理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

特別天然記念物

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/11/14(金) 13:01:53.27 ID:???*.net
環境省、ライチョウの飼育繁殖へ 来年にも試験開始
【共同通信】 2014/11/13 17:42:38

絶滅が危ぶまれる国の特別天然記念物「ニホンライチョウ」の個体数回復を目指し、環境省は13日、来年にも北アルプス南部・乗鞍岳(長野、岐阜)の個体群から卵を採集し、日本動物園水族館協会と協力して試験飼育に取り組む方針を明らかにした。国内で飼育する施設はなく、人工餌による安定的な飼育・繁殖の確立が当面の目標。

本年度中に実施計画をまとめ、来年2~3月に開く予定の専門家会議で案を示す。順調にいけば、来年6月の繁殖期にも乗鞍岳の営巣地からふ化前の卵を採集し、指定の動物園で飼育を始める。卵の採集時期や輸送方法はこれから検討する。

ソース: http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111301001399.html

画像: http://img.47news.jp/PN/201411/PN2014111301001486.-.-.CI0003.jpg
 (ライチョウ=2006年5月、長野・富山県境(環境省提供))

関連ソース:
天然記念物「ライチョウ」飼育繁殖へ 環境省、来年にも開始 | 産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/141113/lif1411130031-n1.html

引用元: 【環境】天然記念物「ライチョウ」の飼育繁殖へ、来年にも試験開始 - 環境省 [14/11/13]

天然記念物「ライチョウ」の飼育繁殖へ、来年にも試験開始 - 環境省の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/11/09(日) 20:33:24.02 ID:???.net
9月27日に噴火した御嶽山(長野・岐阜県境、3067メートル)は、絶滅の危機にある国の特別天然記念物、ライチョウの数少ない生息地だ。戦後最悪となった火山災害は、御嶽山の高山帯に生息するライチョウに今後、甚大な被害を与える可能性があり、専門家は「火山灰の影響で主食である高山植物が枯れ、春の繁殖期に餌が取れない恐れがある」と心配する。
長野県は来春にも御嶽山でライチョウの個体数調査を実施し、保護に乗り出す方針を固めた。【真野敏幸、藤河匠】

【絶滅危機ライチョウ】人が近づいても逃げず、悠然と餌をついばむ

◇来春にも個体数調査へ

環境省などによると、ライチョウは日本アルプスの標高2500メートル以上の高山帯に生息する。近年、温暖化などの影響で、カラスやキツネなどが高山帯まで進出し、ヒナや卵が食べられるなどして個体数が減少。
1980年代は国内に約3000羽いたとされる個体数は、現在約2000羽弱と推測されている。
御嶽山では、林野庁中部森林管理局が2012年度に調査し、153羽が生息していると推定した。

今回の噴火の影響について、ライチョウの生態に詳しい信州大教育学部の中村浩志特任教授は「灰をかぶっても、ほとんどのライチョウが無事に逃げられたと思う。
冬の間は雪や灰があまり積もっていない亜高山帯に下りて木の芽を食べるため、飢える心配はないだろう。
ただ、普段暮らしている高山帯には灰が降り積もり、植物が枯れて餌が取れないため、春に巣作りできない可能性がある」と懸念する。
御嶽山が有史以来初めて噴火した1979年秋の前後で、ライチョウの個体数にほとんど変化がなかったという記録もある。中村教授らの独自調査によると、繁殖期の79年春につがいを約50ペア確認し、81年春も50ペアだった。ただし、95年春には35ペア、08年春は28ペアと減っており、長期的には減少傾向にあるとみられる。
長野・岐阜両県は、ライチョウを県鳥に指定している。長野県自然保護課は「入山規制が来春に緩和されるか未定だが、緩和され次第、調査に向かいたい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-00000003-mai-soci

引用元: 【環境】<御嶽山>ライチョウを守れ…火山灰で餌の高山植物危機

<御嶽山>ライチョウを守れ…火山灰で餌の高山植物危機の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 2014/07/10(木) 03:24:40.74 ID:???.net

■オオサンショウウオ 鴨川下流域の市街地で発見される

 7月5日、京都府にある鴨川でオオサンショウウオを目撃したという写真がTwitterに投稿され、リツイート数が4万1000件を超え(5日18時現在)、大きな反響を呼んでいる。

 オオサンショウウオは現存する世界最大の両生類で、国の特別天然記念物に指定され、環境省のレッドリストでは絶滅危惧II類に分類されている。全長はオス、メスともに60~70cm程度のものが多いが、最大では150cmにもなる。

 鴨川では度々目撃されているが、外来種のチュウゴクオオサンショウウオとの交配が問題となっており、2012年に行われた調査では、鴨川水系で捕獲したオオサンショウウオ84頭のうち92.8%が交雑種で、保護の対象となる在来種は3.6%にとどまった。

 京都市内でオオサンショウウオの展示を行っている京都水族館の広報室によると、オオサンショウウオは、鴨川では主に上流域に生息しているが、まれに大雨などで流され、鴨川下流域の市街地で発見されることもある。(後略)
 
続きはソースで

http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/05/kamogawa-japanese-giant-salamander_n_5559502.html
http://i1.huffpost.com/gen/1893065/thumbs/n-JAPANESE-GIANT-SALAMANDER-large570.jpg
http://www.huffingtonpost.jp/ ハフィントンポスト( 2014年07月05日 18時19分 JST 更新:
2014年07月05日18時57分 JST )配信

※参考画像(https://pbs.twimg.com/media/BrtomIhCIAAN4R3.jpg:large

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1403379058/84 依頼
~~引用ここまで~~



引用元: 【絶滅危惧】オオサンショウウオ 鴨川下流域の市街地で発見される


【京都】市街地でオオサンショウウオ目撃!の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: ◆tpCCidmJeSC0 @Whale Osugi ★@\(^o^)/ 2014/05/13(火) 03:28:24.23 ID:???0.net

2014/05/12 23:41 日経速報ニュース 659文字

 東京都とNPO法人の小笠原自然文化研究所は12日、小笠原諸島・媒島(なこうどじま)で、国の特別天然記念物で絶滅危惧種のアホウドリとみられるひなを確認したと発表した。小笠原諸島のアホウドリは1930年代に羽毛採取の目的で乱獲されたため絶滅しており、ひなと確認されれば戦後初。都は今後、DNA分析で種を確定する。

 都によると、媒島は小笠原諸島・聟島(むこじま)から5キロほどの無人島で、近縁種のクロアシアホウドリの生息地。

 7日の生息状況調査で、クロアシアホウドリの中にひときわ大きいひなが1羽いたため、調べたところアホウドリとみられる個体だったという。
 
 雌雄は不明で、親鳥の姿は確認できなかった。今後、ひながアホウドリかどうかや、親がどこから飛来してきたかなどを調べる。

続きはソースで
 
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1204M_S4A510C1CR8000/


引用元: 【環境】小笠原諸島でアホウドリのひなか 絶滅危惧種、確認なら戦後初


小笠原諸島でアホウドリのひなか 絶滅危惧種、確認なら戦後初の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/05/11(日) 14:20:22.86 ID:???0.net

オオサンショウウオが10日朝、茨城県牛久市の路上で見つかった。

中国産外来種や交雑種の可能性もあるが、同県かすみがうら市水族館によると、国の特別天然記念物の
日本固有種とみられる。体長1メートル20、推定体重20キロ。
日本固有種の生息域は岐阜県以西の本州西部と四国、九州の清流とされ、鳥などに襲われた傷痕もないことから、同館は、個人的に飼育されていた可能性が高いとみている。

続きはソースで

茨城県牛久市で見つかったオオサンショウウオ(10日、茨城県のかすみがうら市水族館で)=市川憲司撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140510/20140510-OYT1I50029-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140510-OYT1T50130.html


引用元: 【茨城】逃げた?逃がした?牛久市の路上にオオサンショウウオ(写真あり)


【茨城】逃げた?逃がした?牛久市の路上にオオサンショウウオ(写真あり)の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: Hi everyone! ★@\(^o^)/ 2014/05/03(土) 11:04:44.90 ID:???0.net

 2日午前、弘前市の藤田記念庭園で国特別天然記念物のニホンカモシカ(体長約1メートル)1頭が目撃された。庭園は弘前さくらまつり会場の弘前公園に近く、市職員らが捕獲を試みた際は一時騒然となった。
(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)

続きはソースで

ソース(陸奥新報) http://www.mutusinpou.co.jp/news/2014/05/31206.html
写真=庭園内を逃げ回るニホンカモシカ
http://www.mutusinpou.co.jp/wp-content/uploads/image/news20140503-5.jpg
~~引用ここまで~~



引用元: 【青森】弘前・藤田記念庭園にニホンカモシカ出現…「目撃しても騒がず、自分で捕まえようとせずに連絡してほしい」


【青森】弘前・藤田記念庭園にニホンカモシカ出現…「目撃しても騒がず、自分で捕まえようとせずに連絡してほしい」の続きを読む

このページのトップヘ