理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/12/30(土) 12:31:34.55 ID:CAP_USER
【12月26日 AFP】
中国で2002年に見つかった大量の木簡の中に、秦の始皇帝(Qin Shihuang)が国内各地で不死の薬を探すよう命じた布告や、それに対する地方政府からの返答が含まれていることが、最新の調査で明らかになった。

 中国国営の新華社(Xinhua)通信が24日に伝えたところによると、3万6000枚に上る木簡は湖南省(Hunan)の井戸の底から発見されていた。
同省の考古学者らが調べたところ、「不老不死の薬」を探せとの始皇帝の命令が記されていたものがあった。
布告は辺境の地域や僻(へき)村にも通達されていたという。

 また、この指示に当惑した様子がうかがえる地方政府からの返信が書かれたものも確認された。
例えばある村は、そのような妙薬はまだ見つかっていないが引き続き調査していると報告。
別の村は、地元の霊山で採取した薬草が不老不死に効くかもしれないと返している。

続きはソースで

(c)AFP

画像一覧:秦の始皇帝陵から発掘された兵馬俑。西安で
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/9/700x460/img_49bde1853ff52d414916d52cab292b24207246.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/b/700x460/img_4b8bd6c01dbff1f0b08bf4ca56cd857c234699.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/7/700x460/img_47cf5bbbbffab43358950161ae8f9e5f275785.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/700x460/img_b94f29297cb09b2edb6ad867e116f409216808.jpg

AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3156672
ダウンロード (3)


引用元: 【考古学】「不老不死の薬探せ!」 秦の始皇帝の命令、木簡から確認

「不老不死の薬探せ!」 秦の始皇帝の命令、木簡から確認の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/01/12(火) 02:25:46.32 ID:F8ssyvqk*.net
1月12日 0時17分

大手IT企業のヤフーは、薬の種類の多様化に伴って、製造・開発を行う際に薬の有効性や安全性を調べる臨床試験、いわゆる「治験」の需要が高まっていることから、自社で運営する検索サイト上で協力者を募る、新たな取り組みを始めることになりました。
製薬会社が薬の製造・開発を行う際には、国の承認を得るため、健康な人や患者の協力によって有効性や安全性を調べる臨床試験、いわゆる「治験」が行われますが、薬の種類の多様化に伴って、より多くの協力者が必要になっています。

このため、大手IT企業のヤフーは、医療関連の企業と提携して、自社が運営する検索サイト上で治験の協力者を募る新たな取り組みを、12日から始めることになりました。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)

images (2)


引用元:NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160112/k10010368101000.html

引用元: 【科学】 ヤフー 薬の「治験」協力者をサイトで募集 (NHK)

ヤフー 薬の「治験」協力者をサイトで募集の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/08/09(日) 10:05:44.94 ID:???.net
薬分子:塊が効く、吸収最大50倍 日英チーム - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20150809k0000m040140000c.html
プレスリリース詳細 | 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
http://www.ncnp.go.jp/press/press_release150611.html

画像
http://mainichi.jp/graph/2015/08/09/20150809k0000m040140000c/image/001.jpg
薬の分子の大きさと吸収効率のイメージ

http://www.ncnp.go.jp/press/images/press_150611_1.png
図1. PPMOは一定濃度以上でミセル化ナノ粒子を形成する。A. PPMOの透過型電子顕微鏡像。PPMO/PBS溶液の最終濃度は1 mM。直径20-50ナノメートル程度のミセル化ナノ粒子を確認できる。B. PPMOの臨界ミセル濃度(critical micelle concentration: CMC)。エオシンY (最終濃度0.019 mM)を用いて542 nmでの吸光度を測定した。
http://www.ncnp.go.jp/press/images/press_150611_2.png
図2. マウスC2C12筋細胞へのPPMOの取り込みはSR阻害剤により阻害される。マウスC2C12筋管(分化開始2日目)を50 µg/mlのフコイジン(SR阻害剤)/コンドロイチン(コントロール)で1時間培養後、培地にPPMO(最終濃度500 nM)を加えて4時間培養した。新しい分化培地に交換後、2日間培養し、細胞を回収してRT-PCRを行った。
http://www.ncnp.go.jp/press/images/press_150611_3.png
図3. PPMOはSR-A受容体との分子間結合能が高い。局在表面プラズモン共鳴法により、SR-A受容体とPPMO、2'-O-メチル修飾リボース (2'OMe)、トリシクロDNA (TcDNA)アンチセンス核酸との結合能を局在表面プラズモン共鳴法により評価した。
http://www.ncnp.go.jp/press/images/press_150611_4.png
図4. 筋細胞膜に存在するSR-Aを介したPPMOミセル化ナノ粒子の取り込み(パーティクル・ラッピングモデル)。SR-Aのサブタイプ受容体のうちSCARA1(赤)、SCARA3(黄)、SCARA5(緑)はヘテロ多量体シグナロソームを形成し、PPMOの筋細胞への取り込みに関与する可能性が高い。PPMOの単分子径は5 nm、PPMOミセル化ナノ粒子の直径は40 nmと想定した。


 薬の有効成分の分子を集積して10倍程度に大きくすると、細胞への吸収効率が最大で50倍も高まることが、国立精神・神経医療研究センターの青木吉嗣・神経研究所室長ら日英の研究チームの動物細胞などを使った実験で分かった。物質が小さいほど細胞に吸収されやすいとする従来の考え方を覆す成果で、青木室長は「さまざまな医薬品への応用が可能で、薬の作り方を根底から変えるかもしれない」と話す。【藤野基文】

続きはソースで

no title


引用元: 【薬学】薬の有効成分の分子を集積すると、細胞への吸収効率が最大で50倍高まる 日英チーム

薬の有効成分の分子を集積すると、細胞への吸収効率が最大で50倍高まる 日英チームの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/03/05(木) 10:10:50.38 ID:???*.net BE:287993214-2BP(1012)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_giko03.gif
毎日新聞 3月5日 8時0分配信

no title


 ◇大阪大の研究グループ 大きさは10ナノメートル

 がんに薬を効率的に取り込ませる10ナノメートル(ナノは10億分の1)の微小粒子の開発に成功したと4日、大阪大の研究グループが発表した。
細胞死を引き起こすRNA(リボ核酸)の一種を使った実験で、副作用なくマウスのがんの増殖を抑えられたという。論文は5日、米国のオンライン科学誌プロスワンに掲載される。

 RNAの一種「siRNA」は特定の遺伝子を働かないようにでき、新世代の抗がん剤として注目されている。
しかし、血中で分解されやすいため注射では使えず、がんまで運ぶ方法の開発が必要だった。また、これまで開発された粒子は大きさの面から、運ぶ効率が悪かった。

 阪大の山本浩文准教授(消化器外科学)らのグループは、siRNAにカルシウムとリン酸、炭酸を混ぜて塊にし、超音波で砕いて10ナノの球状の粒子にすることに成功した。
血中で分解されにくくなり、がんが増殖しているマウスに週3回注射すると、18日目には、がんの大きさが従来の方法の3分の1に抑えられたという。

 山本准教授によると、がんの近くの血管は、壁に隙間(すきま)が多く、微小粒子が漏れ出てがんに達しやすいという。
研究グループは、効率のよさから、粒子を「スーパーアパタイト」と名付けた。山本准教授は「大型動物や人でも使えるか調べる必要がある」と話している。【根本毅】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150305-00000005-mai-soci

引用元: 【医療】<がん治療>薬を効率的に取り込ませる微小粒子の開発に成功

がん治療 薬を効率的に取り込ませる微小粒子の開発に成功の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/12/04(木) 18:35:44.48 ID:???0.net
◆IQ192の米国人男性、養生のため1日に38種の薬剤を服用

アメリカ人男性リック・ロズナー(54)さんはIQ192で、世界で2番目に頭の良い人だと言われる。

英紙「デイリー・メール」の取材を受けた際、健康な体と頭の良さを維持するために、毎日38種の薬を服用していると語った。

IQが高いが、失業中のリックさんは毎日大量に薬を飲み、本を書いたり、体を鍛えるために5回体育館に行ったりしている。

常用薬の中でカフェインやアスピリンのほかに、脳のゴミを取り除く効果のある実験薬も含まれている。

リックさんによると、毎日たくさんの薬を服用しているが、本当に効き目があるのは3分の1だけで、いつもバカなことをしていると自分でも認めている。
3-4ヵ月ごとに新たな医学研究成果によって服用する薬を変えている。

写真:http://image.news.livedoor.com/newsimage/5/d/5dac0_1416_e7da4ce0_a6202061.jpg

新華ニュース 2014年12月4日16時4分
http://news.livedoor.com/article/detail/9540241/

引用元: 【米国】世界で2番目に頭の良い男性、IQ192維持のため1日に38種の薬剤を服用

【ドーピング?】世界で2番目に頭の良い男性、IQ192を薬で維持するの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/10/01(水) 13:22:56.77 ID:???0.net
薬の副作用、未報告新たに1299件 ノバルティス

 スイス製薬大手の日本法人ノバルティスファーマ(東京)が薬の副作用を厚生労働省に報告していなかった問題で、同社は1日、自社薬との因果関係が否定できない重い副作用の未報告案件が新たに1299症例あったと発表した。

 薬事法では、製薬会社は重い副作用を把握した場合、一定期限内に国に報告する義務がある。同社は8月に約2500症例を未報告だったと発表しており、合計で3878症例を放置していたことになる。

 1299症例は白血病治療薬など抗がん剤による副作用が多かった。同社は副作用の未報告で7月に厚労省から改善命令を受け、販売するすべての薬で報告漏れがなかったかどうか報告するよう指示され、約1万症例を対象に調査していた。

日本経済新聞 2014/10/1 12:58
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG01H0C_R01C14A0CR0000/
※スレ立て時に全文閲覧可確認済み

引用元: 【社会】薬の副作用、未報告新たに1299件 ノバルティス 合計3878症例を報告せず放置[10/01]

ノバルティス 薬の副作用 合計3878症例を報告せず放置の続きを読む

このページのトップヘ