理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

金星

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/02/01(月) 21:32:15.89 ID:CAP_USER.net
JAXA | 金星極域の高温の生成・維持メカニズムを理論的に解明
http://www.jaxa.jp/press/2016/02/20160201_venus_j.html


 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の安藤紘基宇宙航空プロジェクト研究員が率いる研究チームは、大規模なコンピュータシミュレーションから、金星の極域上空の大気に生じている特異な気温分布を世界で初めて再現し、その生成・維持メカニズムを理論的に解明することに成功しました。

 1970年代の金星探査ミッションによって、金星の極域上空の大気で、気温が高い領域を冷たい領域が囲っているという不思議な気温分布が明らかになりました。
どのようにしてこの気温分布が生じ、長期間維持されるのか、そのメカニズムは現在まで解明されていません。
 このたび、研究チームは、数値シミュレーションによる研究から、次のメカニズムで金星極域に高温領域が生成されることを明らかにしました。

 まず、太陽光が金星の雲層を暖めることに起因した南北方向の大気の流れが生じます。そして、この流れは極域上空で集まり、下降流となります。

続きはソースで

ダウンロード (2)

引用元: 【惑星科学】金星極域の高温の生成・維持メカニズムを理論的に解明

金星極域の高温の生成・維持メカニズムを理論的に解明の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/12/19(土) 10:17:34.33 ID:CAP_USER*.net
あかつき、軌道から新画像 - 共同通信 47NEWS
http://this.kiji.is/50576797133309434?c=39546741839462401


 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は18日、探査機「あかつき」が金星を回る軌道上から11日に撮影した金星の画像を公開した。表面を覆う分厚い雲の高低差がかすかなしま模様として捉えられている。

 JAXAは7日の軌道投入直後に撮影した金星の画像3枚を公開しているが、正しい軌道を周回していることが9日に確認された後で撮影したものは初めて。

続きはソースで

ダウンロード (2)


引用元: 【科学】あかつき、軌道から新画像

あかつき、軌道から新画像の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/12/09(水) 17:25:03.54 ID:CAP_USER*.net
「あかつき」金星軌道投入に成功
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151209/k10010335241000.html

ダウンロード


金星を回る軌道を目指し、7日、5年ぶりにエンジンの噴射に再挑戦した探査機「あかつき」が、金星を回る軌道に入ることに成功したことが、関係者への取材で分かりました。

続きはソースで

引用元: 【科学】「あかつき」金星軌道投入に成功 9日午後6時からJAXA会見 地球以外の惑星の周回軌道への投入は日本初

【快挙!】「あかつき」金星軌道投入に成功 地球以外の惑星の周回軌道への投入は日本初の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/12/07(月) 10:23:54.83 ID:CAP_USER.net
緊張一転、管制室に拍手=「あかつき」軌道再投入-相模原
時事ドットコム 2015/12/07-09:56
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015120700115&g=soc

5年ぶりとなる金星探査機「あかつき」の軌道投入再挑戦。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所(相模原市中央区)にある運用管制室では、7日午前5時ごろから約40人の担当者が軌道投入に向けた最終準備を開始した。
 
午前8時51分、予定通りエンジンの噴射を開始。
管制室に詰めたプロジェクトマネジャーの中村正人JAXA教授は、あかつきから送られるデータを表示するモニターの前に座り、じっと約20分間の噴射が終わるのを待った。

続きはソースで

ダウンロード

▽関連サイト
JAXA
http://www.jaxa.jp/
「あかつき」特設ページ トップ
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/akatsuki/compile/index.shtml
「あかつき」チーム @Akatsuki_JAXA
http://twitter.com/Akatsuki_JAXA

引用元: 【宇宙探査】金星探査機「あかつき」軌道再投入 無事エンジン噴射 緊張一転、管制室に拍手[12/07]

金星探査機「あかつき」軌道再投入 無事エンジン噴射 緊張一転、管制室に拍手の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/11/30(月) 11:13:41.55 ID:CAP_USER*.net
5年前に金星の周回軌道投入に失敗した探査機「あかつき」が来月7日、再び軌道投入に挑戦する。今回が本当のラストチャンス。
日本初の惑星探査に向け、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の担当者は入念な準備を続けている。(黒田悠希)

◆同じ日に再投入

あかつきはカメラや電波を使って金星の大気を精密に観測し、気象のメカニズムを解明するため2010年に打ち上げられた。金星にとっての気象衛星ともいえる。

打ち上げから約半年たった同年12月7日、金星付近に到着。軌道を制御する主エンジンを12分間逆噴射し、速度を落として周回軌道に投入する計画だった。しかし開始から約2分半後に姿勢が乱れ噴射を中断。減速が足りなかったため、軌道に入れないまま通過してしまった。

姿勢の乱れは主エンジンの想定外の破損が原因だった。燃料タンクにつながるガス配管の弁が詰まり、燃料の供給が減って異常燃焼が起きた。

続きはソースで

ダウンロード


http://www.sankei.com/life/news/151130/lif1511300018-n1.html

引用元: 【宇宙】金星探査機あかつき 軌道投入、5年目の再挑戦で12月7日にラストチャンス

金星探査機あかつき 軌道投入、5年目の再挑戦で12月7日にラストチャンスの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/11/12(木) 12:34:19.33 ID:???.net
時事ドットコム:金星に似た惑星=39光年先、大気存在か-生命いない?・欧米チーム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015111200050

画像
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0151111at50_p.jpg
39光年先にある赤色矮星(わいせい、画像奥)の周りを回る金星に似た惑星の想像図。欧米チームが大気が存在する可能性が高いと発表した(ハーバード・スミソニアン天体物理学センター、デーナ・ベリー氏提供)

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0151111at51_p.jpg
ハーバード大などが南米チリに設置した望遠鏡群「マース・サウス望遠鏡アレー」。39光年先の赤色矮星(わいせい)の周りに金星に似た惑星があるのを発見した(ハーバード・スミソニアン天体物理学センター、ジョナサン・アーウィン氏提供)


 太陽系から39光年先にある恒星の周りを、金星に似た高温の岩石質惑星が回っているのを発見したと、マサチューセッツ工科大など欧米の研究チームが12日付の英科学誌ネイチャーに発表した。高温のため水が液体で存在せず、生命はいないと考えられるが、大気がある可能性が高いという。
 この恒星は大きさが太陽の5分の1しかなく、暗い赤色矮星(わいせい)だが、誕生は太陽より古く50億年以上前とみられる。金星に似た惑星「GJ1132b」の大きさは地球の約1.2倍で、質量(重さ)は約1.6倍。

続きはソースで

images
(2015/11/12-03:02)

引用元: 【惑星科学】金星に似た惑星=39光年先、大気存在か-生命いない?・欧米チーム

金星に似た惑星=39光年先、大気存在か-生命いない?・欧米チームの続きを読む

このページのトップヘ