理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

緑茶

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 2014/01/30(木) 12:52:04.93 ID:???0

 
緑茶を飲むと、降圧薬のナドロールの効果が薄れる可能性があることが、福島県立医科大学の三坂眞元氏らの研究で示唆された。

ナドロールは、β遮断薬として知られる降圧薬の1つで、高血圧とアンギナに使用される。三坂氏らは、ボランティア10人に、14日間毎日、水か1日約3杯の緑茶を飲ませた後、ナドロール30mgを単回投与した。
同薬の血中濃度を調べたところ、「緑茶」群は「水」群に比べて76%低かった。

三坂氏らは、「ナドロールを服用している患者は緑茶を飲まないようにすべきであることを意味する。
緑茶の成分が腸での薬剤吸収を妨げると考えられる。このような薬剤に対する緑茶の反応を解明するにはより大規模な研究が必要」と述べている。緑茶を飲む患者でナドロールの濃度が低下したことを示したが、因果関係は確立していない。

食物や飲料と相互作用のある薬剤はナドロールに限らない。たとえば、グレープフルーツやその果汁はコレステロール低下薬や一部の降圧薬などの薬効に影響を及ぼす可能性がある。

研究は文部科学省の資金提供を一部受けて実施された。研究論文は、「Clinical Pharmacology & Therapeutics」オンライン版に1月13日掲載された。

5

http://news.e-expo.net/world/2014/01/post-118.html



降圧剤「ナドロール(商品名:ナディック)」、緑茶を飲むと効果が弱くなる可能性の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/25(土) 15:32:46.63 ID:???0

★【静岡】《茶況》 緑茶でセシウム排せつ
2014年1月25日

県立大環境科学研究所の下位(しもい)香代子教授(60)が、静岡市駿河区であった総合食品開発展で、緑茶のセシウム排せつ効果を発表した。

セシウムを飲ませたマウスを使い、緑茶と水を飲ませる2つのグループに分けて実験した。
緑茶のグループは尿中のセシウム量が増え、セシウムの排せつを促す傾向が見られた。
セシウムが蓄積されるとみられる筋肉のセシウム濃度が減る傾向もあった。

2011年の東京電力福島第一原発事故では、放射性セシウムが飛散。食品の流通規制などの対策が取られた。

下位教授は「放射性物質は体内から減らした方がいいから、緑茶の効果をさらに研究したい。
今回はマウスに緑茶も水も普段の飲む量より多めに飲ませた。通常飲む量で再度実験したい」と話した。
(松本利幸)

3

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20140125/CK2014012502000044.html



【中日新聞】緑茶でセシウム排せつの続きを読む

このページのトップヘ