理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

漁獲量

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/08/30(土) 19:38:08.02 ID:???0.net
日本、クロマグロ保護へ漁獲量制限提案へ

 日本近海を含む北太平洋海域のクロマグロの資源管理を話し合う中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)の小委員会が9月1~4日、福岡市で開かれる。

 日本は未成魚の漁獲量をこれまでの半分以下にする保護強化策を打ち出しており、他の参加国と大筋合意できるかが焦点だ。

 クロマグロは高級すしネタなどに使われるが、生息数の減少が懸念されている。日本は、絶滅の恐れから漁獲できなくなる事態を避けるためにも、資源保護の姿勢を前面に出す。

 日本の提案は、2015年から30キログラム未満の太平洋クロマグロの年間漁獲量を、02~04年の平均実績の半分以下に制限する内容だ。上限を超えた場合は、翌年の上限をその分引き下げる。30キログラム以上の漁獲量も02~04年平均の実績以下にとどめるよう各国に努力を求める。

続きはソースで

(共同)

日刊スポーツ 2014年8月30日19時8分
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20140830-1359070.html

引用元: 【国際】日本、クロマグロ保護へ漁獲量制限提案へ[08/30]

日本、クロマグロ保護へ漁獲量制限提案への続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 名無しさん 2014/04/18(金)13:13:22 ID:0GOWTM34A

うっ
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20120411/305340/main_image.jpg
-米フロリダ州の野生生物保護当局が、同州海域でのナマコの漁獲量に上限を設定した。
アジアでの需要の拡大を受け、2013年には同州海域でのナマコ漁獲量は従来の4倍に増えていた。
フロリダ州魚類野生生物保護局(FWC)は16日付の通達で、今年の6月1日以降、1日当たりのナマコ漁獲量は船舶1隻につき最大200匹に制限するとしている。
キーウェスト周辺の海域では、これまでの年間捕獲量は1万6000匹前後だったが、昨年は約6万匹に増えたという。
http://www.thenakedscientists.com/HTML/uploads/RTEmagicC_Sea_Cucumber_small.jpg.jpg

FWCの広報担当アマンダ・ナリー氏は、ナマコは「生態系の重要な一部」だが、動きが極めて遅い生態のため乱獲につながりやすいと指摘。
コスタリカやインド、エクアドルなどの海域でも乱獲で個体数が急減していると警鐘を鳴らした。
フロリダ州南部でナマコ輸出会社を経営するエリック・リー氏によると、中国では、高級品とされる日本産のナマコは1ポンド(約0.45キロ)当たり5000ドル(約51万円)で取引されることもあるという。
ただ、習近平国家主席が進める「倹約令」で豪華な接待や宴会の数が減ったこともあり、最近は高級食材であるナマコの値段も急落。
リー氏は、フロリダ産ナマコを中国に輸出するための大掛かりな販促活動を計画しており、1ポンド当たり200ドルで売りたいと話している。

http://www.excite.co.jp/News/odd/Reuters_newsml_TYEA3G08O.html



米フロリダ州がナマコの漁獲量を制限へ、格安ナマコで日本産ピンチの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ベンゼン環◆GheyyebuCY 2014/04/17(木)12:46:39 ID:EjfHH4FIM

東京大大気海洋研究所などのグループは、コンクリートで固めた護岸ではニホンウナギの漁獲量の減少が激しいとの解析結果を発表した。

グループの板倉光氏は「ウナギの隠れ場所や餌が減り、生息環境が悪化したのだろう」としている。


詳細はソースをどうぞ。

ソース
日本経済新聞 2014/4/16 11:34
ウナギ、コンクリート護岸増えると漁獲減 東大調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1600F_W4A410C1CR0000/



コンクリート護岸増えるとウナギ減る、東大調査の続きを読む

このページのトップヘ