理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

無料

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/08/20(土) 11:12:46.80 ID:CAP_USER
2016年08月20日 00時26分
街角でレモネードを配る牟田口あやのさん(左)と山本芙優さん(左から3人目)=7月31日午前、福岡市・天神
http://www.nishinippon.co.jp/import/national/20160820/201608200001_000_m.jpg

 街角で冷たいレモネードを無料で振る舞い、集まった募金を小児がんの治療法開発に役立てる米国生まれの慈善活動「レモネードスタンド」。
福岡市では2009年夏、当時6歳だった福岡県柳川市の中学2年、牟田口あやのさん(13)が発起人となって始まった。毎年夏の活動には小児がんを克服した同県宗像市の高校3年、
山本芙優(ふゆ)さん(17)も欠かさず参加。活動を始めて7年。2人は「子どもたちを救いたい」との思いを共有している。

 「冷たいレモネード、いかがですか」。猛暑の7月31日、福岡市・天神の繁華街に子どもたちの呼び掛けが響いた。
あやのさんは「レモネードスタンドinふくおか」の実行委員長として、芙優さんはスタッフとして奔走していた。

 活動のきっかけは、あやのさんが5歳の頃に見たテレビ番組。米国の小児がんの少女がレモネードを売った益金をがん治療の研究費として寄付した実話だった。
8歳で天国に旅立った少女の好きな言葉は「人生が酸っぱいレモンをくれるなら、甘いレモネードを作ればいいじゃない」。
前向きに行動する勇気に感銘を受けたあやのさんは「私もやってみたい」と母に相談。翌年の8月、母らの尽力で実現した。

 初めての街頭活動に緊張しながらも、あやのさんは声を張り上げた。すると、見知らぬ人たちが立ち止まり、レモネードを飲んで笑顔を見せた。

続きはソースで

=2016/08/20付 西日本新聞朝刊=

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/268315
ダウンロード


引用元: 【社会】「小児がん救う」少女7年 福岡の13歳と17歳、レモネードで募金 「薬剤師に」活動 夢育み[08/20] [無断転載禁止]©2ch.net

「小児がん救う」少女7年 福岡の13歳と17歳、レモネードで募金 「薬剤師に」活動 夢育みの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/08/19(水) 10:56:07.01 ID:???*.net
http://www.asahi.com/articles/ASH8K4DGSH8KUTIL027.html

博士課程の学費、全員「タダ」 東京理科大が来年度から
2015年8月19日09時30分

 東京理科大は大学院の博士課程に入った学生が支払う授業料などについて、全額を実質無料にする方針を決めた。来年度から始め、在学生も対象となる。無条件で全学生を「タダ」で受け入れるのは極めて珍しいという。

images


引用元: 【教育】博士課程の学費、全員「タダ」 東京理科大が来年度から

東京理科大学 博士課程の学費、全員「タダ」来年度からの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/02/10(火) 13:01:28.49 ID:???*.net
http://www.asahi.com/articles/ASH293K4MH29PUZB003.html
新湊漁港で水揚げされたダイオウイカを加工したスルメの試食会が、22日午前10時から富山県射水市海王町の「新湊きっときと市場」で開かれる。

00


数量限定だが、来場者に無料でふるまい、ダイオウイカの生態も説明する。

 新湊漁港では昨年11月~今年1月、ダイオウイカが4匹水揚げされた。塩化アンモニウムによるえぐみや苦みが強いので廃棄される予定だったが、市内の浜常食品工業が「スルメにしたい」と4匹全てを引き取った。

続きはソースで

引用元: 【富山】ダイオウイカのスルメ、試食会開催へ

【富山】ダイオウイカのスルメ、試食会開催への続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/01/06(火) 09:44:08.52 ID:???0.net BE:287993214-2BP(0)
産経新聞 1月6日 8時37分配信

 【ワシントン=小雲規生】トヨタ自動車は5日、燃料電池に関する約5680件の特許を自動車メーカーや部品メーカーなどに対して無料で開放すると発表した。
特許開放により燃料電池車の生産や水素ステーションの設置を後押しすることで、燃料電池車の普及に向けた環境整備を進めることが狙い。

 対象となるのは燃料電池に関する特許約1970件や、燃料電池を制御するシステムに関する特許約3350件など。
いずれもトヨタが単独で保有している特許で、燃料電池車に関するものは2020年までの期限付で開放される。水素の生産や供給に関する特許には開放期限は設けられない。

 トヨタは昨年12月、世界の自動車メーカーとして初めて燃料電池車「MIRAI(ミライ)」の一般向けの販売を始めた。
特許開放には燃料電池車の規格でトヨタ方式を浸透させることで、市場での主導権を握る思惑もありそうだ。

 エコカーの特許をめぐっては、米電気自動車(EV)ベンチャーのテスラ・モーターズが昨年、EV関連の特許を開放している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150106-00000510-san-bus_all

引用元: 【経済】トヨタが燃料電池関連の特許、 約5680件を無料開放 普及促進狙う

トヨタが燃料電池関連の特許、 約5680件を無料開放 普及促進狙うの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/11/20(木) 12:41:36.11 ID:???0.net
証明書を無料で発行、HTTPSの導入を支援する「Let's Encrypt」2015年夏開始
EFFやMozillaなどが参加
【Impress Watch】 (2014/11/19 19:15)

米Electronic Frontier Foundation(EFF)は18日、SSL/TLSによるHTTPの暗号化(HTTPS)を誰でも行えるようにするため、ドメイン名の所有者に対して無料でサーバー証明書を発行する取り組み「Let's Encrypt」を発表した。2015年夏に運用開始の予定。

Let's Encryptでは、認証局としてドメイン所有者に無料のサーバー証明書を発行するとともに、簡単にサーバー証明書を導入できる仕組みを提供し、HTTPSの普及を促進する。EFFのほか、Mozilla、Cisco Systems、Akamai Technologies、IdenTrust、ミシガン大学の研究者が参加する公益法人「Internet Security Research Group(ISRG)」が運営する。

EFFでは、サーバー証明書は歴史的に高額で、インストールが難しく、更新も面倒だったと説明。
Let's Encryptは、ドメインの所有者であれば誰もがゼロコストで証明書を取得でき、証明書の発行やインストール、更新などのプロセスを自動化。自動発行や更新のプロトコルはオープン標準とし、ソフトウェアも可能な限りオープンソースを使用するとしている。

ソース: http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141119_676866.html

引用元: 【IT】証明書を無料で発行、HTTPSの導入を支援する「Let's Encrypt」2015年夏開始 [14/11/19]

証明書を無料で発行、HTTPSの導入を支援する「Let's Encrypt」2015年夏開始の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/10/14(火) 23:54:30.43 ID:???0.net
ノーベル賞3氏の論文、学会HPで無料公開
http://www.yomiuri.co.jp/science/20141012-OYT1T50177.html
読売新聞 2014年10月14日 08時00分


 名城大学の赤崎勇教授(85)ら3氏のノーベル物理学賞受賞が決まったことを受け、3氏が所属する応用物理学会(会長=河田聡・大阪大教授)はホームページで、受賞に関係した3氏の論文10本の公開を始めた。

 いずれも同学会の英文学術誌に掲載された論文。閲覧は通常有料だが、10本の論文は年内は無料とする予定。

 論文は、赤崎氏と名古屋大の天野浩教授(54)の共著が3本、米カリフォルニア大サンタバーバラ校の中村修二教授(60)が7本。いずれも、スウェーデン王立科学アカデミーが授賞理由を発表した資料で紹介した、論文16本の中に含まれている。

 論文は1989~96年に掲載されたもので、赤崎、天野両氏が89年に青色発光ダイオード(LED)を世界で初めて開発した論文もある。同学会の英文学術誌の専任編集長を務める柴田直・東京大名誉教授(66)は「当学会に所属する3人の受賞決定は本当にうれしい。若い人たちが、公開した論文を読んでこの分野に興味をもってくれれば」と話している。

 ホームページのアドレスは以下の通り。
https://www.jsap.or.jp/nobelprize2014/index.html

引用元: 【科学/ノーベル賞】物理学賞3氏の論文、学会HPで無料公開 [10/14]

物理学賞3氏の論文、学会HPで無料公開の続きを読む

このページのトップヘ