理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

生息地

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 帰社倶楽部φ ★ 2014/02/26(水) 12:31:22.69 ID:???0

インド北部のウッタルプラデシュ州メーラトで、街にヒョウが出没して逃げ回る騒ぎがあり、住民など7人が負傷した。森林保護当局が25日に明らかにした。

ヒョウは23日に材木店で見つかり、近くの病院に追い詰められた。しかし駈け付けた専門家が捕獲しようとすると窓を突き破って脱出し、映画館や住宅地に逃げ込んだ。
ヒョウが屋根から屋根へと飛び回ったり、病院の壁の穴から身を乗り出して警棒を構えた警官に牙をむく写真も公開されている。

ようやく追い詰められると周辺に大きな人だかりができた。ヒョウはこれに興奮して見物人らに襲いかかり、警官1人を含む7人が負傷。警官は肩に深い傷を負って手当てを受けた。
ヒョウはその後、行方が分からなくなり、24日には目撃情報が途絶えた。当局は森に逃げた可能性もあるとみて、追跡を続けている。

インドでは人がトラやヒョウに襲われる事故が相次いでおり、昨年12月末以来、少なくとも9人がトラに襲われて死亡した。このうち8人を死亡させたのは、1頭のメスのトラとみられている。
東部のチャティスガル州では先週、5歳の男の子がヒョウに襲われて死亡した。
街に迷い込むトラなどの増加は、人間による野生生物の生息地侵害の問題を浮き彫りにしている。

10

2014.02.26 Wed posted at 11:26 JST
http://www.cnn.co.jp/world/35044433.html



【インド】ヒョウが街中で大暴れ、7人負傷の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. @紅茶飲み(゜д゜)φ ★ 2013/11/02(土) 18:25:56.71 ID:???0

県内のイノシシ捕獲数が今年すでに879頭となり、過去最多ペースであることが1日 までに分かった。
これまで出没したことのない平野部での目撃が増えており、生息地の急速な拡大がうかがえる。
県は1日、昨年に続いて、通常より2週間早く狩猟を解禁し、農作物の被害抑制へ積極的な捕獲に乗り出す。

イノシシは狩猟期間外、わなに掛けて捕まえる「有害捕獲」が許されている。
今年4~ 10月の有害捕獲は小松市で320頭、加賀市で257頭など県内全体で879頭に上り 、昨年度の有害捕獲693頭、一昨年度の296頭を大幅に超えるペースだ。

11月~3月末の狩猟期間では例年、千頭前後が捕獲されることから、有害捕獲と狩猟を合計すると、2千頭近くに達する見込み。
過去最高の2314頭が捕獲された2010 年度並みが予想され、個体数増加に依然、歯止めが掛かっていないことがうかがえる。

生息拡大が著しいのは、能登地区だ。宝達志水町では、イノシシが水田で稲をなぎ倒すなど農作物被害の面積が昨年度の2倍弱となる318アールに拡大した。
志賀町でも5倍 の220アールに広がり、「これまでの旧富来町の山間部だけでなく、旧志賀町でも被害 があり、町全体に広がった」(農林水産課)とする。

(中略)

先端の珠洲市では2010年度に被害が初確認され、今年は市内全域から足跡情報が寄せられるという。
対策が手薄な能登地区では電気柵の設置が急がれ、おりを仕掛ける「箱 わな」の狩猟免許所持者も増えている。

10月には津幡町のJR北陸線で特急列車とイノシシが衝突したほか、小松市で市街地 にイノシシが侵入するなど、人的被害の懸念も出てきた。

ニホンジカとイノシシの狩猟が始まった1日、白山市内では、県猟友会白山支部の山本徳孝さん(75)=同市明島町=が、金属製のおり「箱わな」にトウモロコシの粉などイノシシの餌を設置し、準備を進めた。

今年からイノシシに加え、ニホンジカの猟期も2週間前倒しした。猟期終了も2月15日から3月31日に遅らせた。
11月1~14日と来年3月は「箱わな」による狩猟のみ となる。

11月2日02時16分更新
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20131102104.htm
12

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20131102104.jpg



【石川】イノシシ過去最多ペース、能登に拡大…生息地が急速に拡大の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ファイヤーボールスプラッシュ(岡山県) 2013/08/29(木) 19:37:49.44 ID:lXVU9X6o0 BE:1395115182-PLT(12001) ポイント特典

対馬の森林競売 韓国業者も関心 絶滅危惧種ツシマヤマネコ生息地

 絶滅危惧種である「ツシマヤマネコ」が唯一生息する長崎県対馬市の約260万平方メートルの森林地が売りに出され、保護のため市が買収に向けて動き出したが金額などで折り合わず、競売入札に付されたことが28日、分かった。対馬で広大な森林地が売りに出されるのは初めてで、外国の業者からも問い合わせがあるという。市では「対馬のシンボルが奪われる」との危惧の声が出ている。

 売りに出されているのは、対馬市北東部に位置する上県(かみあがた)町の計49筆の土地で、東京ドーム55個分に相当する。市は買収を検討していたが、購入価格や購入後の事業展開などに難点があり、現在、長崎地裁厳原(いづはら)支部が管轄する一括入札にかけられている。

 入札期間は今月26日から9月2日までで、9月4日に開札予定。売却基準価格は約3400万円。
不動産関係者によると、「広大な奥深い土地で、個別の土地の境界も不明」という場所にあるという。

 対馬市では近年、韓国人がホテル、釣り宿などを買収した事例がある。韓国から高速船で約1時間と近く、年間約15万人の韓国人が訪れ、土地の買収も進む。不動産関係者によると、「『韓国にある業者が資料を求めている』と代理人から問い合わせがあった」と、今回の土地にも関心を示しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130829-00000073-san-soci

ツシマヤマネコ
519a4c71.jpg
74c4e7c8.jpg

http://zoo.city.fukuoka.lg.jp/images/news/nws_20090831190904_1.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/800292355.jpg



【緊急】 絶滅危惧種のツシマヤマネコが韓国人の手によって滅ぼされるかもの続きを読む

このページのトップヘ