理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

開始

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/05/27(土) 20:46:48.97 ID:CAP_USER
チリのアタカマ砂漠で世界最大の超大型望遠鏡(E-ELT)の建設が開始【写真】

テック&サイエンス
2017年05月27日 16:53
(アップデート 2017年05月27日 16:58)
チリのアタカマ砂漠で世界最大の超大型望遠鏡(E-ELT)の建設が開始された。

続きはソースで

https://jp.sputniknews.com/science/201705273682479/
images


引用元: 【望遠鏡】チリのアタカマ砂漠で世界最大の超大型望遠鏡(E-ELT)の建設が開始[05/27] [無断転載禁止]©2ch.net

チリのアタカマ砂漠で世界最大の超大型望遠鏡(E-ELT)の建設が開始の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/06/02(火) 18:41:45.12 ID:???*.net
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2日、小惑星探査機「はやぶさ2」が主エンジン「イオンエンジン」の連続運転を開始したと発表した。はやぶさ2のイオンエンジン連続運転は今年3月に続いて2回目。6日までの約100時間を計画している。

 はやぶさ2は昨年12月に打ち上げられ、地球と火星の間にある小惑星1999JU3を目指す。
1999JU3は生命のもとになる炭素や水を含む「C型」と呼ばれる小惑星で、その物質を持ち帰って分析することで、太陽系や地球の生命の起源に迫る。

 1回目の連続運転は3月3~21日に409時間にわたって実施した。

続きはソースで

0 (2)
【永山悦子】

毎日新聞 2015年06月02日 18時30分
http://mainichi.jp/select/news/20150603k0000m040014000c.html

引用元: 【宇宙】はやぶさ2:イオンエンジン連続運転を開始…2回目

はやぶさ2:イオンエンジン連続運転を開始…2回目の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/12/25(木) 18:10:48.57 ID:???0.net
プログラマブルロジック:
20nmプロセスFPGAの量産始まる
ザイリンクスは2014年12月、20nmプロセスを使用したFPGA
「Kintex UltraScale KU040」の量産を開始したと発表した。
http://eetimes.jp/ee/articles/1412/25/news092.html

Kintex UltraScale KU040

 ザイリンクスは2014年12月18日(米国時間)、20nmプロセスを使用したFPGA「Kintex UltraScale KU040」の量産を開始したと発表した。
ザイリンクスでは20nm FPGAとして「業界で初めて量産体制に移行した」としている。

 同社は、TSMCの20nmプロセス(TSMC 20SoC)を使用し、2013年からデバイスアーキテクチャ「UltraScale」を用いたFPGAのエンジニアリングサンプル(ES)の製造を開始。
そして、このほど最初にES出荷の始めたミドルクラス向けのKintex UltraScale KU040が量産体制に移行した。

 同社は2013年7月にUltraScale採用FPGAのテープアウトを発表した際に表明した
「2014年中に量産を開始する」との言葉通りの量産移行となった。


 ザイリンクスは、既に20nmプロセスを用いたFPGAとして「Kintex UltraScale KU060」、
「同KU115」の他、ハイエンドクラス向けの「Virtex UltraScale VU095」のES出荷を開始している。
「2015年中には製品化を予定している20nm世代の製品(13種)全てでES出荷が完了する」(同社)
とし、短期間で20nmプロセス世代品の生産立ち上げを図っている。

引用元: 【半導体】 20nmプロセスFPGAの量産始まる

20nmプロセスFPGAの量産始まるの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/12/05(金) 17:27:56.00 ID:???.net
Yahoo!ニュース - 超小型深宇宙探査機「プロキオン」、所定の軌道に投入…初期運用を開始 (レスポンス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141204-00000055-rps-ind


東京大学と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、超小型深宇宙探査機「PROCYON(プロキオン)」が所定の惑星間軌道に投入され、初期運用を開始したと発表した。

超小型深宇宙探査機「プロキオン」は、小惑星探査機「はやぶさ2」の相乗り小型副ペイロードとして12月3日13時22分4秒(日本時間)に種子島宇宙センターからH-IIAロケット26号機で打ち上げられた。同3日20時51分に信号を受信し、探査機が所定の惑星間軌道に投入されていることを確認、初期運用を開始した。

プロキオンは、外形寸法が630×550×550mmで、質量が約65kgの超小型探査機で、東京大学とJAXAが共同で開発した。地球から離れた深宇宙で、超小型でも電源、通信、姿勢や軌道の制御など探査機として必要な技術が機能することを実証する。

今後、深宇宙探査で様々な技術を実証するとともに、科学観測を実施する予定。

引用元: 【宇宙開発】超小型深宇宙探査機「プロキオン」、所定の軌道に投入…初期運用を開始

超小型深宇宙探査機「プロキオン」、所定の軌道に投入…初期運用を開始の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/12/03(水) 13:12:03.35 ID:???0.net
もう東京駅で迷わない! JR東日本がBeaconによる構内ナビ開始へ
【Impress Watch】 (2014/12/3 06:00)

JR東日本は2日、東京駅でナビゲーションサービスの実証実験を行うと発表した。

実証実験では、iPhoneアプリ「東京駅構内ナビ」(iOS7.1.2以上に対応)を12月18日から試験的に公開。
Beacon技術を活用して顧客の構内における現在位置をスマホに表示するほか、案内サインを目印に目的地までのルートをわかりやすく案内する。案内範囲は東京駅1階・地下1階・改札内コンコース。

ユーザーへのアンケートや利用状況の調査を通じてサービス内容を評価し、今後の実用化をめざすという。
実証期間は2014年12月18日~2015年2月28日。

システムの研究開発はDNPと日立が協力した。

http://cloud.watch.impress.co.jp/img/clw/docs/678/531/01.jpg
概要

ソース: http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20141203_678531.html

プレスリリース:
東京駅でナビゲーションサービスの実証実験を行います
http://www.jreast.co.jp/press/2014/20141201.pdf

引用元: 【IT】東京駅で迷わないように...JR東日本がBeaconによる構内ナビ試験開始へ [14/12/03]

東京駅で迷わないように...JR東日本がBeaconによる構内ナビ試験開始への続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 2014/07/08(火) 16:20:36.96 ID:???.net

SIM-Driveは7月7日より、ガソリンエンジン車を超す性能を有する電気自動車(EV)の開発を開始したことを発表した。
これは、1916年にスタートし、毎年、米国独立記念日である7月4日前後に決勝が行われている、頂上までの標高差約1500mを一気に駆け上る自動車レース「パイクスピークインターナショナルヒルクライム」で、2014年大会において最高記録となる8分台を出したガソリンエンジン車を超す性能を達成することを目指したもの。
開催100周年となる2016年大会までに実現することを目指すとしており、幅広い分野において、エンジニアなどの募集を進めるとしている。
具体的には、オールホイールドライブ(AWD)の高性能EVの実現に向け、以下の各分野での開発を担う
エンジニアを広く世界中から募集するとしている。

続きはソースで

http://news.mynavi.jp/news/2014/07/08/212/images/011l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/08/212/
~~引用ここまで~~



引用元: 【電気自動車】SIM-Drive、ガソリンエンジン車を超す性能のEV開発を開始


SIM-Drive、ガソリンエンジン車を超す性能のEV開発を開始の続きを読む

このページのトップヘ