理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

白血球

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/05/28(月) 01:36:03.53 ID:CAP_USER
医療界での評価が少ないまま、かなり広く使われている丸山ワクチンの働きがほぼ明ら かになってきた。
日本医大の高橋秀実教授 (微生物・免疫学) が、2018年 5月19日、東京で開かれた講演会で発表した。

■隔日投与に先見の明

高橋教授によると、丸山ワクチンは、がんに対する免疫の鍵を握る、白血球の 1種である「樹状細胞」を活性化することがわかった。
白血球のわずか 1万分の 1ほどしかない特殊な細胞で、1973年に発見した米国ロックフ◯ラー大のラルフ・スタインマン博士は2011年度のノーベル医学生理学賞を受けている。

免疫細胞にはいろいろあるが、「◯し屋」リンパ球・T細胞は侵入した細菌やウイルスのほか、がん細胞も攻撃する。
このT細胞にがんの目印を教えるのが樹状細胞の重要な役割だ。

数年前から樹状細胞に関する新発見が相次いだ。

続きはソースで

関連ソース画像
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/05/news_20180525191023-thumb-autox380-137962.jpg

https://www.j-cast.com/2018/05/27329669.html
ダウンロード


引用元: 【医学】丸山ワクチンの働きがほぼ明らかに 日本医大の高橋秀実教授が発表[05/27]

丸山ワクチンの働きがほぼ明らかに 日本医大の高橋秀実教授が発表の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/10/19(木) 00:05:25.20 ID:CAP_USER
血液検査でバセドー病再発を予測 東京医科歯科大

甲状腺のホルモンが過剰に分泌されて起きるバセドー病で、治療後に再発しやすいかどうかを血液検査で予測する手法を開発したと東京医科歯科大などのチームが18日、米専門誌に発表した。バセドー病は再発率が高いことが問題とされており、投薬や手術など再発を防ぐための治療法を選ぶのに役立つ成果という。
 
続きはソースで

▽引用元:共同通信 2017/10/18 08:19
https://this.kiji.is/293161600295093345

▽関連
国立大学法人 東京医科歯科大学
「バセドウ病の再発を高精度に予測する新しいバイオマーカーを発見」【橋本貢士 准教授】
http://www.tmd.ac.jp/press-release/20171018_1/index.html
ダウンロード


引用元: 【医学】血液検査でバセドー病再発を予測 白血球で特定の遺伝子の働きが増しているのを発見/東京医科歯科大

血液検査でバセドー病再発を予測 白血球で特定の遺伝子の働きが増しているのを発見/東京医科歯科大の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/10/04(火) 21:54:28.64 ID:CAP_USER
若いころニキビに悩んだ人は「肌の老化」が遅いかもしれない:研究結果 (WIRED.jp) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161004-00010002-wired-sctch


若いころニキビに悩まされた人は、白血球のテロメア(染色体の末端を保護するDNAのキャップ構造)が長い可能性がある。それは、細胞の老化が遅くなることを示唆するものだ。『Journal of Investigative Dermatology』に9月27日付けで発表された研究結果は、皮膚科学者たちが以前から気づいていた事実をついに説明してくれるかもしれない。昔ニキビに悩まされた人は、ニキビの苦労を知らない人よりも若々しい肌を保つ傾向にあり、しわが出たり頬がこけたりすることが少ないというのは本当だろうか?
「わたしたちの研究結果は、その理由がテロメアの長さに関係している可能性を示しています。ニキビ経験者のテロメアの長さはほかの人より長く、それは細胞が老化から守られているかもしれないということを意味します」。この研究の主執筆者で、キングス・カレッジ・ロンドンの皮膚科学者シモーヌ・リベロはリリースでそう述べている。

リベロ率いる研究チームは、女性の双子1,205人のテロメアの長さを計測した。その4分の1は、過去のある時期にニキビがあったと報告している。研究者たちは、年齢、体重、身長などを考慮したうえで、過去にニキビを患った人が、より長いテロメアをもっていることを発見した。

続きはソースで

ダウンロード (3)


引用元: 【統計】若いころニキビに悩んだ人は「肌の老化」が遅いかもしれない [無断転載禁止]©2ch.net

若いころニキビに悩んだ人は「肌の老化」が遅いかもしれないの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/03/18(金) 08:54:01.51 ID:CAP_USER.net
2016年03月17日 08時51分
 広島での被爆者の体内で、赤血球や白血球など様々な血液細胞をつくる「造血」の機能が、被爆していない人と同レベルまで回復したとみられると、日米共同研究機関・放射線影響研究所(放影研、広島市・長崎市)が15日、発表した。


 造血機能の異常は被爆死の主な原因だったが、約70年が過ぎ、放射線の影響は確認できなかったという。論文が米専門誌「ラディエーション・リサーチ」に掲載された。

 様々な血液細胞の元になる造血幹細胞は、強い放射線で破壊され、白血球やリンパ球が減少して免疫力が低下する。

続きはソースで


ダウンロード

2016年03月17日 08時51分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/science/20160315-OYT1T50192.html?from=ytop_ylist


引用元: 【人体】広島被爆者の「造血」機能回復…影響差見られず[3/17]

広島被爆者の「造血」機能回復…影響差見られずの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/05/27(水) 22:39:16.35 ID:???*.net
がん細胞を攻撃する“◯し屋”T細胞の撮影に成功。ミクロの戦いが壮絶すぎる!
http://irorio.jp/daikohkai/20150525/231316/

がんの免疫療法で使われるT細胞だが、実際どんな動きをするのかは、あまり知られていない。
しかしケンブリッジ大学が、高画質で立体的な姿を捉えることに成功した。
がん細胞に穴をあけ毒物を注入し◯す

T細胞とは白血球の中のリンパ球からなり、腫瘍や体に侵入してくるウィルスを破壊する。
それらを患者の血液から取り出し、数を増やし、攻撃力を強めて再び体内に戻して治療するという。

キラーT細胞は身体をパトロールし、がん細胞を見つけると膜のような触手で表面を撫でて確認。
その様子が下になる。オレンジに緑が入ったものがT細胞。青ががん細胞。

ケンブリッジ大学によると、キラーT細胞はその後、がん細胞に穴をあけ、中に毒性タンパク質を注入し◯すという。
これが穴をあける口のようなもの。

動物のような生き生きとした動きが印象的だ。これらはスプーン一杯分の血液の中に500万個あるとされ、大きさは髪の毛の10分の1しかない。

続きはソースで

01

引用元: 【社会】がん細胞を攻撃する“殺し屋”T細胞の撮影に成功。ミクロの戦いが壮絶すぎる!

がん細胞を攻撃する“殺し屋”T細胞の撮影に成功。ミクロの戦いが壮絶すぎる!の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/12/11(木) 00:55:44.35 ID:???0.net
 9月に発売された前立腺がん治療薬「ジェブタナ」を投与された患者約200人のうち、5人が死亡していたことが10日分かった。製造販売元「サノフィ」(東京都新宿区)は、投与と死亡の因果関係を否定できないとして、慎重に投与するよう医療機関に注意を呼び掛けた。

 同社や厚生労働省によると、ジェブタナは9月4日に発売された。12月3日までに約200人に投与されたが、
白血球の一種「好中球」が大幅に減少する症状が40人に確認され、うち60代3人と70代2人が感染症などで死亡した。

続きはソースで

(2014/12/10-21:47)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014121000898

引用元: 【社会】前立腺がん薬、投与5人死亡=発売3カ月、200人使用

前立腺がん薬、投与5人死亡=発売3カ月、200人使用の続きを読む

このページのトップヘ