日朝には死んでいるのを職員が見つけた。

 リュウグウノツカイはアカマンボウ目の深海魚。銀白色の平たい体に、長く赤い背びれがあるのが特徴で、背びれが髪の毛に、大きな目と口が人の顔のように見えることなどから人魚伝説の元になったとされる。
太平洋や日本海の水深200メートル以上の深海に生息していると考えられているが、生態については分かっていないことが多い。

 同水族館によると、捕獲したのは体長約3メートルの個体。水槽に入れた直後には泳いでいたが、衰弱が激しく、28日夕には沈んでほとんど動かなくなっていたという。
展示課の今西洋平さん(25)は「泳いでいる姿を展示したかったので残念。貴重な資料なので、今後(死骸の)保管方法を検討する」と話している。

8621f924.jpg

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140130-00000292-yom-sci

【関連記事】

「リュウグウノツカイ(竜宮の使い)」生け捕り 秋田沖 地震の前兆ではありません 


【訃報】リュウグウノツカイ死亡の続きを読む

このページのトップヘ