理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

生命体

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/08/19(土) 18:05:48.18 ID:CAP_USER9
世界の宇宙局は余計な憶測を呼ばぬよう、UFO学者らのニュースには往々にしてコメントを避けようとするものだが、先日、世界の一連のマスコミが報じたところによれば、NASAの専門家らは例外的な行為に出た。NASAの学者らは冥王星で先日見つかったとされる巨大なカタツムリの正体の解明に乗り出したのだ。

探査機「ニュー・ホライズン」の撮影したビデオを見ていたUFO学者らは、奇妙な物体に気が付いた。それはどうやら自分の通った道に跡を残して進んでいるようなのだ。物体のうちのいくつかは外見もカタツムリを想起させた。

続きはソースで

https://jp.sputniknews.com/science/201708194003173/

画像
http://i.imgur.com/12Og0BV.jpg
ダウンロード


引用元: 【宇宙】冥王星で巨大カタツムリを発見 NASAが解明に乗り出す(画像あり) ©2ch.net

冥王星で巨大カタツムリを発見 NASAが解明に乗り出す(画像あり)の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/07/25(火) 20:54:28.60 ID:CAP_USER9
米スタンフォード大学の研究チームは、ツタのように伸びていくチューブ型ロボットを開発したと発表した。
このロボットはツタや菌類、神経細胞といった自然の生命体が育つ様子をまねることができ、救助や捜索活動、医療分野での活用が期待されているという。

チューブは柔らかい材質で本体の内側に折りたたまれており、先端部分から裏返しにならないようにめくりながら、一定方向に伸びていく。
試作品は薄いプラスチックで作成されており、固定部分が空気を送って、チューブの「成長」動作を起こす仕組み。

続きはソースで

▼動画はソースでご覧下さい
https://jp.reuters.com/article/robot-idJPKBN1AA0F3
images


引用元: 【技術】ツタのように「伸びる」ロボット開発、救助活動などでの活用期待 [無断転載禁止]©2ch.net

ツタのように「伸びる」ロボット開発、救助活動などでの活用期待の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/07/07(金) 19:25:35.36 ID:CAP_USER9
火星上に存在する水和塩鉱物が細菌を◯傷することを明らかにした研究結果が6日、発表された。
火星の少なくとも表面での生命発見の期待を大きく打ち砕く結果だという。

英エディンバラ大学 物理学・天文学科のジェニファー・ワズワース氏とチャールズ・コッケル氏のチームが発表した研究報告によると、「過塩素酸塩」として知られるこの化合物は、地球上での室内実験で、単純な生命体の枯草菌(学名:Bacillus subtilis)の培養菌体を◯傷したという。

室温で安定する過塩素酸塩は、高温で活性化する。だが火星は非常に寒冷だ。
研究チームは今回の最新研究で、過塩素酸塩が熱のない火星の表面に近い条件下でも、紫外線によって活性化される可能性があることを明らかにした。

過塩素酸塩は数分以内に細菌を◯傷した。
この実験結果は、火星が「これまで考えられていた以上に生命の生息には適さない」惑星であることを示唆していると、研究チームは指摘する。

ワズワース氏は、AFPの取材に「火星上で生命を探す場合には、この結果を考慮に入れ、このような条件にさらされないと考えられる地下生命体を探す試みを検討する必要がある」と語った。
過塩素酸塩は、地球上では自然に生成されるものと人工的に作られたものがあるが、火星上ではより豊富に存在する。
米航空宇宙局(NASA)の着陸探査機フェニックス・マーズ・ランダーが2008年に火星で過塩素酸塩を初めて検出した。

続きはソースで

http://www.afpbb.com/articles/-/3134829?pid=0
http://www.afpbb.com/articles/-/3134829?pid=0&page=2
ダウンロード (1)


引用元: 【宇宙】火星の水和塩鉱物が細菌を(殺)傷することが明らかに 生命発見の期待を大きく打ち砕く結果 英研究  [無断転載禁止]©2ch.net

火星の水和塩鉱物が細菌を(殺)傷することが明らかに 生命発見の期待を大きく打ち砕く結果 英研究の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/09/04(日) 14:09:38.21 ID:CAP_USER9
NASA上層部が衝撃発言「10年以内に“太陽系内で”エイリアンを発見できそうだ」

この広い宇宙に、生命体が存在する天体はどれくらいあるのだろう? 人類を何世紀にもわたって惹きつけてきた“全地球的”関心事の答えが、もうすぐ見つかるかもしれない。なんと、あのNASAの研究者が「あと10年以内に地球外生命体を発見できそうだ」と公言したのだ。

■NASAは地球外生命体を本気で見つけようとしている

今回の衝撃発言は、昨年11月に開催された世界的講演会「TED」に登壇したNASA本部の惑星科学ディレクター、ジェイムズ・グリーン氏の口から飛び出した。

先月31日に明らかになった講演内容からは、NASAによる最先端の宇宙探査が私たちの想像以上に地球外生命体の発見にフォーカスしたものであることが窺える。

グリーン氏によると、近年の探査によって生命誕生に必要な3要素(液体の水、熱エネルギー、有機物)を具えた天体が、ここ太陽系にも複数存在することが判明しつつあるという。

この事実に気づいたNASAは、最近になってようやく地球外生命体の発見に本腰を入れる決定を下した模様だ。すでに数多くの生命探査ミッションが進行しており、NASA内部でも“歴史的邂逅”への機運が一気に高まっているとのこと。

「私たちは、本気で地球外生命体を見つけようとしているのです。とてもワクワクしていますし、本当に新しいことをいろいろ考えさせられます」
「向こう10年間で、何らかの答えを得るでしょう。考えてみてください、私たちは孤独な存在ではないかもしれないのです」(グリーン氏)

さらに先月30日、NASAは宇宙空間でもDNAの塩基配列を調べることができる「minION」というシークエンサーの試験を続けていることを発表している。

これはつまり、いつ起こるかわからない“未知との遭遇”に向け、いつ、どこでも、すぐに分析できるようにしようという試みだ。誇張などではなく、これはNASAが本気で地球外生命体と出会う準備を進めている証拠にほかならない。

続きはソースで

http://news.infoseek.co.jp/article/tocana_47158/?p=1

ダウンロード (5)


引用元: 【宇宙】NASA上層部が発言「10年以内に“太陽系内で”エイリアンを発見できそうだ」©2ch.net

NASA上層部が発言「10年以内に“太陽系内で”エイリアンを発見できそうだ」の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/09/01(木) 17:50:53.94 ID:CAP_USER
「高度な文明から届いた信号」、実は地球由来だった? (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160901-35088362-cnn-int


(CNN) 地球から約94光年離れた恒星系から届いた謎の信号は、地球外生命体が発信したわけではないらしい――。ロシアの天文学者が31日、そんな見解を発表した。

問題の信号はヘルクレス座にある恒星「HD164595」の周辺から発信され、ロシアの展望台が2015年5月に検知。人類を超える高度な文明から発信された可能性もあるとして、地球外知的生命体の探査活動(SETI)に参加する天文学者らが大きな関心を寄せていた。

しかし天文学者のユリア・ソトニコワ氏は31日、ロシア科学アカデミー特別天体物理観測所を通じて声明を出し、この信号について「地球に由来している可能性が最も大きいことが分かった」と発表した。

ロシア国営タス通信によると、ソトニコワ氏は信号の発信源については明らかにしなかったが、「地球のじょう乱」に起因する可能性が大きいと話している。

可能性の1つとしてとして考えられるのが人工衛星だ。ロシア科学アカデミーのアレクサンダー・イパトフ氏は、旧ソ連時代に同じ展望台が「異常信号」を検知したが、詳しく調べた結果、ソ連の軍事衛星から発信されていたことが分かったというエピソードを紹介した。

今回の騒ぎは、ロシアのゼレンチュクスカヤ展望台が謎の信号をとらえたという30日の報道が発端だった。SETIに参加する研究者などは今後も、地球外生命体から発信される信号を求めて観測を続ける方針。

no title


引用元: 【天文学】「高度な文明から届いた信号」、実は地球由来だった? [無断転載禁止]©2ch.net

「高度な文明から届いた信号」、実は地球由来だった?の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/04/13(水) 22:33:13.86 ID:CAP_USER*.net
太陽系外の移住先探せ ホーキング博士が探査機計画
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO99595950T10C16A4CR0000/

 【ニューヨーク=共同】英国の著名な宇宙物理学者スティーブン・ホーキング博士は12日、ニューヨークで記者会見し、光速の5分の1という極めて速い速度で飛ぶ小型探査機「ナノクラフト」を開発し、太陽系外の惑星や生命体を探す計画を発表した。

  米フェイスブック創業者のザッカーバーグ氏も計画に名を連ねた。
ロシア人投資家で大富豪のユーリー・ミリネル氏が1億ドル(約109億円)を出資する。

 太陽系にもいずれ寿命が来るため、ホーキング博士は「(人類が)生き残るためには他の星に住むしかない」と述べた。
地球が属する天の川銀河には、居住可能な惑星が数十億個は存在するとの研究報告もある。

 目指すのは、太陽系から最も近い恒星系をつくるケンタウルス座α星。

続きはソースで

images (3)

日本経済新聞:2016/4/13 14:42
 

引用元: 【宇宙/科学】太陽系外の移住先探せ ホーキング博士が探査機計画 光速の5分の1の速度で飛ぶ小型探査機を開発して

太陽系外の移住先探せ ホーキング博士が探査機計画 光速の5分の1の速度で飛ぶ小型探査機を開発しての続きを読む

このページのトップヘ