理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

現代人

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/03/18(水) 10:42:31.14 ID:???*.net
http://mainichi.jp/select/news/20150317k0000e040177000c.html
現代人の食生活では、メタボリックシンドロームなど肥満が問題視されることが多いが、実は日本人の平均的なエネルギー摂取量は以前に比べ減っている。特に若い女性で顕著な傾向で、専門家から「他の国では見られない現象だ」と懸念の声が上がるほどだ。
「飽食の国」といわれる日本で、若い世代の女性の食にいま何が起こっているのか。その背景を考える。

000


 ◇夕食は野菜スープ
 「仕事が忙しいし、食べることにあまり興味が湧かないから、最低限の食事になってしまう。
気が付けば夕方まで何も食べていなかったということもあります」。東京都中央区の佳織さん(30)=仮名=は話す。
 朝、出社すると職場でココア味のプロテイン(たんぱく質を多く含む栄養補助食品)を水に溶かして飲む。
それが朝食代わりだ。「朝、何も食べないよりはいいと思って」
 ある日の3食はいずれも少量だ。朝食に水に溶いたプロテインとコーヒー1杯。昼食はサンドイッチとコーヒー。
夕食は自宅で作り置きしていた野菜スープをスープ皿に1杯。3食を食べているものの、推定エネルギー摂取量(1日当たり)は、厚生労働省が定める一般的な30代女性の必要量2000キロカロリーの半分にも満たない。
 同居する夫とは仕事の勤務時間が合わず、自宅で一緒に食事を取ることは少ない。
家で作る料理もサラダやスープなどの単品が多いという。身長は161センチ、体重は47キロ。
肥満ややせ度合いを表すBMI値は18.1で、明らかなやせ傾向だ。

 ◇1980年以降で最も高い「やせ」割合
 厚労省がまとめた2013年の国民健康・栄養調査によると、BMI18.5未満の「やせ」に分類される割合を性別・年代別にみると、20代女性が21.5%と最も多く、次いで30代女性も17.6%に上る。女性全体の「やせ」割合は12.3%で、データがある1980年以降で最も高くなった。

 同調査は1995年以降に、世帯単位ではなく個人単位で調査結果をまとめるようになった。
全体の平均エネルギー摂取量は減少傾向にあり、20代女性のエネルギー摂取量も同じ傾向で徐々に減少している。
20代女性のBMI値で「やせ」の割合は、95年以降、2割以上で推移しており、「5人に1人が『やせ』」という状態は定着している。

続きはソースで

引用元: 【食】摂取カロリー終戦直後以下、20代女子2割が「やせ」・・・世界的にこんな国はないとの指摘も

摂取カロリー終戦直後以下、20代女子2割が「やせ」・・・世界的にこんな国はないとの指摘もの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/10/29(水) 09:54:01.64 ID:???.net
朝起きて歯を磨き、夜寝る前にも歯を磨き。我々はうまれながらにして「歯磨き」という習慣を全く自然に刷り込まれておりますが、この行動が実はあまり効果が無いのかもしれません。
もちろん歯を磨いてサッパリするという目的を達するということであれば有効なのですが、実は歯ブラシが生まれる前の人類の「歯」は、今よりも歯周病が少なかったということです。

今回この研究結果を発表しているDailyMailの記事によると以下のように報道されている。

歯ブラシが発明されていなかった古代ブリトン人は、現代人よりも歯周病の数が遥かに少なかったという。
歯周病は歯石やプラークによる慢性的な炎症であり、歯ブラシなしでは防げないはず。それにもかかわらず、なぜか古代の人はプラークが少なかった。

専門家によると、現代人は喫煙などによって口腔の健康状態を悪化させており、結果的に歯周病になりやすいという原因もあるのかもしれないと話しているという。

平たく言えば古代人より現代人のほうが口の中が汚いということで、言ってしまえば現代の生活習慣では歯ブラシ程度の道具では太刀打ちできないほど口内環境が悪化しているのかもしれないのだ。

―古代人はたった5%しか歯周病がいない。

現代では、10人のうち3人が歯周病を抱えている。対して古代の人は300人のうちたった5%しか歯周病がいなかったのだという。

歯ブラシも無い時代では虫歯だらけではないかという不安は無いにしろ、現代人の歯の病は今後より恐ろしい状況になるのかもしれない。

http://www.yukawanet.com/archives/4766988.html

引用元: 【人体】衝撃の事実!歯ブラシの無い古代人のほうが虫歯が少ないという研究結果が発表される

衝撃の事実!歯ブラシの無い古代人のほうが虫歯が少ないという研究結果が発表されるの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ベガスφ ★ 2013/10/19(土) 21:17:03.58 ID:???

"「ヒト祖先は同一種」の新説…進化過程見直しも"

これまで複数種がいたとされてきた、原人(ホモ・エレクトス)などの「初期ホモ(ヒト)属」と呼ばれる現代人の祖先が、実は同一種だったとする新説を、グルジア国立博物館や米ハーバード大の国際研究チームが18日付の米サイエンス誌に発表した。

同国で2000年ごろから相次いで見つかった約180万年前の人骨の分析で判明した。

初期ホモは、アフリカを出た最初の人類。種の分類の見直しは、私たち現代人の進化や拡散の考え方にも見直しを迫る。

研究チームは、グルジアのドマニシ遺跡で見つかった5体の初期ホモの頭骨などを分析。
5体と、約200万年前のアフリカにいた「ホモ・ハビリス」や「ホモ・ルドルフェンシス」は、同じホモ・エレクトスと結論した。
5体の頭部や顔、歯などの個体差からみると、アフリカの2種との違いは別種と呼べるほど大きくないという。

(画像)
グルジア・ドマニシ遺跡で発見された頭骨(グルジア国立博物館提供)
8

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20131019-435284-1-L.jpg
2005年にグルジアのドマニシ遺跡で見つかったヒト科の頭蓋骨の化石(グルジア国立博物館提供)
ebfeec8f.jpg

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20131019-435266-1-L.jpg
2013年10月19日21時00分
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131019-OYT1T00426.htm

A Complete Skull from Dmanisi, Georgia, and the Evolutionary Biology of Early Homo
http://www.sciencemag.org/content/342/6156/326.abstract



【進化】ヒト祖先、実は同一種という新説、考え方見直し迫るの続きを読む

このページのトップヘ