理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 伊勢うどんφ ★ 2013/11/21(木) 08:45:21.93 ID:???

猫は「つれない」とよく言われる。本当にそうなのか。この答えを求めて東京大は、飼い猫の認知能力を調べた。これまでに例がない調査の結果は欧州の専門誌に掲載された。

 自らも猫を飼っている東京大の斎藤慈子(あつこ)講師(比較認知科学)らは、一般家庭の飼い猫20匹を対象に、猫が
(1)人間の呼び声にどう反応するか
(2)飼い主と他人の声を区別しているか――を、言葉をしゃべらない赤ちゃんや動物の認知力を測定する時によく使われる科学的に確立された手法で調べた。
実験は、猫が暮らす各家庭を訪問するなど、20匹を調べるのに8カ月を費やした。

 その結果、音に対する一般的な猫の反応である「頭を動かす」しぐさを見せたのは7~5割、耳を動かしたのは3割だった。しかし「返事」に相当する鳴き声や尾の動きは1割程度で、飼い主でも見知らぬ他人でも差はなかった。

f7df6a40.jpg

朝日新聞 2013年11月20日19時45分
http://www.asahi.com/articles/OSK201311200008.html

Anim Cogn
Vocal recognition of owners by domestic cats (Felis catus)
http://link.springer.com/article/10.1007%2Fs10071-013-0620-4

注:引用論文は2013年7月にpublishされてます。



【認知科学】猫は本当に「ツンデレ」? 飼い主との関係、東大が実証の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ニールキック(新疆ウイグル自治区) 2013/10/26(土) 03:23:26.49 ID:txljPohv0 BE:513969899-PLT(12201) ポイント特典

ネコは撫でるとストレスを感じる?
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20131025002

優しく撫でてあげているのに、我が家のネコは逆にストレスを感じてイライラしている?
10月上旬、そう解釈できる論文がアメリカで発表され話題となった。
しかし、共著者の1人が誤解を解こうと、すぐに声明を発表。
「可愛い“うちの子”に手を触れてはいけないの?」と心配した飼い主たちを安堵させている。
(中略)
今回の論文はかなり誤って報道されています。たいへん興味深い研究なのに残念です。
しかし、問題はすぐに解消されました。私はまず研究チームの一員だったイギリス、リンカーン大学のダニエル・ミルズ(Daniel Mills)氏に問い合わせました。
彼らの研究結果は、「どんなネコでも撫でるとストレスを与える」とは述べていないと思います。
一部のケースなのに、論文ではその点が示されていませんね。

ある種のネコが“何か”に対して不安を抱えている場合、分泌するストレスホルモンや、撫でられたときに神経質になる様子から状況に気づくことができる。これが論文の主旨です。
ネコがストレスを感じるのは、撫でられたからではありません。
生活環境の“何か”に対してイライラし、過剰反応しているのです。
しかし、研究チームは、“何か”の正体を特定できませんでした。
ダウンロード



研究結果"ネコは撫でるとストレス"と報道 → 猫キチの絶望と嗚咽 → 研究者慌てて補足の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ローリングソバット(岡山県) 2013/09/24(火) 09:22:18.67 ID:17EWusEO0 BE:2441451874-PLT(12100) ポイント特典

猫大喜び!猫がさわると喜ぶ場所、喜ばない場所のまとめ

bdf99708.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/crownbirds-rikeinews/imgs/c/d/cd801603.jpg

 どうでしょう?まるで肉屋の肉の部位を示した図のようですが、よくよく見ると部位によってネコが嫌がるところや喜ぶところがわかるように示されています。これを見た人からは

・尾っぽは、触られるといやだニャ。
・おお、ウチのネコのとだいたいあってる
・たまらにゃいは発情期だとさらによろ
・どこを撫でても噛まれた。何故。
・前脚も割と嫌がる。だいたい合ってるが。

 と、個体差が微妙にあるという指摘も寄せられています。飼い猫がなかなかゆっくり触らせてくれない、友人・知人宅のネコともっと仲良くなりたい、猫カフェのネコを籠絡したいなどなど、ネコに対してもっとスキンシップを図りたいという方は是非こちらを参考にしてみてはどうでしょうか。

―犬バージョン
8f5b5535.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/crownbirds-rikeinews/imgs/d/6/d6ba6c51.jpg

http://www.yukawanet.com/archives/4540193.html



【朗報】 猫が触られると喜ぶ場所が公開される (画像あり) wwwwwwwwwwwwwwwwwwの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: フェイスクラッシャー(岡山県) 2013/08/31(土) 20:08:29.26 ID:ZOEkAreH0 BE:523168823-PLT(12001) ポイント特典

決して切ってはいけない!猫のヒゲの重要な役割

◆猫のヒゲは切ってはいけない

 猫は顔の大きさのわりにヒゲが長くて立派ですね。ヒゲは猫にとって大事なアンテナ。決してイタズラに切ってはいけないのです。猫のヒゲは生きていくうえで、とても重要な役割があります間違えてもおしゃれのためにヒゲを切りそろえてあげようなどとは考えないようにしましょう。

◆猫のヒゲの重要な役割

・隙間を通れるかどうかの判断をする
ヒゲがセンサーのような役割をもち、隙間を通り抜ける際、そこが通れるかどうかの判断をするのに
必要なツールです。

・平衡感覚を保っている
平衡感覚もひげによって保たれているのでもしも猫にひげがなくなってしまうと平衡感覚がなくなってしまうようです。

・空気の流れを感じとり暗がりを歩ける
ひげの根元には沢山の神経が通っていて、隙間など空間を感知したり、空気の流れを感知したりして暗闇でもモノにぶつからなく歩いたり走ったりできます。

・目を守る役目もしている
目の上のヒゲは、まぶたの神経と繋がっていて、目をガードしています。何かが触れると、瞬間的に目を閉じ、目を守るのです。

・感情の表現
猫のヒゲは、猫の精神状態をも表します。リラックスしているときはヒゲは下向きになっていて顔に沿っているのですが、緊張したり興奮するとヒゲはピンと立ってなおかつ前を向いています。
http://matome.naver.jp/odai/2137786234913430001
3ec68ced.jpg



【衝撃】 「猫のヒゲ」 には こんなにも ”重要な役割” が あった !!!!!!!!!の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ダイビングヘッドバット(長野県) 2013/08/03(土) 20:35:24.56 ID:0xKbqse10 BE:2268636285-PLT(12001) ポイント特典

■O型の猫は存在しない

人間にはA型、B型、O型、AB型の血液型がありますが、実はこのうちのO型のみ、猫には出現しないことをご存知でしょうか?

A型、B型、AB型の猫は存在しますが、O型の猫はこの世にはいません。
また、AB型の猫も実在はしますが、非常に稀少で、出現する確率は実に1%に満たないといわれています。

■A型の猫がほとんど

Aの遺伝子は優性であるため、ABの遺伝子の猫だった場合は血液型がA型になります。
そのため、猫の血液型として一番多いのはA型です。70~80%の割合の猫たちがA型だといわれています。

また、猫の種類によっても出やすい血液型が異なります。たとえば、アメリカンショートヘアやロシアンブルーはほぼ100%の確率でA型です。
また、ノルウェージャン・フォーレストキャットやメインクーンは約90%がA型、スコティッシュフォールドやソマリ、ペルシャン、アビシニアンなどは約80%がA型です。
A型の出現率が低めの猫種としては、ブリティッシュショートヘアやエキゾチックなどです。

■愛猫の血液型を知っておこう

もし可能であれば、家で飼っている猫ちゃんの血液型も把握しておきましょう。
前もって愛猫の血液型を知っていれば、応急処置などを施す際、迅速な行動をとることができます。
人間と同じですが、A型の血液をB型の猫に輸血することはできませんし、その逆もまたしかりです。
また、O型の猫が存在しないため、どの猫にも輸血できる血液型がありません。
万が一を想定して、健康診断の際にでも獣医に相談してみましょう。


O型の猫は存在しないって知ってた? -猫の血液型講座
http://news.mynavi.jp/news/2013/08/02/194/index.html
01

http://news.mynavi.jp/news/2013/08/02/194/images/01.jpg



【驚愕】猫にO型は存在しない!Σ(゚Д゚|||)の続きを読む

このページのトップヘ