理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

装置

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/07/10(木) 22:27:35.07 ID:???0.net
米国防総省DARPA、記憶回復装置の研究に助成 40億円
http://www.afpbb.com/articles/-/3020246
AFP/Kerry SHERIDAN 2014年07月10日 18:34 発信地:ワシントンD.C./米国

5


【7月10日 AFP】米国防高等研究計画局(Defense Advanced Research ProjectsAgency、DARPA)の研究者らは9日、脳を負傷した軍人や民間人の記憶を回復させることを目的とした、最新式の脳埋め込み型装置の開発に対する総額4000万ドル(約40億6000万円)の助成金授与について発表した。

 DARPAは、対象研究は飛躍的な科学的前進を示すものとする一方で、人間で有効に機能することが証明されるまでには、まだ多数の困難が待ち構えていると指摘する専門家らの意見を尊重する構えをみせた。
 ワイヤレスの埋め込み型装置をめぐっては、損傷を負った脳内の「隙間」を埋め、「陳述記憶」として知られる基本的な出来事、場所、状況などを容易に思い出せるようになることが将来的に期待されている。
 この種の記憶は、外傷性脳損傷で失われる場合がある。2000年以降に外傷性脳損傷を負った米国の軍人は27万人に上っており、民間人では毎年170万人が同様のダメージに見舞われている。

 能動記憶の回復に関するDARPAの「(Restoring Active Memory、RAM)」プログラムの責任者、ジャスティン・サンチェス(Justin Sanchez)氏は「われわれの構想は、脳損傷と機能障害を有する患者の記憶を回復させるための神経機能代替装置を開発することだ」と語る。
 DARPAによると、同局はこのような実験を行う上での倫理的な問題について慎重に検討しており、この種の研究に関連する潜在的な落とし穴をめぐり、神経科学の専門家らで構成される委員会との協議を重ねているという。
 DARPAの研究は、バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領が1億ドル(約100億円)の予算を投じた脳機能研究「BRAIN」を支援する4年計画の一環として進められている。

 DARPAの助成金は、最高2250万ドル(約22億8400万円)が米ペンシルベニア大学(University of Pennsylvania)の科学者チームに、最高1500万ドル(約15億2300万円)が米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(University ofCalifornia Los Angeles、UCLA)に、250万ドル(約2億5300万円)が米ローレンス・リバモア国立研究所(Lawrence Livermore National Laboratory)にそれぞれ授与される。

続きはソースで


引用元: 【科学】米国防総省DARPA、記憶回復装置の研究に助成40億円 兵士の記憶消去目的は否定 [7/10]

米国防総省DARPA、記憶回復装置の研究に助成40億円 兵士の記憶消去目的は否定の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/02/14(土) 00:52:12.90 ID:???.net
掲載日:2015年2月13日
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150213/dms1502131531014-n1.htm

 ワンコインでがんの早期発見に結びつく画期的な医療技術がお目見えしそうだ。2018年にも1回につき100円程度で初期のがんを見つけられる装置が誕生するという。研究者を直撃し、その中身を聞いた。

no title


 九州大学は日立製作所との共同研究で、体長1ミリの線虫(せんちゅう)が、がん患者の尿に反応する習性を応用し、低コストで検査が可能な装置を開発する。

 主任研究員を務める九州大・広津崇亮助教(42)によると、コストは1回につき100円程度。100匹程度の線虫を使い、1時間程度の診断時間でがんの有無が判別できるという。300例以上の実験を行い、「9割以上の確率で成功している。18年の実用化を目標にやっている」と自信をのぞかせた。

 現時点では、がんの種類の判別までには至っていないが、「研究を進めればがんの種類の特定にも結びつく可能性がある。患者の尿さえあれば済むため、医療費の抑制にもつながるはずだ」と広津助教。早ければ来週にも文科省で会見を開き、これまでの研究成果を発表する予定だ。

続きはソースで

<参照>
KAKEN - 広津 崇亮(70404035)
https://kaken.nii.ac.jp/d/r/70404035.ja.html

引用元: 【医療技術】100円で「がん検査」 九大が日立と共同開発

100円で「がん検査」 九大が日立と共同開発の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/02/11(水) 18:10:30.65 ID:???*.net
無人機の模擬実験を断念 欧州宇宙機関、装置が故障
【共同通信】 2015/02/11 8:24:21

no title


【ワシントン共同】欧州宇宙機関(ESA)は10日、国際宇宙ステーションにドッキング中の無人補給機「ATV」の電源装置の一部が故障したため、2月末に予定していた緩やかな角度での大気圏突入実験を断念すると発表した。

老朽化が進むステーションを将来落下させて廃棄する場合に備え、部品が燃え残るリスクを米航空宇宙局(NASA)と共同でシミュレーションする計画だった。

ATVは今回が最後の運用。予定を早めて15日に従来通りの急角度で大気圏に突入し燃え尽きるため、シミュレーションに十分なデータは得られない見通し。

ソース: http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015021101000781.html

プレスリリース:
ATV TO BIG FAREWELL TO SPACE STATION FOR LAST TIME
http://www.esa.int/Our_Activities/Human_Spaceflight/ATV/ATV_to_bid_farewell_to_Space_Station_for_last_time

引用元: 【科学】無人補給機「ATV」の大気圏突入実験を断念 - 欧州宇宙機関(ESA) [15/02/11]

無人補給機「ATV」の大気圏突入実験を断念 - 欧州宇宙機関(ESA)の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/02/07(土) 23:18:57.70 ID:???*.net
http://toyokeizai.net/articles/-/60167

レールガンという兵器を御存じだろうか。物体を電磁誘導(ローレンツ力)により、加速して撃ち出す装置のことだ。日本語では、「超電磁砲」と呼ばれる。
これは、昔からサイエンスフィクションでは定番の"想像上の兵器"だったが、ついに実在の兵器になった。2月4日、米海軍が科学技術エクスポで、レールガンを正式デビューさせたのだ。

レールガンは電磁エネルギーを使い、電気伝導体のレールに挟んだ物体を、磁場の相互作用を利用して空中にはじき出すもの。
海軍研究所のプログラムオフィサーであるロジャー・エリス氏は、次のように説明する。
(動画00分23秒~)「驚くべきことに、膨大な電気エネルギーを集中させ、電磁エネルギーを発生させ、物体をわずか10ミリ秒のうちにマッハ7まで加速します。
これを可能にする、我々が開発した科学技術というものは、考えてみれば驚くべきものです」

200キロ先まで弾丸を飛ばせる!
レールガンは火薬を使う大砲と比べて、より速く、より遠くへ飛ばし、そしてより大きな打撃を与えることができる。
既存の海軍の主力といえる5インチ砲の射程距離は13カイリ(約24㎞)。
米海軍によると、レールガンの射程距離は110カイリ(約204㎞)。ちなみに、戦艦大和の主砲の射程距離は42㎞だ。
米海軍研究所長マット・ウィンター准将は、今後10年の内に米海軍の艦船にレールガンが搭載されるようになるだろうと語る。

続きはソースで

<動画>http://bcove.me/o6od3sfh

引用元: 【軍事】米海軍が発表、最新兵器「レールガン」の全貌~砲弾を200キロ先まで飛ばせる

米海軍が発表、最新兵器「レールガン」の全貌~砲弾を200キロ先まで飛ばせるの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/01/19(月) 22:12:18.75 ID:???.net
掲載日:2015年1月19日

 東芝は1月19日、DNAの増幅・検出・判定までを全自動で行うDNA検査装置「Genelyzer Ⅱ」を同日より発売すると発表した。また、食中毒原因菌14種を2時間以内に同時判定する「衛生管理用検査キット」を4月から販売開始することも明かした。

 同社のDNA検査システムは「DNA検査装置」と検査用DNAチップカードを含む「検査キット」で構成される。
今回発売された「Genelyzer Ⅱ」は、検体から抽出した核酸サンプルを検査DNAチップカードに添加し装置にセットするだけで、何のDNAかを判定する装置。これまで手作業で行っていた試薬調整や別装置で行っていた増幅操作などを自動化したことにより、2時間以内の判定を可能とする。

 「衛生管理用検査キット」は、2時間以内にサルモネラ、腸炎ビブリオ、黄色ブドウ球菌などの食中毒原因菌14種(22遺伝子)の同時判定が可能な製品。検査用DNAチップカード内に必要試薬類をパッケージ化することで、検査ごとの試薬準備・配合などの手間を少なくするとともに、ヒューマンエラーや結果のバラつきを抑止する。従来の培養法では、菌種ごとに個別の作業や試薬調整が必要で、食中毒原因菌を検出するためには4~5日程度の時間を要していた。

 価格はDNA検査装置「Genelyzer Ⅱ」が800万円(税別)、「衛生管理用検査キット」が9500円(税別)。
今後、同検査装置で使用する多種多様なキットを販売していく予定としている。

<画像>
IT基盤統制LanscopeCAT画面
http://news.mynavi.jp/news/2015/01/19/374/images/001l.jpg

業務フロー作成画面
http://news.mynavi.jp/news/2015/01/19/374/images/002l.jpg

<参照>
東芝:プレスリリース (2015-01-19):DNA検査装置「Genelyzer™Ⅱ」の販売開始について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2015_01/pr_j1901.htm#PRESS

<記事掲載元>
http://news.mynavi.jp/news/2015/01/19/374/

引用元: 【医療】東芝、全自動DNA検査装置「Genelyzer Ⅱ」を発売

東芝、全自動DNA検査装置「Genelyzer Ⅱ」を発売の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/01/15(木) 00:38:46.06 ID:???.net
掲載日:2015年1月14日

 JFEスチール、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、新構造材料技術研究組合(ISMA)は1月14日、鉄鋼材料に含まれる炭素の含有量を定量的に分析にできる装置「FE-EPMA」を改良し、世界最高精度となる0.01%レベルまで分析精度を高めることに成功したと発表した。

 鉄鋼材料の強度は炭素濃度を高めることで増加するが、一方で伸び特性が低下し、プレス成型時の加工性が低下してしまう。このため、強度と加工性を両立するには鉄鋼材料の中で炭素濃度が高い組織と、炭素濃度が低い組織が微細に分散した複合組織にする必要があり、微細組織の炭素濃度と分布状況を従来よりも厳密に制御することが重要になる。

 鉄鋼材料の炭素濃度を定量分析するには、電子マイクロアナライザ(EPMA)を使用した電子線分析が一般的だが、分析の進行とともに試料表面で炭素が徐々に堆積して炭素濃度が増大し、分析面積が狭くかつ炭素濃度が低い組織であるほど分析精度が大幅に低下するという課題がある。

続きはソースで

<画像>
今回開発された「FE-EPMA」
http://news.mynavi.jp/news/2015/01/14/391/images/001l.jpg

従来の装置(左)と炭素分測定結果を比較したもの
http://news.mynavi.jp/news/2015/01/14/391/images/002l.jpg

<参照>
JFEスチール>ニュースリリース>2015>01-14
http://www.jfe-steel.co.jp/release/2015/01/150114.html

<記事掲載元>
http://news.mynavi.jp/news/2015/01/14/391/

引用元: 【計測機器】JFEスチールなど、世界最高精度0.01%レベルの炭素定量分析を実現

JFEスチールなど、世界最高精度0.01%レベルの炭素定量分析を実現の続きを読む

このページのトップヘ