理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

鉱物

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/08/02(木) 20:58:56.74 ID:CAP_USER
探査機「はやぶさ2」による小惑星「リュウグウ」の観測状況を宇宙航空研究開発機構(JAXA)のチームが2日発表し、予想に反してリュウグウから水が見つかっていないことを明らかにした。

 リュウグウには水を豊富に含む鉱物が存在するとされてきたが、はやぶさ2に搭載した赤外線センサーで地表の90%以上を観測した結果、水は検出されなかった。

 リュウグウの元となった天体に水を含む鉱物がなかったか、太陽光や隕石(いんせき)などの衝突による熱で蒸発した可能性があるという。

続きはソースで

https://www.sankei.com/images/news/180802/lif1808020026-p1.jpg

https://www.sankei.com/life/news/180802/lif1808020026-n1.html
ダウンロード (3)


引用元: 【探査機はやぶさ2】小惑星リュウグウ 水は存在しない? 予想外の観測結果 極域などさらに探査へ[08/02]

【探査機はやぶさ2】小惑星リュウグウ 水は存在しない? 予想外の観測結果 極域などさらに探査へ[08/02] の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/07/18(水) 17:51:10.70 ID:CAP_USER
「ダイヤモンドは地球規模で考えればまったく珍しいものではなく、比較的ありふれた鉱物だ」と研究者が語るほど、大量のダイヤモンドが地球内部に眠っていることが、マサチューセッツ工科大学(MIT)やハーバード大学などの共同研究によってわかりました。

Sound waves reveal diamond cache deep in Earth’s interior | MIT News
http://news.mit.edu/2018/sound-waves-reveal-diamond-cache-deep-earths-interior-0716

天然では最も硬い物質であることで知られているダイヤモンドは、炭素が地球内部の高温高圧な条件で結晶化したもので、地殻中の採掘可能な深さにまで浮上してくることで入手できるようになります。このようなルートを辿るためダイヤモンドの産出量は1年に20~30トンほどと少なく、その希少性と透明度の高さから、非常に高価な宝石となっています。

ダイヤモンドが産出される場所は限られていて、北アメリカ・東ヨーロッパ・アフリカなど、「クラトン」あるいは「安定陸塊」と呼ばれる地殻部分上です。

続きはソースで 

https://gigazine.net/news/20180718-diamond-in-the-earth/
ダウンロード (8)


引用元: 【地球科学】1000兆トンのダイヤモンドが地中深くに眠っていることが判明

1000兆トンのダイヤモンドが地中深くに眠っていることが判明の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/05/03(木) 19:40:30.18 ID:CAP_USER
 地球上に落下した月の隕石いんせきから、月の地下に大量の氷が埋蔵されている可能性を示す鉱物を発見したと、東北大などの研究チームが2日、発表した。

 記者会見した東北大学際科学フロンティア研究所の鹿山かやま雅裕助教は「これまで月の北極や南極の周辺地域にしか水や氷がないと考えられていたが、それ以外の水の痕跡を示すものだ」と説明した。

 発表によると、この鉱物は「モガナイト」。生成するのに水が必要とされる。

続きはソースで

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180503-OYT1T50002.html
ダウンロード (2)


引用元: 【宇宙】月の地下に大量の氷埋蔵か、隕石に痕跡示す鉱物[05/03]

月の地下に大量の氷埋蔵か、隕石に痕跡示す鉱物の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/02/22(木) 02:57:54.77 ID:CAP_USER
東京理科大学の藤原理賀助教らの研究グループは、カムチャッカ半島のトルバチク火山で発見された鉱物を実験・理論の両側面からその内部磁気状態を調べた。
この結果、同物質の低温磁気状態が、一次元的に強い量子もつれを持った「ホールデン状態」であることを発見した。

 スピン(電子の角運動量の自由度)の大きさが整数の場合の低温状態をホールデン状態と呼ぶ。
この状態では、スピン間に強い量子もつれ(状態の重ね合わせによって現れる、異なる量子間の相関効果)があり、一次元鎖の両端に位置する2つのスピンに、2量子ビット(量子計算の情報単位)に相当する自由度が現れる。

 また、この状態を積極的に活用した量子コンピュータの開発が、基礎科学・工学応用の両側面から期待されている。
一方で、ホールデン状態の再現には、整数スピンが必要であり、これを実現する元素は非常に限られているため、これまで積極的に応用への試みがなされていなかった。

続きはソースで

論文情報:
【Physical Review Letters】Cluster-Based Haldane State in an Edge-Shared Tetrahedral Spin-Cluster Chain: Fedotovite K2Cu3O(SO4)3
https://journals.aps.org/prl/abstract/10.1103/PhysRevLett.120.077201

大学ジャーナル
http://univ-journal.jp/19359/
images


引用元: 【量子コンピュータ】 カムチャッカ半島産の鉱物中に量子ビット 東京理科大学が発見[02/20]

【量子コンピュータ】 カムチャッカ半島産の鉱物中に量子ビット 東京理科大学が発見の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/01/16(火) 16:28:21.85 ID:CAP_USER
アフリカ南部にあるレソト王国のダイヤモンド鉱山で910カラットのダイヤモンド原石が発見されました。
これまでに発掘されたダイヤモンドの中で、史上5番目の大きさです。

Recovery of exceptional quality 910 carat diamond
http://www.gemdiamonds.com/investors-press-pr-15012018.php

910-carat diamond discovered in southern Africa is among biggest in history - LA Times
http://www.latimes.com/business/la-fi-lesotho-mine-diamond-20180115-story.html

これが910カラットのダイヤモンド原石。カラーはDカラー、つまり無色で、Type IIaに属するもの。
Type IIaはダイヤモンドの中でも窒素など不純物を含まず、全体の1~2%しか存在しないと言われる希少なタイプです。

レツェング・ダイアモンド鉱山はダイヤモンドの質とサイズに定評があり、レツェング・ダイアモンド鉱山で産出されたダイヤモンドは世界的にも高値でやりとりされます。
今回、910カラットのダイヤモンド原石を発見したGem Diamondsは2015年に同鉱山から採掘した357カラットを1930万ドル(約21億円)で販売しており、また2006年にはレソト・プロミスというダイヤモンド原石が1240万ドル(約14億円)でオークションで競り落とされています。

続きはソースで

関連ソース画像
https://i.gzn.jp/img/2018/01/16/910-carat-diamond/gem-910-ct_m.jpg

GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20180116-910-carat-diamond/
ダウンロード (1)


引用元: 【鉱石】〈約44億円〉910カラットという世界最大級の巨大ダイヤモンド原石が発掘される

【鉱石】〈約44億円〉910カラットという世界最大級の巨大ダイヤモンド原石が発掘されるの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/12/29(金) 10:19:04.99 ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/science/20171228-OYT1T50132.html

 今から200年前の1817年(文化14年)12月29日、八王子に多数降り注いだ「八王子隕石いんせき」とされる小石について、国立極地研究所(東京都立川市)などは28日、分析の結果、本物だとの決め手は得られなかったと発表した。

 今後、隕石に関する情報提供を八王子の旧家などに呼びかけ、現物の発見を目指すという。

 八王子隕石は当時、町の中心部に長さ約1メートルのものを含め、多くの破片が落ちたと記録されている。一部は江戸幕府の天文方が調べたが、散逸したという。

 ところが、1950年代、京都の土御門つちみかど家で約0・1グラムの小石が見つかった。「隕石之事」と書かれた紙包みの中に、八王子隕石について記載した紙に挟まれていたため、現物とみられた。

続きはソースで

黒線が5mm
http://yomiuri.co.jp/photo/20171228/20171228-OYT1I50043-1.jpg
images (1)


引用元: 【科学】今から200年前、八王子に多数降り注いだとされる「八王子隕石」決め手得られず…国立極地研

今から200年前、八王子に多数降り注いだとされる「八王子隕石」決め手得られず…国立極地研の続きを読む

このページのトップヘ