理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

費用

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/12/03(水) 13:43:22.40 ID:???0.net
欧州宇宙機関、次世代ロケット開発へ 打ち上げ費用5割減
【日本経済新聞】 2014/12/3 10:11

【ルクセンブルク=竹内康雄】欧州20カ国でつくる欧州宇宙機関(ESA)は2日、ルクセンブルクで閣僚理事会を開き、次世代ロケット「アリアン6」の開発を承認した。商用衛星の打ち上げは、米ベンチャー(VB)が低価格で相次ぎ打ち上げを成功させ、市場の5割を握る欧州を脅かしている。ESAは価格競争力の優れた新型ロケットでシェア維持をめざす。

アリアン6は38億ユーロを投じ、2020年に1号機を打ち上げる予定。最大の出資国フランスが約5割、ドイツが約2割を拠出する。打ち上げ費用をこれまでの最大5割減に抑えたのが特徴だ。打ち上げニーズの変化に合わせ、様々な大きさの衛星に対応できる仕様にしたほか、燃費性能を向上させた。

続きはソースで

アリアン6の開発承認は、現行機アリアン5の開発を決めてから約30年ぶり。アリアン5はこれまで60回以上の打ち上げを成功させてきたが、米VB、スペースXが打ち上げ価格を大きく抑えたロケット「ファルコン9」を開発し、市場に参入。欧州を脅かす存在になりつつある。

米国では財政状況が厳しいことから宇宙事業でも民間シフトが進んでいるほか、ロシアや日本、インドなどとの競争も激しくなる見込み。ESAは「現行機のままでは、今の地位を維持できない」と判断、新型機開発への大型投資を決めた。

ソース: http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM03H17_T01C14A2EAF000/

関連ソース:
欧州次世代ロケット開発へ 低価格化のアリアン6 | 共同通信
http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014120301000876.html

引用元: 【科学】欧州宇宙機関(ESA)、次世代ロケット「アリアン6」開発へ 打ち上げ費用5割減 [14/12/03]

欧州宇宙機関(ESA)、次世代ロケット「アリアン6」開発へ 打ち上げ費用5割減の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/10/16(木) 00:04:49.50 ID:???.net
【10月15日 AFP】火星への移住を計画している人に「待った」がかかるような研究報告書がこのたび発表された米マサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of Technology、MIT)の研究者らが発表した報告書によると、現状では火星への移住後68日以内に「移住者らの死」が始まる可能性があるという。

報告書で研究者らは、火星のコロニーでは開始から約2か月後に酸素レベルに問題が発生するとしており、永住のためには新たな技術が必要と指摘している。

今回の研究では、2024年からの開始が予定されている、火星への移住計画を進める非営利企業「マーズ・ワン(Mars One)」のデータが用いられた。

最初の移住計画に参加するメンバー24人は、応募者20万人から選抜した約1000人の候補者のなかから選ばれる。

しかし、火星の諸条件と人類の技術では、少なくとも現時点での火星移住は難しいかもしれない。

移住に必要となる酸素、食糧、技術について解析した35ページの報告書には、「開始から68日あたりで最初のグループから死者が出るだろう」と記されている。

コストの面では交換部品輸送が大きな課題となり、移住計画では少なくとも450億ドル(約4兆8000億円)の費用が必要となると推定されている。

マーズ・ワンの共同創設者で最高経営責任者、バス・ランスドルプ(Bas Lansdorp)氏も、この輸送をめぐる問題を認めている。しかし、今回の研究では不完全なデータが使用されており、「火星に行く技術がまだ準備できていないというのには同意できない」とAFPの取材に語った。

同プロジェクトには多くの人が懐疑的な声を上げているが、1999年にノーベル物理学賞を受賞したオランダのヘーラルト・トホーフト(Gerard 't Hooft)氏は支持を表明している。(c)AFP/
http://www.afpbb.com/articles/-/3028927

引用元: 【人体】人は火星で68日間の命、米研究

人は火星で68日間の命、米研究の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/08/20(水) 23:04:46.12 ID:???0.net
<iPS細胞>パーキンソン病移植治療を先進医療で 京大

 ヒトのiPS細胞(人工多能性幹細胞)を使ったパーキンソン病患者への移植治療について、 京都大iPS細胞研究所の高橋淳教授は20日、
2018年度に保険診療が併用できる「先進医療」の開始を目指すことを明らかにした。
自分の細胞を使った移植治療について、来年度にも始める患者への臨床研究で2年程度効果を検証し、京大医学部付属病院で治療を始めたい考え。

 高橋教授によると、臨床研究では患者6人から作った細胞を本人に移植する計画。
先進医療が始まれば、より多くの患者に移植治療の道筋を開くことになる。

 先進医療は国が定めた制度で、先端的な医療技術の費用は自己負担だが、一般治療の部分には保険が適用される。
高橋教授は「パーキンソン病で寝たきりになる人をゼロにするために一つずつ成果を積み重ねていきたい」と話している。【野口由紀】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140820-00000117-mai-soci

引用元: 【科学】<iPS細胞>パーキンソン病移植治療を先進医療で 京大

【iPS細胞】先進医療でパーキンソン病移植治療を目指す!の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/08/17(日) 23:03:40.30 ID:???0.net
6月に上梓した『絶対に受けたくない無駄な医療』(日経BP社)が出版から1カ月で3刷りとなり、想定よりも売れ行きが好調だ。国を挙げた無駄な医療選定作業が進みそうであることも関係していると思われる。
ここ最近で日本の医療経済の観点に関する大きな動きといえば、社会保障制度改革推進会議が7月に始まったところだろう。
民主党政権時の社会保障制度改革国民会議と同じく、慶應義塾長の清家篤氏が議長を務め、首相の諮問に応える。
医療や介護について、無駄を省きながら効率的に機能を強化することを目的としている。社会保障費の増大が問題視される中、無駄な医療の削減は必然の流れといえよう。

 7月18日付日本経済新聞は、この社会保障制度改革推進会議に関連し、健康保険組合の見方として風邪薬や湿布薬を保険適用外とする改革案を紹介していた。この案に反発を覚える消費者も多いかもしれないが、「風邪薬を保険適用から外す」というのは世界的な潮流から見れば違和感はない。

 薬を保険適用外とする施策は過去にも何度か行われてきた。例えば、ビタミン剤の単純な栄養目的としての処方が2012年4月から保険適用外になった。また、最近でも14年4月から、うがい薬単独の処方をする場合は保険適用外になった。
以前では風邪で診察を受けた際に、ビタミン剤が栄養補給目的で処方されたり、うがい薬のポピドンヨードが処方されることがあった。
結局、ビタミン剤やうがい薬は市販で手に入るし、保険適用により医療機関で安価に手に入れられるのは問題だと結論付けられた。
この施策により、国費負担がそれぞれ50億円ほど削減できた。

 もっとも、医療費抑制は重要だが、それにより医療を受ける人の健康が害されたり、寿命が縮んだりしては元も子もない。
ビタミン剤やうがい薬は、省いても医療の成果には影響しない、ほとんど無駄な医療行為と判断された面があるのは見逃せない。

続きはソースで

(文=室井一辰/医療経済ジャーナリスト)

2014.08.16
http://biz-journal.jp/2014/08/post_5725.html

引用元: 【国内】「風邪薬は無意味」は医療界の常識?保険適用除外の動き 医療費削減議論が本格化★2

「風邪薬は無意味」は医療界の常識?保険適用除外の動き 医療費削減議論が本格化の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 2014/07/10(木) 20:28:34.74 ID:???0.net

携帯電話:使えない集落3240カ所 総務省試算
毎日新聞 2014年07月10日 19時14分
http://mainichi.jp/select/news/20140711k0000m020048000c.html

 総務省は10日、携帯電話が使えない集落が全国に3240カ所あり、3万9000人が影響を受けているとの試算をまとめた。この地域で携帯電話を使えるようにするには1020億円以上のお金がかかると指摘。使えない地域をどこまでなくすのかや費用負担のあり方を巡り今後、議論になりそうだ。

 通信政策について議論する審議会の委員会で公表した。

続きはソースで

【横山三加子】
~~引用ここまで~~



引用元: 【社会】携帯電話が使えない集落3240カ所 総務省試算


携帯電話が使えない集落は3240カ所の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/05/13(火) 02:08:42.17 ID:???0.net

2050年までに4500兆円=温暖化抑制の必要額推計-IEA
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014051300019
時事通信(2014/05/13-01:08)


 【パリ時事】国際エネルギー機関(IEA)は12日、温室効果ガスの増加に伴う地球の気温上昇を2050年に09年比で2度以内に抑えるには、自然エネルギーへの転換費用を賄うため全世界で計44兆ドル(約4488兆円)の投資が新たに必要になるとの報告書をまとめた。

続きはソースで

引用元: 【環境】2050年までに4500兆円=温暖化抑制の必要額 IEA推計 [5/13]


2050年までに4500兆円=温暖化抑制の必要額 IEA推計 [5/13]の続きを読む

このページのトップヘ