理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

観測

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: キャプテンシステムρφ ★ 2013/10/19(土) 10:52:31.88 ID:???0

アイソン彗星の太陽最接近が1か月半後に迫ってきた。
世間の注目も次第に高まってきているが、一方で彗星は予想より暗く、期待と不安が入り混じっていることだろう。

10月中はアイソン彗星と火星がしし座の星々の中を並走する。
10月15日には、アイソン彗星と火星がそろってレグルスのすぐ北を通過。
アイソン彗星と火星が10月18日に1度以内で最接近する明るさも、9月上旬には12~13等、9月中旬には11~12等と順調に増光してきている。
CCD観測でも日に日にりっぱな姿に成長していくようすがとらえられている。

だがこの明るさは、発見当初の予想と比べると暗い。
当初の予想では9月上旬には11等、中旬には10等になっているはずであった。
しかし、光度グラフを見ればわかるように、実際の明るさはそれを1~2等ほど下回っている。
眼視観測ではCCD観測と比べて明るく測定されることが多いが、もっとも明るく報告されたものでも当初の期待には届いていない。
どうやら、増光のペースが鈍い彗星であることがはっきりしてきた。

発見当初は、太陽に最接近する頃には最大でマイナス13等級になると期待されていたアイソン彗星だが、もし増光が鈍いままであれば、当初の予想を大きく下回り、最大でもマイナス6等級にしかならない可能性もある。
実際には、最大光度になる瞬間は太陽に近すぎて観測できないから、地上から見られる時期としては、3等級どまりかもしれない。

最盛期は太陽の表面をかすめた後の12月だが、この時期の明るさや尾の見え方は、実際に近日点を通過するまでわからない。

アイソン彗星は、おそらく11月末の近日点通過までは、当初の予想を下回りつつも急速に明るくなっていくだろう。
そして無事に近日点通過を迎えることさえできれば、12月には明け方の空ですばらしい姿を見せてくれることだろう。

http://www.astroarts.co.jp/news/2013/10/16ison/index-j.shtml
302b6829.jpg



【天文】「アイソン彗星」到来まで1ヵ月半…予想より暗め、でも順調に増光中[10/19]の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★ 2013/10/18(金) 20:53:19.85 ID:???0 BE:2777660699-PLT(12557)

ハレー彗星を母天体とする「オリオン座流星群」が今月21日夜から翌日未明にかけて観測のチャンスを迎える。

2006、07年に突然の大出現をみせた同流星群だが、国立天文台などによると、今回はあいにく月明かりが邪魔をして、見える数も少なそうだ。

それに代わって、同じハレー彗星由来の「みずがめ座イータ流星群」が今年5月に突発出現したことから、来年も連続の大出現が期待されている。

*+*+ NATIONAL GEOGRAPHIC +*+*
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=00020131018003&expand
276fe408.jpg



【社会】オリオン座流星群、21日夜にピークの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 逆落とし(家) 2013/10/16(水) 12:05:07.51 ID:xNj1XeG5P BE:3452342786-PLT(22223) ポイント特典

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20131016-OHT1T00075.htm
北海道では16日、上空に11月上旬並みの寒気が流れ込み、帯広市で初雪を観測した。札幌管区気象台によると、道内の平地で降雪が確認されたのは今シーズンで初めて。平年より22日、昨年より33日早い。

気象台によると、17日にかけて気温が下がる見込みで、雪が降りやすくなるという。
5



北海道・帯広で初雪 昨年より33日早くの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 影のたけし軍団ρ ★ 2013/09/29(日) 17:11:09.70 ID:???0

中国の北京市環境保護観測センターによると、同市周辺地域では29日、大気汚染が悪化し、呼吸器障害などを引き起こす微小粒子状物質「PM2.5」の1立方メートル当たりの平均濃度が250マイクロミリグラムを超え、6段階の汚染指数で最悪レベルの「深刻な汚染」が観測された。

市当局は戸外での活動自粛や外出の際のマスク着用を呼び掛けた。

最近、北京周辺では、自動車の排ガスなど汚染物質のスモッグが出やすい天候が続いている。
京市は自動車保有や石炭使用の制限などを通し、2017年までにPM2.5の年間平均濃度を12年比で25%以上削減する目標を立てている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013092900110
8

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0130929at28_t.jpg



【中国】 北京の大気汚染、「PM2.5」250マイクロミリグラム超、最悪レベルに・・・マスク着用呼び掛けの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: アヘ顔ダブルピースφ ★ 2013/09/26(木) 00:46:29.69 ID:???0

桜島で爆発的噴火、噴煙4000メートルに

25日午後0時42分、鹿児島市・桜島の昭和火口で爆発的噴火があり、噴煙が火口から約4000メートルの高さまで上昇した。

鹿児島地方気象台によると、昭和火口からの噴煙としては1955年の観測開始以来、3番目の高さで、今年に入り、爆発的噴火は660回目。

同気象台によると、噴火の規模は中規模で、噴石被害などの報告はない。
北からの風で、鹿児島県の大隅半島方面に多量の火山灰が降った。

1 (2)

(2013年9月25日20時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130925-OYT1T00865.htm



桜島で爆発的噴火、噴煙4000メートルに 昭和火口からの噴煙としては3番目の高さの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ウィンストンρ ★ 2013/09/19(木) 23:53:24.67 ID:???

旧暦では8月15日に当たる19日の夜、日本列島は天候に恵まれた所が多く、満月の「中秋の名月」が見られた。

国立天文台によると、中秋の名月が満月だったのは11年から3年連続。
旧暦と月の満ち欠けにはずれがあり、次に満月となるのは、開催が決まった東京五輪翌年の2021年9月21日だ。

東京都大田区の総合体育館の公園では、夜空にくっきりと満月が浮かび、聖火リレー走者像を淡く照らした。
2人の子どもと遊びに来ていた同区の小黒明希さん(30)は「こうやって見ると、きれいですね」と夜空を見上げていた。

墨田区の「向島百花園」では月見の会が開かれ、琴の合奏会が行われた。
近所の人らでにぎわい、ススキと団子が供えられた壇の前では小さな女の子が母親に「あのお団子食べたい」と話していた。

ソース 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013091900860
画像
聖火リレー走者像(左)と中秋の名月。像は長崎平和祈念像を手掛けた彫刻家、故北村西望氏が制作した。
次に中秋の名月で満月が見られるのは2021年。開催が決まった東京五輪の翌年となる=19日夜、東京都大田区
4

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0130919at80_p.jpg



【天文】満月の「中秋の名月」=次は東京五輪の翌年2021年の続きを読む

このページのトップヘ