理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

活動

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: キャプチュード(大阪府) 2014/01/09(木) 13:47:33.85 ID:mCAPXVtI0 BE:331251326-PLT(12001) ポイント特典

日本とロシアの学者らによれば、2055年、地球では新しい氷河期が始まるという。

現在、最もよく知られている理論は地球温暖化であるが、日本の海洋学者であるモトタカ・ナカムラ氏は、2015年にも温暖化から寒冷化に転換すると指摘している。ロシアの学者、ハバブッロ・アブドゥサマトフ氏も同じような見方を示している。

それによれば、来年にも太陽の活動が縮小に向かい、海洋温度の低下、氷河の拡大などにつながるという。
寒冷化のピークは2055年とされ、それ以降は2世紀にわたって氷河期になるという。

http://japanese.ruvr.ru/2014_01_09/127002475/
no title



【地球寒冷化】17、18世紀頃にもあった小氷期が2055年頃から200年ほど始まることが判明の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 伊勢うどんφ ★ 2014/01/08(水) 07:34:02.52 ID:???0

反捕鯨団体「シー・シェパード」は6日、南極海で日本の船団による捕鯨活動を妨害したと発表した。

シー・シェパードは同日、日本船団の母船「日新丸」の船上にミンククジラが横たわる画像や映像を公開。
3隻の船で追跡した結果、1日半のうちに船団を解散させ、日進丸を追い払ったと宣言した。

これに対して日本の水産庁は7日、調査捕鯨活動は中止されていないと述べ、船団は南極海にとどまっていると主張した。
ただしシーシェパード側の主張や船団の正確な位置についてはコメントしなかった。

南極海では毎年この時期、日本の調査捕鯨船に対して反捕鯨団体が妨害活動を繰り返し、船同士の衝突や活動家の拘束といった事態にも発展してきた。
シー・シェパードの船長らは「今シーズンも闘いは続く」と話している。

3

2014.01.07 Tue posted at 18:58 JST
(CNN) http://www.cnn.co.jp/world/35042205.html



【漁業】シー・シェパード、日本の捕鯨船団を妨害かの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: アヘ顔ダブルピースφ ★ 2013/12/16(月) 11:53:46.98 ID:???0

月資源狙い「ウサギ」で先手 中国無人探査車到着 活動スタート

中国が2日に打ち上げた無人月探査機「嫦(じょう)娥(が)3号」は14日午後9時11分(日本時間午後10時11分)、月面に軟着陸し、さらに15日午前4時35分(日本時間午前5時35分)、搭載していた無人探査車「玉(ぎょく)兎(と)号」を月面に降ろすことに成功、探査車による活動が始まった。

無人探査機による月面着陸に成功したのは、旧ソ連とアポロ計画で初の人類月面着陸を成し遂げた米国に続いて世界で3番目で、1976年に旧ソ連が打ち上げたルナ24号以来、37年ぶり。
中国は宇宙開発大国としての存在感を誇示して国威発揚を図るとともに、月の資源獲得を視野に宇宙権益を確保する狙いがあるとみられる。(SANKEI EXPRESS)

玉兎号は6輪で重量約140キロ、太陽電池パネルを収納した状態で長さ1.5メートル、幅1メートル。
主に地球からの遠隔操作で動き、レーダーや撮影装置を備えており、約3カ月間、月面を走行しながら月の地形や地質構造のデータを収集する。嫦娥3号は着陸地点で約1年間にわたり、宇宙観測を続ける。
役割を終えた後は玉兎号も嫦娥3号も月に放置され、地球には戻らない。

月面に降り立った無人探査車「玉兎号」(AP)
2

http://sankei.jp.msn.com/images/news/131216/chn13121611200003-p1.jpg
北京市内の売店に並ぶ、中国の無人月探査機「嫦娥3号」の月面着陸成功を報じる新聞=15日(共同)
3

http://sankei.jp.msn.com/images/news/131215/chn13121511220001-p1.jpg

msn産経ニュース 2013.12.16 11:17
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131216/chn13121611200003-n1.htm

>>2以降へ続きます。



【中国】月資源狙い先手 無人探査車到着 活動スタートの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 白夜φ ★ 2013/12/08(日) 01:03:45.87 ID:???

「失敗を成功のもと」にする脳のしくみを解明
2013.12.03

自己決定感がやる気を促す効果を脳活動で実証 -英国科学雑誌に論文を発表-

玉川大学脳科学研究所(町田市玉川学園6-1-1 所長代行:坂上雅道)の松元健二(まつもとけんじ)教授とレディング大学の村山航(むらやまこう)講師らは、自分で選んだ感覚「自己決定感」があると、失敗を「成功のもと」と捉え、やる気が高まり課題成績も向上する脳のしくみを明らかにしました。
本研究成果は、英国の科学雑誌“Cerebral Cortex”(オンライン版)に2013年12月3日(英国標準時間)に掲載されました。
【掲載論文名】
How self-determined choice facilitates performance: A key role of the ventromedial prefrontal cortex(自己決定した選択はいかに課題成績を促進するか:前頭前野腹内側部の中心的役割)
http://cercor.oxfordjournals.org/content/early/2013/12/01/cercor.bht317.abstract

【著 者】
村山 航(レディング大学)
松元まどか(玉川大学脳科学研究所)
出馬圭世(カリフォルニア工科大学・日本学術振興会)
杉浦綾香(東京大学)
Richard M. Ryan(ロチェスター大学)
Edward L. Deci(ロチェスター大学)
松元健二(玉川大学脳科学研究所)*研究グループ責任者

一般に「他人任せでなく、自分のことを自分で決める」こと(自己決定)は重要だと言われているが、自己決定が脳にどのような作用を及ぼすかについては分かっていなかった。
本研究では、良いことがあると活動が高まる前頭前野腹内側部と腹側線条体に着目し、自分がこれから遊ぶゲームのデザインを、自分で選んだときと強制的に選ばされたときとで脳活動がどう異なるか、脳機能イメージング法を用いて調べた。
その結果、ゲームのデザインを自分で選んだ場合(自己決定)、たとえゲームで失敗しても,前頭前野腹内側部がそれを「成功のもと」とポジティブに捉え、その結果、やる気と課題の成績が向上することが示唆された。

本研究は、失敗を「成功のもと」とプラスに捉え、高い学習効果を維持する、学習者中心の教育方法の開発と普及、ひいてはやる気に満ちた社会の実現に貢献すると期待される。

-*-*- 引用ここまで 全文は記事引用元をご覧ください -*-*-

▽記事引用元 玉川大学脳科学研究所 2013.12.03発表
http://www.tamagawa.jp/research/brain/news/detail_6476.html
16



【脳科学】「失敗を成功のもと」にする脳のしくみを解明 自己決定感がやる気を促す効果を脳活動で実証/玉川大の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/08(日) 14:44:39.41 ID:???0

★ゴンドウクジラ数十頭が座礁、一部は安楽死 米フロリダ州
2013年12月07日 18:26 発信地:マイアミ/米国

米フロリダ州でゴンドウクジラ数十頭が座礁し、救出活動が続けられている。

フロリダ半島南端のエバーグレーズ国立公園の広報担当者が地元メディアに語ったところによると、4頭のクジラが座礁しているとレンジャーに通報があったのは今月3日。しかし実際に出向いてみると、動けなくなったクジラはそれよりずっと多かったという。

米海洋大気局(NOAA)は当初、座礁したクジラは51頭としていたが、6日に正確な数は分からないと修正した。NOAAの海洋哺乳類学者ブレア・メース氏は電話会見で、24頭の所在が分からなくなっており、自力で海に戻った可能性もあるが、確実なところは分からないと述べた。死んで海に沈んだため見えなくなった恐れもある。

これまでに11頭が死んだことが確認されている。そのうちの4頭は深さ0.9メートルの浅瀬で呼吸や水や餌の摂取ができなくなったため安楽死させられたものだった。5日には内務省国立公園局や沿岸警備隊などからの応援も含めクジラの救出にあたる人員が25人から35人に増やされたが、サメがクジラの死骸を食べ始めたため慎重に作業を進めている。座礁したクジラはエバーグレーズ国立公園の陸からかなり離れたところにいるため、ボートでしか近づくことはできない。

死んだクジラは全て解剖して調査しているが、浅瀬に多数のクジラが入り込んだ原因は今のところ分かっていない。

6

http://www.afpbb.com/articles/-/3004657



ゴンドウクジラ数十頭が座礁、一部は安楽死 米フロリダ州の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/05(木) 21:06:07.88 ID:???0

★桜島で人工地震、マグマ状態探る…大噴火に備え

活発な火山活動を続ける鹿児島県の桜島で5日未明、ダイナマイトを爆発させて人工的に地震を起こし、地下のマグマの状態を探る調査が行われた。

最大300キロのダイナマイトを使う大規模な爆破による調査は5年ぶり。
1914年に起きた大正噴火級の火山活動の予測に役立てるのが狙いだ。

調査は、マグマの位置や通り道などを把握して、将来の大噴火に備えるのが目的で、京都大学防災研究所や気象庁など11機関による研究グループが実施。桜島やその周辺の計11か所に20~300キロのダイナマイトを仕掛け、同日午前1時頃から約1時間半にわたって順番に爆発させ、爆発で起きた揺れを361箇所に設置した地震計で観測した。

公開された桜島南東部の現場では、午前2時27分に作業員がスイッチを操作すると、約150メートル先の深さ40メートルの穴に埋められたダイナマイトが、地響きとともに爆発。ダイナマイトに圧力をかけるため穴に満たしていた水が噴出し、高さ数十メートルの水柱が上がった。

(2013年12月5日11時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131205-OYT1T00496.htm
桜島の麓の地下に仕掛けた爆薬を爆破して噴き上がった水柱=秋月正樹撮影
3

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20131205-374220-1-L.jpg
探査が行われた現場。発破地点は車の左あたり(4日、鹿児島市の桜島で)=秋月正樹撮影
acbdc3e1.jpg

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20131205-374252-1-L.jpg



桜島で人工地震、マグマ状態探る…大噴火に備えの続きを読む

このページのトップヘ